…もっと見る
手打十段うどん バカ一代
香川県高松市多賀町1丁目6-7翌朝、10時半に到着。約30分並んで人気の釜バターを。和風カルボナーラ。これぞ讃岐うどん。
山越うどん
香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2ちょうどお休みの日でした…
釜揚げうどん 長田 in 香の香
香川県善通寺市金蔵寺町1180240人 90分待ち。待った甲斐のあるおいしさ。
一鶴 丸亀本店
香川県丸亀市浜町317骨付き鶏肉 親鳥は少し硬めでした、つぎのきかいにが、ヒナにしようかと。鶏めしと親天がおすすめ。
郷土料理かどや 大街道店
愛媛県松山市大街道3丁目1-1 いよてつ会館 ビル 地下1F商店街の入り口にある鯛めし屋さん「郷土料理 鯛めし かどや」さん。 ここで松山名物の鯛めしをいただきます。大人気のため、お昼時は待ち時間が発生してしまいますが、並ぶ価値大ありです! 半個室となっているので、家族や友人とゆっくり過ごせます。店員さんもとても丁寧でサービスが行き届いており、なんだか贅沢な気分。
うどん本陣 山田家 讃岐本店
香川県高松市牟礼町牟礼3186ここのうどんはツルッツル
父母ヶ浜海岸
香川県三豊市仁尾町仁尾乙映えスポット^_^ 四国のウユニ塩湖!?
道後温泉本館
愛媛県松山市道後湯之町5-6改修工事のため、残念なことに。お風呂も整理券ゲットできず、入館できませんでした。
エンジェルロード
香川県小豆郡土庄町銀波浦1日2回の干潮時だけ現れる砂の道。 恋人の聖地として大人気です。 夕暮れ時がおすすめです。
大塚国際美術館
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-12時間くらいで足りるかなと思ったら大間違い、大変ボリュームのある施設でした。時間に余裕を持っていくことをお勧めします。
ひろめ市場
高知県高知市帯屋町2丁目3-1いろいろなものを頂けるおすすめスポット。ホテルに車を預けたら、市場にGO!
金刀比羅宮(こんぴらさん)
香川県仲多度郡琴平町892-1階段制覇できず 笑 参道にお店が並んでいて良い感じです
Sea House
高知県安芸郡芸西村西分乙54-1おしゃんな海のレストラン🍽️🍸
こまめ食堂
香川県小豆郡小豆島町中山1512-2昭和レトロの雰囲気が楽しめる 「こまめ食堂」 写真はオリーブ牛ハンバーガー。
海の見えるカフェ
愛媛県今治市砂場町2丁目7-30モーニングを安価で美味しくいただきました。生憎の天気でしたがそれでもため息が出る景観✨ 手前のはコーヒーではなくホットオレンジジュースです。これがすごく美味しかった🤤
道後の町屋
愛媛県松山市道後湯之町14-26大正時代の建物を改装したノスタルジックな雰囲気の空間のカフェ☕です。入口で注文するスタイル。瀬戸内の鯛カツバーガーを注文。飲み物代プラス800円です。静かな空間でまったり過ごせます。
高知アイス売店
高知県吾川郡いの町柳瀬上分807-1山間の道を走っていると、突然出てくるカワイイお土産屋さん
ウミエ
香川県高松市北浜町3-2北浜アリーの素敵な店!
ヴィラ・サントリーニ
高知県土佐市宇佐町竜599-6カルストが残念過ぎたので 帰り道でしたので少し寄り道 この日は天気が悪過ぎたので エーゲ海ほどの綺麗さは、なかったです!笑 宿泊の人しか中に入れない感じだったので 上から少しのぞいてすぐ帰りましたー
柏島
高知県幡多郡大月町 柏島透明度抜群でいろんな魚が生息しているよ。ダイビング&シュノーケルにおすすめ
道後やや
愛媛県松山市道後多幸町6-1本日のお宿は「道後やや」。狭い空間を広々と使える工夫は素敵です。普通のシングルの部屋より満足感が高いです。 入り口には3種類のオレンジジュースの出る蛇口、今治タオルの「タオルバー」(湯巡りするときにどれが好きなタオルを持っていけるというシステム)、部屋には聖書ではなく古事記!前々から日本のホテルはインバウンドを意識するなら日本のこともっと知ってもらうために古事記を置いて欲しいと思っていたのですが、ここでは実践していて高評価です。
ことひら温泉琴参閣
香川県仲多度郡琴平町685-11ことひら温泉郷。 大きなホテルなので、ちょっと騒がしいかも。お部屋も狭く、あまりゆっくりは出来ませんでした。朝晩ともバイキング。
大和屋本店
愛媛県松山市道後湯之町20-8能舞台がある宿としても有名、操業150年の老舗旅館、大和屋本店✨ こちらでは、併設の有料の足湯スポット、ふとほとがあります😊 有料、と言っても、代金は飲食代金のみ🎶足湯のみの利用ができないため、何かオーダーをする必要があります。 サービスは群を抜いて◎
道後温泉 ふなや
愛媛県松山市道後湯之町1-33 ふなや創業なんと390年以上を誇る、道後温泉一の老舗旅館✨✨✨一度は泊まってみたい旅館にも選出されるふなやの足湯は、なんと無料!宿泊者以外でも利用可能、タオルの貸し出し付きです😊 利用時間は12:00〜20:30まで🎶
砥部焼陶芸館
愛媛県伊予郡砥部町宮内83綺麗な花手水❁. 購入した砥部焼で我が家でもやってみようかな︎︎︎︎✌︎
カフェ&ギャラリー もえぎの
愛媛県伊予郡砥部町川登495とべりてさんの砥部焼と美味しい料理&スイーツが最高☺︎ ギャラリーで砥部焼が購入できるのも嬉しい- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- モーニングプレートが買えたのが嬉しすぎる!︎︎︎︎✌︎
ログイン