…もっと見る
加茂みたらし茶屋
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53Aチーム(岩本・阿部・佐久間・向井)がやってきたのは、"加茂みたらし茶屋" ここでは名物”みたらし団子"と"わらび餅"をチョイス! 出入口近くの休憩場所でなかよくみんなで食べていましたね~!
麺屋極鶏
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-72020年6月21日(日)放送 ☆鶏だく 800円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 京都で人気No.1の超濃厚スープのラーメン! スープがペーストのよう!?お店HPでは「ドロドロ新食感」と表現されてました✨ 味は濃厚、絶品!
ナカガワ 小麦店
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町52-1自家製全粒粉を使用したパンがたくさんあります!全粒粉って体に良さそうね〜
IN THE GREEN
京都府京都市左京区下鴨半木町 下鴨半木町府立植物園北門横京都の北に位置する「府立植物園」の北山通り側入り口にあるガーデンダイニング。周囲の緑がさわやかな白い外観を際立たせています。薪窯で焼く本格ナポリピッツァやパスタ、グリル料理が味わえますよ。 バーベキューやパーティプランも充実。仲間との楽しいひとときを過ごすのもいいですね。
出町ろろろ
京都府京都市上京区一真町 今出川通寺町東入一真町67-1おばんざいランチ この旅行でいっぱい食べたけど一番好き。 一つ一つ優しくもしっかりした味付け。土鍋ごはんとお味噌汁おかわり自由。 おばんざいランチって高いところばっかりだったけど、1190円。 席数少。予約可。
下鴨デリ
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町 下鴨松ノ木町 51 プラザ葵1Fメインメニューにデリ3品がついたセットがお得😚♡ いろんな味を楽しめてとっても美味しいので大満足です💯 デリは持ち帰りもできるようです🙆🏻
下鴨神社(賀茂御祖神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59水みくじもしてみた
哲学の道
京都府京都市左京区 哲学の道のんびりお散歩できるところ。南禅寺からすこし足を伸ばして
京都御苑
京都府京都市上京区京都御苑3素晴らしい空間
茂庵
京都府京都市左京区吉田神楽岡町8茂庵はもともと大正時代に創られた茶の湯のための場。 ◎茂庵のキャッチフレーズ「市中の山居」 町中に居ながらにして山中の風情を楽しむこと。 日常の中に非日常の空間を取り込み、その空間と時間を楽しむということを表した茶の湯の用語。
茶寮 宝泉
京都府京都市左京区下鴨西高木町25行きたかった〜〜 金10:00〜16:45 わらび餅1100 3.98 12:00
アカツキコーヒー
京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15-1外観も内装もおしゃれすぎる! ご飯ものはもちろん、スイーツもきれいで美味しい🤤
かぜのね
京都府京都市左京区田中下柳町7-2店内に入ると時間がゆっくり流れているように感じる素敵なカフェ!
進々堂 京大北門前
京都府京都市左京区北白川追分町88京都で進々堂というとパン屋さんのイメージですが、京大の近くにある進々堂は雰囲気のある喫茶店です。 落ち着いた雰囲気なので読書にも良さそう。
圓光寺
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13お庭が美しく、また、京都市内を一望できます。
cafe bali gasi
京都府京都市左京区下鴨北芝町34 ブドワール北山 1F京都の地下鉄烏丸線の北山駅近くにある、インドネシア料理を主とするカフェです。ガラス張りで開放的な雰囲気のあるこのカフェは、内装がとてもおしゃれです。ランチにナシゴレン(インドネシア風チャーハン)をいただき、デザートにはエスプーマのクリームを乗せたマンゴーかき氷(多分夏季限定?)をいただきました。どちらも美味しかったです!
満寿形屋
京都府京都市上京区桝形通出町西入二神町177創業100年。地元民が足しげく通う老舗の大衆食堂。うどんと、人気の鯖寿司が2切れついたお得なメニュー。鯖寿司は日によって値段が違うけど、セットメニューは値段変動がなくて1000円!
天寧寺
京都府京都市北区天寧寺門前町 天寧寺下鴨神社の帰りに目に止まった寺院。 山門から望む比叡山の借景が有名で、アニメ『有頂天家族』の舞台にもなった場所。
圓光寺
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13緑がとても美しかった。楓と苔と竹林と…。静かに時が流れてて、鳥のさえずりすら清々しかった。涼しくて、心も軽くなる。
京都御苑
京都府京都市上京区京都御苑3とにかく広くてさすが天皇のお住いという感じ! 木もしっかり手入れがされていて綺麗でした😌
ログイン