レストランえんや
栃木県日光市石屋町4432023年10月31日のランチで訪れました。とても美味しかったです。
宇都宮ライトレール㈱ 管理棟
栃木県宇都宮市下平出町31102023年9月26日に訪れました(もちろん中は関係者以外立入禁止です)。
飛山城史跡公園
竹下町 宇都宮市 栃木県 日本2023年9月26日に訪れました。思いの外規模の大きい城跡でした。
高根沢漁港大介丸
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢6484-62023年9月26日のランチで訪れました。美味しかったです。
松月氷室(しょうげつひむろ)
栃木県日光市今市3792023年7月10日 12時ごろ到着しました。11時からのオープンだったのですが、他でランチを食べてから向かいました。すでに周辺道路に人だかり。駐車場は路地から入る狭い道で、そこにも人がたくさんいたので運転には注意が必要です。駐車場は10台ほどのスペースですがそれ以上の人がいたように感じました。ちょうど1台あいていたので駐車しお店へ。 注文から受け取りがやや複雑でした。 まずメニューをみて、頼みたいものを用意された紙に記入します。レジで先にお会計をすると、整理番号が渡されます。私たちは40番でした。 レジがあるのはお店の裏手(駐車場も裏手)で、受け取りは道路を通り店の表側になります。 10組ずつ表側に案内されるようで、20〜30番が案内されていました。裏手で待つこと約30分、ようやく40番までが案内され表側で待つこと約20分。 念願の天然氷にありつけました! 今回注文したのは生いちごプレミアムと生マンゴープレミアム。 シロップと練乳たっぷりですが、中は味がないかな、、と思っていましたが、中にもマンゴーの果実、ヨーグルトがぎっしりで最後まで楽しめました。 お席は全席屋外で簡易的な屋根と扇風機はありますが、外気温が高いとすぐに溶けてしまうので、時間との勝負でした。 待つスペースもベンチや屋根に入り切らず外になる可能性もあるため、熱中症対策は忘れずにした方が良さそう! 時間はかかりましたが一つ一つ手づくりのふわふわ天然氷🧊一度食べてみる価値ありです!
松月氷室(しょうげつひむろ)
栃木県日光市今市3792023年7月10日 12時ごろ到着しました。11時からのオープンだったのですが、他でランチを食べてから向かいました。すでに周辺道路に人だかり。駐車場は路地から入る狭い道で、そこにも人がたくさんいたので運転には注意が必要です。駐車場は10台ほどのスペースですがそれ以上の人がいたように感じました。ちょうど1台あいていたので駐車しお店へ。 注文から受け取りがやや複雑でした。 まずメニューをみて、頼みたいものを用意された紙に記入します。レジで先にお会計をすると、整理番号が渡されます。私たちは40番でした。 レジがあるのはお店の裏手(駐車場も裏手)で、受け取りは道路を通り店の表側になります。 10組ずつ表側に案内されるようで、20〜30番が案内されていました。裏手で待つこと約30分、ようやく40番までが案内され表側で待つこと約20分。 念願の天然氷にありつけました! 今回注文したのは生いちごプレミアムと生マンゴープレミアム。 シロップと練乳たっぷりですが、中は味がないかな、、と思っていましたが、中にもマンゴーの果実、ヨーグルトがぎっしりで最後まで楽しめました。 お席は全席屋外で簡易的な屋根と扇風機はありますが、外気温が高いとすぐに溶けてしまうので、時間との勝負でした。 待つスペースもベンチや屋根に入り切らず外になる可能性もあるため、熱中症対策は忘れずにした方が良さそう! 時間はかかりましたが一つ一つ手づくりのふわふわ天然氷🧊一度食べてみる価値ありです!
ログイン