京都のおすすめ大人スポット情報が掲載されているページです。
清水寺
京都旅行といえば!清水寺 清水寺への道にはお土産屋さんや食べ歩きグルメのお店がたくさんあり外せない王道スポットです💫
金閣寺(鹿苑寺)
一緒に出張に来ていた先輩は金閣寺に行きたいとのことでここでお別れしました。
京都駅
京都駅ってこんなすごいの?舐めてました 好きな駅ランキング1位かも。参りましたどす
銀閣寺(東山慈照寺)
金閣寺よりお庭が素敵です 銀閣寺って名前さえつけなかったらガッカリしないのに
嵯峨野トロッコ列車
友だちの希望で初めて乗りました。 席がすぐに埋まってしまうため、予約必須です!
龍安寺
一年中通して観光客が絶えないきぬかけの道沿いでも人気の寺院。応仁の乱の東軍総大将、細川勝元が宝徳2年(1450年)に開創した臨済宗妙心寺派の寺院です。その戦で焼失しましたが勝元の子、政元により再建されたそうです。 境内の鏡容池付近は桜が咲きゆっくりお散歩できますよ。
京都タワー
地上131mの京都のランドマーク。 お土産も買える。
嵐山
シンボル「渡月橋」と連なる山々の美しい景色。
平安神宮
広大な土地に桜を贅沢に集めているスポット 庭園は別料金です
高台寺
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言いながら登りました(笑)
平等院
夕霧が故光源氏から相続した宇治の別邸は、八の宮の山荘がある宇治川の対岸にある宇治平等院であると想定されている。 二月二十日のころ、匂兵部卿の宮は、初瀬の里、長谷寺へ詣でた。匂宮は、薫から聞いた八の宮の姫君に興味を抱き宇治にある別邸を中宿にして出かける事にした。今の平等院の地にあった夕霧の別邸に薫と共に一夜を過ごしている。 そんな2人に八の宮から手紙が届く。薫は舟で対岸にある山荘へ出かける。そんな風景が描かれている。
京都水族館
梅小路公園のなかにある京都水族館は、ご家族やカップルに人気のスポット。 全12エリアからなる施設内には、ペンギンやアザラシ、オットセイなど、かわいらしい動物たちが過ごしています。
元離宮 二条城
ホテル周辺の散策へ。徒歩10分ほど歩くと二条城に到着。 普段は17時に閉場しますが、期間限定で夜間にイベントやっていたので行ってきました!(現在は終了しています)
市川屋珈琲
路地裏を少しはいったところにある「市川屋珈琲」は、コーヒーと季節のフルーツサンドが人気のお店。 店内にあるロースターで挽いた、新鮮なコーヒー豆はとても香りがいいですね。
東福寺
東福寺は、京都最大規模の伽藍を有していたこともあるお寺。 紅葉狩りの名所として有名ですが、実は新緑もとっても美しい場所です。
仁和寺
〜ねぶたさの 春は御室の 花よりぞ〜 御室桜を詠んだ与謝蕪村の句です。 京都でも名高い御室仁和寺の桜は“御室桜“と呼ばれる遅咲きの桜です。 仁和4年(888年)に創建された真言宗御室派の寺院で、御室桜も同時期に植えられたと伝わります。 五重塔越しにみる桜が有名ですよね。 京都では、御室桜が咲くと「やっと春が来たね」と合言葉のように話したりします。
北野天満宮
わたしにとって初めての参拝!タクシーの運転手さんが一緒に回って案内をしてくださいました。
蓮華王院 三十三間堂
中はもちろん圧倒されますが、庭園や回廊は風情がありとても良いです
鈴虫寺(華厳寺)
鈴虫の音色を聴きながら、和尚さんの説法を聞く。ユーモアがあって面白くて最高だった。
天橋立
夕方に着いたのに、駐車場が高く、30分くらい散策しただけで、800円🥲
関西地方
祇園・東山
下鴨神社・銀閣寺・京都御苑
二条城・烏丸御池・四条河原町
金閣寺・上賀茂神社・龍安寺
嵐山・嵯峨野
宇治・伏見
琵琶湖
夕日ヶ浦温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版