…もっと見る
九十九島
長崎県佐世保市松浦町2-21 九十九島ビル 1F☆九十九島海賊遊覧船みらい☆ ☆無人島上陸とエサやり体験クルーズ☆ ☆九十九島リラクルーズ☆ ☆シーカヤック☆
佐世保バーガービッグマン
長崎県佐世保市上京町7-102021年2月28日(日)放送 元祖の貫禄☆佐世保バーガーセット 5,000円(税込)
江山楼中華街本店
長崎県長崎市新地町12-2長崎来たなら、食べなくちゃ! アサリの出汁が出て、美味しかった。
江山楼中華街新館
長崎県長崎市新地町13-13誰に聞いてもちゃんぽんならこちらのちゃんぽんが美味しいと言います。鳥でとったスープが効いています。イメージは六本木の香妃園の鳥煮込みそばがちゃんぽんになった感じ。なので中華街に行ってきました。美味しい!
思案橋ラーメン
長崎県長崎市浜町6-17こじつけですがNHK龍馬伝で龍馬役だった福山雅治さんが行かれるラーメン屋さん。
ハウステンボス
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1翌日は朝からハウステンボスイン!前日は終わっていたお花の汽車のショーを見ることができました!他にも和太鼓や歌、演劇など鑑賞し、昼間のパークをお散歩がてらたくさん写真におさめました!!昼も夜も楽しめてテンションあがりました!
長崎新地中華街
長崎県長崎市新地町10-13夜になるとランタンに火が灯り、ますます街は煌びやかになります。
グラバー園
長崎県長崎市南山手町8-1長崎旅行といえばな定番スポット。高台にあるので、到着まで上り坂や階段がありますが、振り向くと絶景が待っています♡四季折々のお花がたくさんあります。外国人居留地時代の異文化が漂う建物を見学できます。ノスタルジックな雰囲気に包まれていました。
眼鏡橋
長崎県長崎市魚の町2長崎の定番観光スポット!風が穏やかな日は綺麗に水面に半円が映り、眼鏡に見えます。渡石を使って、こんな写真をとるのはいかがですか?♡石壁に埋め込まれた、ハート石をさがしてみるのも楽しいです♪
大浦天主堂
長崎県長崎市南山手町5-3グラバー邸第一ゲートから大浦天主堂へ。 綺麗な建物。
出島
長崎県長崎市出島町6-1出島は海にぽつんとあるイメージだったけれど、埋め立てがどんどんされて今では街中にある。私にとってそれが一番衝撃だった。出島にまつわる歴史が様々あったり、輸出入品が置いてあったりして楽しめると同時に歴史も学べると思った。
ツル茶ん
長崎県長崎市油屋町2-47 リバソンクレインビル☝🏻駐車場なし(あいまいな記憶) ☝🏻 トルコライス三四郎(あいまいな記憶)がめちゃくちゃおいしい
アティック 長崎
長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ 1Fコスパもよく、味もよくいいお店でした。近くの有料駐車場に駐車しましたが場所によってはかなり高いです…お気をつけください。提携駐車場もありましたので、少し安くすることができます。
長崎菓寮 匠寛堂
長崎県長崎市魚の町7-24 眼鏡橋ビル毎年皇室献上のカステラ屋さん。眼鏡橋すぐ横。 眼鏡橋界隈は近くに岩永梅寿軒とか松翁軒本店とか異人堂とかとにかくカステラ天国!
ニューヨーク堂
長崎県長崎市古川町3-17カステラアイスもあります。 私は、ソフト派!
エイトフラッグ (EIGHT FLAG)
長崎県長崎市大浦町5-45ティータイムでお邪魔したエイトフラッグ🚩 もとはグラバーが茶工場を構えていた跡地に建てられたこの喫茶店では紅茶を美味しくいれてくださいました😋🧡ティーインストラクター の私もお気に入りの喫茶店ですよ🌱
刈水庵
長崎県雲仙市小浜町北本町1011小浜温泉の中でも静かな刈水地区にある古民家を改築したあったかみのあるカフェです。 建物の1階には工芸品などを販売したショップ、2階にはゆったりコーヒーなどを味わえるスペースとなっています。
変なホテル
長崎県佐世保市ハウステンボス町6-5新しくオープンした未来のロボット運営型ホテルです。特に人型や恐竜型のアンドロイドが対応するフロントは楽しめます。
ホテルヨーロッパ
長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7ハウステンボスで一番のお気に入りのホテル。 本場ヨーロッパの雰囲気が味わえる高級ホテルです
ホテルオークラJRハウステンボス
長崎県佐世保市ハウステンボス町 ハウステンボス町10ハウステンボスオフィシャルホテルのひとつです。パーク入り口まで10分ほど歩きます。部屋のバルコニーからはハウステンボスが見渡せて、外国にいるようでした。部屋は独立洗面台で広々、朝食会場も開放感がありました。またいきたいホテルです!
ホテルアムステルダム
長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7園内唯一のホテル お部屋が広くて素敵 エントランスには、クリスマスツリーが ゴージャスに 飾られて。
南風楼
長崎県島原市弁天町2丁目7331-1日帰り温泉で利用した めっちゃよかった
ログイン