…もっと見る
中華そば いのたに 本店
徳島県徳島市西大工町4-252021年9月12日(日)放送 徳島ラーメン(肉大盛り+生卵) 800円(税込)
活魚料理 びんび家
徳島県鳴門市北灘町粟田ハシカ谷20-2魚料理が 全て絶品っ!!
ラーメン東大 大道本店
徳島県徳島市大道1-36言わずと知れた徳島ラーメンの大道、ラーメン東大大道本店。生卵はいくつでも無料でおかわり可能。ご飯と一緒に食べるともう最高です!
そば 祖谷美人
徳島県三好市西祖谷山村善徳9-3蕎麦が有名な祖谷✨太めに切られた祖谷蕎麦はもちろん、川魚の炭火焼きもいただけます🐟塩焼きはあゆとあめご(やまめ)、祖谷の名物でごまわしはこんにゃく、豆腐、蕎麦餅やじゃがいもの田楽焼きです🎶
味処 あらし
徳島県鳴門市撫養町大桑島字北ノ浜51-1ホテルでご飯を頼んでいなくて、近場でおいしいところはないかと探したら、こちらがヒット! 食べログ評価も高く、海鮮を食べたかったから行ってみた。
いのたに 鳴門店
徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜34-2413時ごろ来店で満席で数分待ちました。次から次へとお客さんが来ますが、回転は早いです。 全体的に量は少なめなので女性も安心です!
大塚国際美術館
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-1チケットはネットで買えます。 有名な絵画のレプリカが一挙にたくさん観られて面白いです。が、たーくさんあり全部じっくり見るのは大変…足も気力を疲れます笑。所要時間は最低2時間程見たほうが良いかもしれません。それでも最後は飛ばしました。
祖谷のかずら橋
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2祖谷といえばここ!サルナシなどの葛類をつかって掛けられた橋で日本三奇橋の一つに数えられます。 ギシギシと音を立てる橋はスリル満点💯
渦の道
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池 鳴門公園内徳島といえば!うず潮!!
鳴門渦潮
徳島県鳴門市📍徳島
うだつの町並み
徳島県美馬市脇町大字脇町2吉田家住宅などがある、いまもなお昔の街並みが残っている地域。 うだつとは、江戸時代の民家で、建物の両側に「卯」字形に張り出した小屋根付きの袖壁のことで、もともと防火の目的で造られていたが、設置に多額の費用を要したことから、装飾の意味が強くなり、次第に富や成功の証の象徴となっていったそうです。この街並みが保存されているということは、昔は成功者が多く住む街だったということなのでしょう。 今ではさまざまなカフェがうだつの街並みにはあります。
大鳴門橋
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊淡路島は一旦通り抜け鳴門を目指します。こちらも吊橋。渦潮はこの下。
大菩薩峠
徳島県阿南市福井町土井ケ崎115廃墟をモチーフにした隠れ家喫茶。オーナー自ら廃材を使って建築中だそうで、未だに未完成なんだとか。フルーツをたっぷり使った特製クレープは絶品です。
ハレとケ珈琲
徳島県三好市池田町大利大西15ピザが美味しい、廃校となった場所にあるカフェ
和田乃屋 本店
徳島県徳島市眉山町大滝山5-3眉山のふもとをぐるりと歩いてお散歩してみました。お寺がたくさん建ち並ぶ一角の山手に焼きもちのお店を発見。 市内にもいくつか店舗を構える老舗の「和田之屋」さんです。 「とくしま市民遺産」にも認定され、400年以上の歴史あるお店では藩主、蜂須賀公にも献上されたという焼きもちがいただけます。菊の紋が押された芳ばしい焼きもち…一口食べると懐かしさを感じますよ。 名水・錦龍水で淹れた上勝晩茶やコーヒーもぜひ! 写真は「滝の焼もちと上勝神田阿波晩茶」
O-ba'sh cafe. オーバッシュ カフェ
徳島県徳島市東船場町1丁目26モーニングはこちらのカフェで。 パンとジャムを数種類の中から選んで注文するスタイルなので何回行っても楽しめる。
いかりや珈琲店
徳島県徳島市通町1丁目12#カフェ #モーニング #おやつ
たかしまコーヒー店
徳島県徳島市八百屋町2丁目20-1徳島の老舗のカフェ、たかしまこーひー。何年も徳島県民に愛され続けるお店。
祖谷温泉
徳島県三好市池田町松尾松本367-28秘境の温泉、祖谷温泉でゆったりと自然の中で癒される。
アオアヲナルトリゾート
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45毎日なにかと忙しい日々...喧騒をわすれてデトックスしたい....! そんなときは海が一望できるリゾートホテルがおすすめ🏖 わたしは早めにチェックインをして、海を眺めてのんびりまったり過ごすのがすきです🥰 また、部屋はゴッホのヒマワリルーム🌻が人気だそう..!大塚美術館が近くにあるので、美術作品を楽しんだ夜にホテルに泊まって余韻にひたる....なんて楽しみ方もできそうですね!!
新祖谷温泉 ホテルかずら橋
徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1最高!スタッフの方も丁寧で優しく、温泉が本当にすごく良かった!!ご飯も美味しいです。
モアナコースト
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦高砂186-16【宿泊地】 モアナコーストとは、ハワイ語で「美しい海岸」という意味です。瀬戸内海の沿岸にある、おしゃれな雰囲気が特徴的な大人の隠れ家リゾートです♪自然豊かな庭が広がっており、爽やかな気分に浸れます👍全室にジャグジー付きの露天風呂が備え付けられており、疲れた後のリラックスにうってつけです(*゚▽゚)ノ また、トップの写真から予測できるかもしれませんが、レストランではイタリアンディナーが楽しめます(^^)/
ホテルサンルート徳島
徳島県徳島市元町1丁目5-1鳴門は温泉旅館が中心だったので、大浴場つきでリーズナブルなこちらのホテルに一泊しました。 近い駐車場はすぐ満車になるので注意が必要です。
祖谷渓温泉ホテル 秘境の湯
徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401番地本日のお宿は「祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯」です。チェックインしたら温泉、夕食後も温泉、明日の朝も温泉予定の温泉三昧でこんぴらさん登ったり、長距離運転した疲れを癒そうと思います。 温泉はph9以上もあるアルカリ性のヌルッとした美肌の湯ですね。3ヶ月に及ぶハードワークで疲れた体も癒して欲しい(笑)とっても良い湯でした♪ 夕食もとっても美味しかったです、阿波金時豚のお美姫鍋は阿波金時豚のあっさり濃厚な旨味が詰まってるしら、梅ちりめんごはんのお米の甘みとほんのり梅の香りが絶品だったし、雨子の塩焼きも美味しいかったし…と大満足!徳島の郷土料理には徳島の地酒が合いますね🍶 充実した1日でした♪
ログイン