…もっと見る
海鮮市場・蒸し釜や
長崎県雲仙市小浜町マリーナ19-2オレンジベイのすぐ隣、小浜マリーナにある温泉の蒸気を利用した蒸し料理がいただけるお店。モクモクと煙が立ちこめ、何にも見えな~い(-_-;) 目を凝らしてみてみると、蒸し釜がいくつもあります。地元産の海の幸、山の幸を購入して釜に入れるようです。 たくさんのお客さんであふれていました。
千々石観光センター・千鶏カステラ本舗
長崎県雲仙市千々石町丙160長崎のお土産を豊富に揃えてあるお店。名物のじゃがちゃんもオススメ
オカモト・シェ・ダムール
長崎県雲仙市小浜町マリーナ18-1海辺でおいしいケーキを味わいたいなら ココ!自宅にお邪魔しているかのようなお店です。1階はショップで、2階はオーシャンビューの喫茶スペース! 期間限定でケーキ食べ放題&ドリンク飲み放題なるイベントも開催されています。これはオトク!
かせやCAFE
長崎県雲仙市小浜町雲仙315霧氷を見たあとは、温かいコーヒーと美味しいパンでお腹も心もホカホカに♪車で仁田峠から雲仙温泉街に下ってすぐの「かせやカフェ」は、カレーパンやメンチカツサンドなどのパンの種類も豊富でした。コーヒーはおかわり自由☆落ち着く空間でした。駐車場は店舗裏側
グリーンテラス雲仙
長崎県雲仙市小浜町雲仙320ハヤシライス美味
よしちょう
長崎県雲仙市小浜町北本町905-32マリンパークの国道をはさんだ前にあるよしちょうさん。 お寿司屋さんですが、ちゃんぽんもおいしいと言われているお店です。麺に「たまご」を練りこんであるんですって。
雲仙地獄
長崎県雲仙市小浜町雲仙硫黄のにおいが凄い!! 至る所から湯気が出て、ボコボコ言ってます。ちょっとした散策にピッタリ!
日本一長い足湯ほっとふっと105
長崎県雲仙市小浜町北本町905-71蒸し釜も利用(200円 カゴ使用料)出来るので、材料を用意して持参する事をお勧めします。 足湯に浸かりながらランチタイム
長崎カステラランド
長崎県雲仙市愛野町乙愛津5864色々な目を引くお土産があり楽しんでショッピング 店内には目の前に広がる海を眺めながら食事が出来るレストラン も併設 橘湾に沈む夕日を見ながらの食事は最高 テイクアウトも出来る http://www.n-izumiya.com/sp/shop/castella-land.html
雲仙小地獄温泉館
長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1竹筋コンクリートの建物に濃厚温泉あり!
海上露天風呂波の湯茜
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20ここはスゴイ!まるで海の中に浸かっているかのような錯覚をおこしそうになる極上露天風呂です。 この海との一体感はよそではなかなか味わえませんよ~。
温泉神社
長崎県雲仙市小浜町雲仙319雲仙温泉にある神社。 3つの 御朱印頂けます。
刈水庵
長崎県雲仙市小浜町北本町1011小浜温泉の中でも静かな刈水地区にある古民家を改築したあったかみのあるカフェです。 建物の1階には工芸品などを販売したショップ、2階にはゆったりコーヒーなどを味わえるスペースとなっています。
【雲仙スクエア】農産物直売所・アンドコーヒー
長崎県雲仙市千々石町丙2138-1雲仙〜諫早をむすぶ国道57号線沿いにあるカフェ。店内はカウンター席がありこじんまりとした印象。ちりめんジャコのキャラメルやジャガイモのキャラメルなど、珍しいお菓子も置いてあり、お土産にもオススメ。お店のすぐ隣には農産物直売所があり、珍しい野菜や手作り雑貨などが揃っています。
雲仙観光ホテル
長崎県雲仙市小浜町雲仙320昭和10年開業のクラシックホテル
小浜温泉 プライベート・スパ・ホテル≪オレンジ・ベイ≫
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20-3台風の雨がジャカジャカ本降りになってきたので雨宿りがてら入店させていただいたジェラートのお店。 最近、リニューアルしたそうです。ジェラートだけではなく、コーヒーやピザなんかもあってワクワク💗
青雲荘
長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1雲仙といえば温泉!次回は立ち寄りたい美肌の湯!乳白色の硫黄泉で100%厳選かけ流しの温泉です。 地下から自然に湧き出ている源泉を直接引いていて、水道水を一切使用していないため、肌触りがとても柔らかいのです。
雲仙新湯温泉館
長崎県雲仙市小浜町雲仙320温泉街の奥の方にあってちょっと迷ってしまいそうになります。 小さな銭湯のような日帰り温泉。地元の方や、お宿の従業員さんかなぁと言った感じの方が数名入られていました。 「入館券は、受付のカンの中に入れておけばいいですよ~」と親切に教えて下さったお姉さんもおられました。 泉質は硫黄泉。白く濁って効能豊かなお湯と言う印象です。もちろんかけ流しです。
雲仙温泉 有明ホテル
長崎県雲仙市小浜町雲仙380湧き上がる温泉は成分が塊となってじゃんじゃん湧いてきます! 露天風呂には確か猿?だったか動物に注意と有りました!
ログイン