写真・動画(11件)
口コミ(13件)
抹茶館周辺のおでかけプラン
抹茶館周辺の人気スポット
清水寺
抹茶館より約1780m(徒歩30分)
清水寺に到着。 ここに辿り着く前にお土産を買ったり、食べたりで意外と時間...
八坂庚申堂
抹茶館より約1080m(徒歩18分)
八坂庚申堂は、安井金比羅宮から5分ほど歩いた場所にあります。外観は意外に...
錦市場商店街
抹茶館より約1120m(徒歩19分)
言わずと知れた観光客に人気のスポット「錦市場」。400年を超える歴史があ...
八坂神社
抹茶館より約830m(徒歩14分)
OZmagazineTRIP 2022年春号「のんびり、ほっこり、古都散...
高台寺
抹茶館より約1140m(徒歩19分)
このお寺大好き😆 何度でも訪れたい!
喫茶ソワレ
抹茶館より約80m(徒歩2分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
三年坂・二年坂
抹茶館より約1380m(徒歩24分)
京都といえばここ!な景色が撮れます📸 清水寺まではもう一踏ん張り。
アラビカ 京都 東山 (% ARABICA Kyoto Higashiyama)
抹茶館より約1030m(徒歩18分)
必ず珈琲豆🫘買います
安井金比羅宮
抹茶館より約770m(徒歩13分)
ここからは、いよいよ清水寺周辺のエリアとなります。 テレビや雑誌などで...
蓮華王院 三十三間堂
抹茶館より約1850m(徒歩31分)
3日目最終日なので、比較的京都駅から回りやすい スポットへ観光に行きます...
【ジャンル】ティラミス
宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。このお店の二大看板メニューといえば「宇治抹茶ティラミス」「ほうじ茶ティラミス」といっても良いでしょう。宇治抹茶パウダー、ほうじ茶パウダーの下に、とろける程濃厚なマスカルポーネチーズが隠れています。さらにはしっとり美味しいスポンジも隠れています。上品な甘さなので途中で食べ飽きることはないでしょう!洋菓子であるティラミスに和のテイストを取り入れる発想が面白いですね!二人で二つ頼んでシェアするのがいいかもです!
2020年12月27日
阪急河原町駅より徒歩2分にある抹茶専門店です!
とても人気店です✨
2020年12月6日
京都の抹茶で今最も有名なのが抹茶館の抹茶ティラミスです。やはり食べておきたい…
しかし、こちらもかなり並びます。並ぶ時間で貴重な旅行時間を取られるのはもったいない!
開店時間や店舗情報を下調べをして行きましょう
2019年9月8日
宇治抹茶ティラミス。
2019年8月16日
いろんな抹茶スイーツを販売していて、抹茶が好きな人にはぴったりなカフェです。抹茶アイス、抹茶ティラミスなどが人気メニューです。
2019年3月28日
なめかーな抹茶ティラミス♡
上品な甘さで
何杯でも食べれちゃう♡
2017年7月25日
2018年9月19日