…もっと見る
AWOMB 烏丸本店
京都府京都市中京区姥柳町189旅の締めの晩ご飯は、言わずと知れた手織寿司のお店。 小腹がすいてチーズハッドグを食べた後に行ったのですが← ちょうどいいぐらいの量でした。 むしろ、ペコペコ状態で行くと物足りないかも。
ぎをん小森
京都府京都市東山区元吉町61お店のお名前にもあるように祇園にある甘味処。 今回はパフェをいただきましたが、わらび餅がとても美味しそうだったので、次回リベンジしたいと思います! お店も比較的広いのでゆっくり出来ると思います!
出町ふたば
京都府京都市上京区青龍町236年始初日の営業開始日に行って参りました。 信号を渡ったところまで並んでいるわけではなく、商店街の入口が最後尾でしたので、並ぶことにいたしました。 実は京都は6回目ですが、いつも見送りだったため、初の豆餅です😍
加茂みたらし茶屋
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53 加茂みたらし茶屋下鴨神社といえばみたらし団子
ぎおん徳屋
京都府京都市東山区祇園町南側570-127祇園の甘味処で有名なわらび餅屋。一回ここのわらび餅食べてみたい、トロトロらしい。
嵐山よしむら
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3平日の14時頃だったので、待つことなく入れました。 おろしそば美味しかった〜
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区深草藪之内町681300年以上の歴史を持つ伏見稲荷神社⛩ なんといっても立ち並ぶ鳥居、千本鳥居で有名なスポットです。朱塗の鳥居に囲まれる世界はなんとも圧巻!
清水寺
京都府京都市東山区清水1丁目294京都の寺といえばここ
八坂庚申堂
京都府京都市東山区金園町390カラフルで映えます
渡月橋
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-5ライトアップが綺麗
竹林の小径
京都府京都市右京区嵐山写真映えするのと、竹の香りが素敵な空間葉𓂃𓂂🍃
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86どの時期に行っても壮大さに感動する、さすが別格。門の上に登れるので観光で連れて行けば絶対喜ばれる!
イクスカフェ 嵐山本店 (eX cafe)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3お団子を自分で焼いて食べることが出来るカフェです◎ 雰囲気も味わえるのでおすすめ︎︎︎︎✌︎
喫茶ソワレ
京都府京都市下京区真町95フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
アラビカ 京都 東山 (% ARABICA Kyoto Higashiyama)
京都府京都市東山区星野町87-5去年嵐山店に行き、こんな美味しい珈琲は のんだことない❗️と感動し、今回も是非来たかったお店。
抹茶館
京都府京都市中京区米屋町382-2【ジャンル】ティラミス 宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。このお店の二大看板メニューといえば「宇治抹茶ティラミス」「ほうじ茶ティラミス」といっても良いでしょう。宇治抹茶パウダー、ほうじ茶パウダーの下に、とろける程濃厚なマスカルポーネチーズが隠れています。さらにはしっとり美味しいスポンジも隠れています。上品な甘さなので途中で食べ飽きることはないでしょう!洋菓子であるティラミスに和のテイストを取り入れる発想が面白いですね!二人で二つ頼んでシェアするのがいいかもです!
アラビカ 京都 嵐山(% ARABICA Kyoto)
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-47香りの良いコーヒーでとても美味しい!
市川屋珈琲
京都府京都市東山区鐘鋳町 渋谷通東大路西入鐘鋳町396-2【ジャンル】フルーツサンド 季節毎に中のフルーツの種類が変わるフルーツサンドが名物のお店。京町家らしい外装がおしゃれです。写真のフルーツサンドには、ぶどうとマスカットと梨が入っています。秋の味覚がぎゅっと詰まっています!私はこれらのフルーツが特に好きなので、秋になったら行きたい欲がいっそう増します。フルーツはみずみずしく、生クリームは程良い甘さなのでぺろりと食べられます!Webで写真を見ていたら、イチゴやメロンのフルーツサンドもあったので、次はそちらも食べてみたいです。コーヒーによく合う味です!
RC HOTEL 京都八坂
京都府京都市東山区八坂上町 八坂上町370清水の塔をすり抜けて、ちょっと登った所にある、ワゴン型のカフェ。 まさに、SNSに載せたくなるパフェならこちら。
星のや 京都
京都府京都市西京区嵐山元録山町11-2【番外編】 いつか泊まってみたい。舟乗り場から、星のや専用の舟がでています。
CAFETEL 京都三条 for Ladies
京都府京都市東山区大和大路通三条下る新五軒町 173 京阪三条南ビル話題のインスタ映えホテル。 三条駅直結でアクセス抜群。 トイレ、シャワー、洗面台は共用だったけど特に問題なく快適。
SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ ギャラリー)
京都府京都市南区東九条上殿田町39番地18:30頃ホテル着。 大浴場に早めに入り、のんびり部屋で過ごした後夕食へ。 サラダ、イチボ肉、京漬物、京都ビール🍺で楽しみました\(//∇//)\
ホテルモントレ京都
京都府京都市中京区饅頭屋町604ホテルが綺麗で立地も良くて本当に良かったです。また京都行った際使わせて頂きます。
THE SHARE HOTELS RAKURO 京都
京都府京都市中京区常真横町186 ザシェアホテルズラクロ京都今回泊まったホテルです!おしゃれで居心地よかったのでオススメ〜!
¥227〜
*21/06/04 08:46時点八坂庚申堂
京都府京都市東山区金園町3902021.12.28 見ざる聞かざる言わざるのお猿像がある場所。カラフルで可愛い映えスポットです🌈
都松庵のあんdeシュー
京都市中京区堀川通三条下ル都壱番舘堀川1Fあんこ屋さんが作ったあんこのシュークリーム。 オススメは抹茶のあん de シュー。 甘さ控えめなクリームとあんこがとてもマッチしてオススメです🌿 求肥のもちもち感もたまらない〜🤤✨
岡崎疏水
京都府京都市左京区南禅寺草川町川沿いのソメイヨシノは随分散ってしまっていたけど、とても心地良い風に吹かれて大満足♪川面に垂れた枝垂れ柳がとても綺麗でした。
伊根の舟屋
京都府与謝郡伊根町舟巡りに是非乗ってほしい❕
ログイン