…もっと見る
中華そば いのたに 本店
徳島県徳島市西大工町4丁目25#食事 #ラーメン
ラーメン東大大道本店
徳島県徳島市大道1丁目36一度食べてみたかった徳島ラーメン。 こちらのお店は生卵は無料で提供されてました! 甘辛い豚肉と卵の相性はすき焼きみたいで美味。 スープは見た目の色と裏腹に意外とあっさりしていました。 駐車場も何台か停められますし、近くにコインパーキングもございます。
一鴻徳島駅前店
徳島県徳島市寺島本町東3丁目12-8お土産に骨付き雛鳥と親鳥お持ち帰り致しました。予想以上に美味しかった❗ 今度はお店で食べてみたい❗
堂の浦
徳島県徳島市栄町1丁目30鯛ラーメン!! 徳島県は真鯛の産地として有名で、鳴門の渦潮にもまれた真鯛は絶品です。そんな鯛を使ったラーメンがこちら。じわじわと知名度・人気ともに急上昇。
眉山公園
徳島県徳島市眉山町茂助ケ原紀伊半島まで見える、らしい。最終日曇りやったから残念。
阿波おどり会館
徳島県徳島市新町橋2丁目20番地88カ所を巡り始める前に、せっかく徳島に来たので阿波踊りを体験しに行って見ました💃🏻 人気の連の名前がズラリ👀
徳島城跡
徳島県徳島市 徳島町城内wikiをみると「吉野川河口付近の中洲に位置する標高61メートルの城山に築かれた山城と城山の周囲の平城からなる、連郭式の平山城である。」とあります。山を上手に使って作った城ってことですね。 築城は秀吉の命で、今をときめく黒田勘兵衛とともに長宗我部を退けた蜂須賀小六(正勝)の息子の蜂須賀家政。以来明治維新まで蜂須賀家の居城のまま続いています。
新町川水際公園
徳島県徳島市南内町2丁目4阿波おどりでごった返す人ごみに疲れたら、繁華街の中心に流れている新町川すぐそばにある水際公園で一休み。 ライトアップされているこの公園はとてもロマンチックでカップルの定番デートスポットとなっている。 告白の場所もここでする人が多いとか、、、 そんな自分は。。。。
あらたえの湯
徳島県徳島市南田宮1丁目2-2-8最終日帰宅前に利用した温泉。最終日、スマホでは淡路島の高速道路がずっと真っ赤っ赤。帰るのをさっさと諦めて観光に切り替えました。その夜、赤い印が消えるまで温泉の仮眠室でゴロゴロして過ごしていました。 この他の写真はこちらから→
両国橋
徳島県徳島市両国橋両国橋(りょうごくばし)は隅田川下流にかかる橋で、国道14号線
いかりや珈琲店
徳島県徳島市通町1丁目1-12#カフェ #モーニング #おやつ
O-ba'sh cafe.
徳島県徳島市東船場町1丁目26モーニングはこちらのカフェで。 パンとジャムを数種類の中から選んで注文するスタイルなので何回行っても楽しめる。
たかしま
徳島県徳島市八百屋町2丁目20-1#カフェ #モーニング #サンドイッチ
cafe・boosan
徳島県徳島市寺島本町東1丁目11-2#食事 #カフェ #カレー
ホテルサンルート徳島
徳島県徳島市元町1丁目5-1徳島駅目の前にあるホテル最上階の天然温泉「びざんの湯」。 宿泊客でなくても入れます。 旅の最後に、疲れを癒すのにオススメ。
ホテルクレメント徳島
徳島県徳島市寺島本町西1丁目61入口付近に集合です🎵
徳島駅
徳島県徳島市寺島本町西1丁目61鳴門線。 雰囲気のいい路線でした。 終着駅って何処と無く寂しげで哀愁があって好きなんです。
ログイン