…もっと見る
ペニー・レイン 那須店 (Penny Lane)
栃木県那須郡那須町湯本656-2自分たちへのお土産を買おうと向かったのは、パン屋さん! ここはビートルズの曲がBGMで流れていて、グッズもたくさん揃っていました! もちろんペニーレインまでの車内ではビートルズをかけてノリノリです🎶😆 私たちは美味しいパンをテイクアウトしたのですが、テラスで自然に囲まれて食べるのも素敵だと思います!メニューにはパンの他にもご飯やデザートもあったので、次はランチ利用してみたいな〜💭
日光ぷりん亭
栃木県日光市上鉢石町1017よくSNSで見かけるこのたかーーいソフトクリーム!実は下にプリンがあって、両方楽しめちゃう欲張りメニューです😚! ソフトクリームは濃厚でプリンはしっかり卵の味がして本当に美味しかった〜! テイクアウトもできるみたいでお土産にも喜ばれそう🍮💛 ハーフぷりんソフト 1つ480円です♪♪
宇都宮みんみん 本店
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-3宇都宮餃子と言えば「みんみん」! 平日の朝11時半に行ったのですが、すでに行列ができていました!40分ほど待ちようやく入店🥟 ちなみに、電話番号をお店の方に伝えればす外で並んでいなくても大丈夫そうでした! 焼き餃子は皮がパリッと、中の餡は野菜が多めでとっても美味しかったです!水餃子は、食べ方が2種類ありました~ パクパクといくらでも食べれる餃子でした☺ 餃子に合うビール「餃子浪漫」と餃子は最強でした✊
揚げゆばまんじゅうのさかえや 東武日光駅前店
栃木県日光市松原町10-1■営業時間 9:30~18:00(繁忙期は延長営業致します)
餃天堂(ぎょうてんどう)
栃木県宇都宮市駅前通り3丁目3-2こちらは食べログで1位だった「餃天堂」 平日の11時頃に行くと、並んではいませんでしたが、一定の席が空けば一定数のお客さんを入れるというお店の回転システムだったので、20分くらい待ちました! 餃子も注文が入ってから焼くそうなので、餃子の提供までは10~15分でした🥟 そしてついにでてきた餃子は、コロッとした可愛い見た目で水餃子は緑色!焼き餃子の食べ方は、七味マヨにつけるということでなんとも斬新!!味はとっても美味しかったです😌もっちもち! テイクアウトもありました~
明治の館
栃木県日光市山内2339-1■営業時間 <通常> 11:00~19:30(L.O.) <11月下旬~3月> 11:30~19:30(L.O.) 日曜営業 ■定休日 無休
日光東照宮
栃木県日光市山内2301江戸幕府初代将軍徳川家康を神としてまつる神社。 境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、とにかく豪華絢爛で、美しい造と装飾に圧巻されます!
あしかがフラワーパーク
栃木県足利市迫間町607藤棚以外にもたくさんのお花が咲いてて可愛いがいっぱい
華厳ノ滝
栃木県日光市中宮祠東照宮から片道30分。サルもでた
東武ワールドスクウェア
栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1子供騙しかなと思ったら、めちゃくちゃ楽しんでしまいました!!!ほんとに気分は世界旅行!!
チーズガーデン那須本店
栃木県那須郡那須町高久甲 喰木原2888チーズケーキおいしい。お土産にオススメです!
那須高原南ヶ丘牧場
栃木県那須郡那須町湯本579続いて向かったのは、観光牧場! 入園料なしで動物たちと触れ合える牧場です🐂 私たちは馬にエサをあげたり🐴うさぎのお散歩をしたり🐰久しぶりに動物に触れ合えて、楽しい時間でした🎶✨
NASU SHOZO CAFE
栃木県那須郡那須町高久乙2730-25たまごサンドが好き
日光珈琲・御用邸通
栃木県日光市本町3-13■営業時間 10:00~18:00(17:00 L.O.) ■定休日 月曜日 第1、3火曜日(祝日の際は翌日)
バターのいとこ
栃木県那須郡那須町高久乙2905-25バターのいとこはもちろん、いとこのラスクが私は大好き!
あし湯カフェ
栃木県日光市鬼怒川温泉大原歩いた足を癒すゆったり出来るカフェ
SHOZO黒磯本店
栃木県那須塩原市高砂町6-6雰囲気よいです!ゆっくり読書もあり。 私はチーズケーキが好き
(有)松月氷室
栃木県日光市今市379桃フロマージュのかき氷最高すぎた!
