阿古屋茶屋
京都府京都市東山区清水3丁目343お茶漬けの食べ放題 すごーーーーく混んでるけどおいしい
別館 bar K家
京都府京都市中京区下白山町 麩屋町通三条上ル下白山町297ちょっとおしゃれな京都ならではのバーで 大人な雰囲気を味わいながら 京都旅行を満喫するのはいかがでしょうか。 オリジナルカクテルの種類も豊富ですので お気に入りの一杯を見つけてみては? 町家を改装したバーだからこそ雰囲気をたっぷり味わえます。
Kawa Cafe かわカフェ
京都府Kyoto下京区美濃屋町 京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町176-1 176-1, Minoya-cho, Shimogyo-ku鴨川沿いの川床もあるカフェ。 風通しがよくて、なんだか自分自身がデトックスされるような雰囲気。 中もとっても可愛くて、癒される!
京まんざら かさね
京都府京都市下京区傘鉾町 ホテルマイステイズ京都四条 四条通油小路東入ル傘鉾町52モーニングビュッフェ ソフトドリンク付 7時~10時(最終入店9時半) [大人] 1,500円 [小人]※4歳~小学生未満 750円 *モーニングは税込価格となります。 ランチビュッフェ ソフトドリンク付 11時半~15時(最終入店14時) [大人] 1,300円 +税 [小人]※4歳~小学生未満 700円 +税 〈メニュー例〉 ・彩り野菜サラダ ドレッシングお好みで ・京まんざらのおばんざい ・唐揚げ物各種 ・無添加パン ・うどん、そば、焼そば… ・日替わりスープ ・お好みのトッピングでカレー ・お茶漬けコーナー ・デザート ・ソフトドリンク など
ローヌ (Rhone)
京都府京都市中京区三条猪熊町645-1自家製プリン 500円
金閣寺(鹿苑寺)
京都府京都市北区金閣寺町1二回戦目、Aチーム(岩本・阿部・佐久間・向井)が向かったのは金閣寺~!! ここでは、みんな金粉ソフトクリームを食べてました! おいしそう、、! ・食べたもの 金粉ソフトクリーム(バニラ・チョコ・抹茶) バニラ さっくん、こーじ チョコ 岩本くん 抹茶 あべちゃん
嵐山
京都府京都市右京区嵐山元録山町暑い日だったけど、ここから川見るとなんだか涼しく感じる。
元離宮 二条城
京都府京都市中京区二条城町541アートアクアリウム✨
龍安寺
京都府京都市右京区龍安寺御陵ノ下町13世界遺産 1450年細川勝元が創建した臨済宗妙心寺派の寺院。禅の悟道を表す名庭「石庭」がある。
イノダコーヒ 本店
京都府京都市中京区堺町通 三条下ル道祐町140・プリン 420円 ・プリンパフェ 940円
京都国際マンガミュージアム
京都府京都市中京区金吹町4522006年、開館。 国内外の漫画に関する貴重な資料を収集・展示する国内初の総合的な漫画ミュージアムの博物館。 当施設は、京都精華大学マンガ学部と京都市が主体となって設立。 近世思想史や美術史などを専攻する研究員4人が所属、まんが文化の研究を行い、オーストラリアのモナシュ大学日本研究センターやドイツのライプツィヒ大学も協力。 建物は、旧龍池小学校で国の登録有形文化財に登録。 明治時代の雑誌や戦後の貸本などの貴重な歴史資料、現代の人気作品、世界各国の名作などを所蔵。
ジュヴァンセル祇園店
京都府京都市東山区清井町 京ばんビル 八坂鳥居前南入清井町482あまり教えたくない笑 かなりオススメで穴場な感じでした。店員さんによるとやはり土日は混むみたいです。
ミカサデコ&カフェ キョウト (MICASADECO&CAFE KYOTO)
京都府京都市中京区梅屋町(麸屋町通)480こだわり卵の濃厚レトロプリン 550円
SUGiTORA
京都府京都市中京区中筋町488-15パフェとジェラートの専門店🍦 一つ一つにこだわりが詰まっていて、少し贅沢ですが食べる価値ありです🥺💞 新作のチャイとライチのパフェも美味しかったです❤︎
京都・烟河(けぶりかわ)
京都府亀岡市本梅平松泥ヶ渕1-1こちらのお宿には自家農園があり、そちらで栽培されたみずみずしいお野菜を使った「里山ランチバイキング」が大人気! また、京都の奥座敷に湧くいで湯・湯の花温泉も日帰りで利用できますよ。万病の治癒と、除災除厄の名湯と謳われるお湯に浸かって鋭気を養ってみませんか? JR亀岡駅から無料の送迎バスが一日に9便、運行していますよ。
Hotel Material
京都府京都市東山区東入4丁目中之町210-4 三条通 白川橋京都地下鉄東西線東山駅徒歩7分、こちら「HOTEL MATERIAL」は、まるでアート、デザイン、そしてホテルが融合した建物。 客室の他にルーフトップの開放された空間や、フロントとラウンジ&バーが一体化し、Cafeではオリジナルの軽食やランチも楽しめる。 お部屋のタイプは3つあり、利用人数や広さで選べ、 1泊およそ18000円から(2名利用で、時期により変動あり) 大人っぽい隠れ家のHOTEL MATERIALで旅行の中で最も濃い時間を楽しめそう!
単伝庵
京都府八幡市八幡吉野垣内33年末は壁の落書きは全て上塗りで消し、年始から新しいお願い事を書くそうです。12/26に行くと願い事は塗られまっさらな壁がありました。年が明けないと新しい願い事は書けないらしく、残念ながら扉も閉まっており、隙間からちょこっとだけ見て帰りました。駐車場は¥500でした。 年末に行かれる方は要注意です。
京都鉄道博物館
京都府京都市下京区観喜寺町京都駅から徒歩で博物館へ。いろいろな鉄道がズラリと並んでいて、鉄道好きじゃなくても楽しめます。
越畑フレンドパーク まつばら
京都府京都市右京区嵯峨越畑鍋浦109-1日曜日に来ました。お昼過ぎに着きましたが、1時間待ち。 でも、美味しかった! 辛味大根、天ぷら、うまし。
竹松うどん店
京都府綾部市志賀郷町儀市前13セセリうどん美味しかった。
ミスターギョーザ
京都府京都市南区唐橋高田町42皮はもちもち、焼きはパリパリ、キャベツの甘さがちょうど良い餡と相まって無限に食べられそう。
石峰寺
京都府京都市伏見区深草石峰寺山町 伏見区深草石峰寺山町26伊藤若冲のお墓と彼がデザインした五百羅漢があります。絵画のスタイルとは違う、親しみやすい仏像さんが山中に並んでいます(仏像は撮影禁止)。無料駐車場があります。
ログイン