あさやホテル
栃木県日光市鬼怒川温泉滝813あさやホテルは神奈川県にある豪華な旅館です。ここでは色んな和洋折衷の美食を食べたり、美しい温泉に入れます。客室も上質な部屋です。
アート・ビオトープ那須
栃木県那須郡那須町高久乙 道上 2294-5森の中にある静かな施設。ガラス工芸や焼き物の絵付け体験ができたりして、さらに宿泊も可能! ここの宿泊自体はそこまで高価ではないのに、使える施設は隣の高級リゾート二期倶楽部のもの・・・という、裏ワザ的ステキ宿です。
日光金谷ホテル
栃木県日光市上鉢石町1300東照宮を望む明治創業の老舗。
ホテルエピナール那須
栃木県那須郡那須町高久丙 1番地チャギントンルームで有名なホテルエピナール那須。 子連れにすごく優しい宿でした✨
ホテルサンバレー那須
栃木県那須郡那須町湯本203家族やカップルで楽しめる24種類のアトラクションスパ、弱アルカリ泉、硫黄泉、マグネシウム泉といった3種類の温泉を楽しめるほか、和洋中の季節の多彩なバイキングが楽しめます。ペットホテルもあるのでワンちゃんと一緒でも安心。四季を感じることのできるリゾートホテルです!
星野リゾート 界 鬼怒川
栃木県日光市鬼怒川温泉滝308あの星野リゾートです。
石の美術館 STONE PLAZA
栃木県那須郡那須町大字芦野2717-5美術館巡りが趣味の方、石好きは必見の場所です。道路から見ては分からないくらい、建物内には広い世界があり、見応えがあります。期間限定で絵画展をやっていたり、穏やかな音楽が流れていたりと、幸せな時間を過ごせました。グッズも売っていて、ポストカード買えばよかったなーと後悔。
正嗣(まさし) 宮島店
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目3-1コロナで、今はテイクアウトのみ。キャベツ多めからか、重くなくぱくぱく。キャベツだし!と思い、罪悪感なく、さらにパクパク。タレは、ラー油が効いてて辛いの好きな人は◎。付けないで食べてもおいしかった。
ダイニング蔵おしゃらく
栃木県宇都宮市宮園町8-9東武宇都宮駅の近くにある蔵づくりのお洒落な居酒屋! 店内は半個室タイプで落ち着いてる雰囲気 野菜が新鮮シャキシャキって感じでサラダも天ぷらも美味しかったです。鳳凰美田のゆず酒や梅酒、そのほか多くの日本酒、ワインなども揃ってました!次は呑みたいな〜(^o^) おすすめはお洒落なフライドポテト!見た目だけでなく、そのままでも、トリュフ入り岩塩につけても美味しい😋 料理のわりにかなりリーズナブルでした!
BARISAI CAFE(バリサイカフェ)
栃木県宇都宮市西1丁目1-7パンケーキが目玉のカフェです。種類が沢山ありましたが、メニュー表に絵が描いてあったのでイメージしやすかったです。私たちはフルーツパンケーキを注文しました!店内は一階に2人用席が3組ぐらいで、2階には広いスペースがあるようでした。出てくるまで30分以上かかりましたので余裕があるときおすすめです。あと、駐車場無いので車で行く人は近くの有料駐車場に停める必要ありです。パンケーキは生地がふっくらふわふわで、口に入れた瞬間に消えて無くなりました😊冷たいアイスと温かい生地の相性もグッドです👍
森林ノ牧場 那須
栃木県那須郡那須町豊原乙627-1141ソフトクリームもヨーグルトもおいしかった! ヨーグルトは、岩泉ヨーグルトを思い出させるような ふわふわな舌触りでした 祝日の13時過ぎに行ったらランチプレートは売れ切れでした。残念、またリベンジします
佐野青竹手打ちラーメン大和
栃木県佐野市茂呂山町4-83時間待ちのラーメンとは? 3月の三連休の中日に行ったせいか、 13:05で呼び出しまで68組! ディズニーのアトラクションでしょうか。 結局は食べたのは16:09 結論、美味しかったです♪ 待ち時間のせいかもしれないことはさておき、 私たちふたりはもう一度食べたいと思った ラーメンです(30分待ちくらいなら許せる) チャーシュー麺(醤油)が人気1位らしいですが、 彼はラーメン(醤油)※写真1枚目を、 私は塩ラーメン※写真2枚目を頼みました。 チャーシューがほろほろ〜確かにこれはハマる。 餃子も大きくて食べ応えありました 近くにアミューズメントパークがあるので、 そこでバッティングしたりフリースロー勝負をしたり 時間を潰しました。それ以外の暇潰しは見つかりそうにないかな 第二駐車場もあります。
宇都宮みんみん 本店
栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-3【餃子通り】 めちゃんこ行列で整理券出してた、、 揚げ・焼き・水どれも6個入りで¥300 個人的に水餃子がダントツ美味しかった
らーめん大金
栃木県佐野市大橋町3229-7美味しかった佐野ラーメン¥595
ログイン