長野観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載

長野の観光に関するおでかけプランを集めたページです。長野観光といえば、長野や松本エリア、諏訪湖や軽井沢などが有名ですが、他にもたくさんの観光名所があります。 四季折々、様々な表情を見せてくれる長野はとても魅力的な街です。 松本城や上田城で長野の歴史に触れてみたり、上高地や千畳敷カールで大自然を満喫するのも良いかもしれません。 旧軽井沢や奈良井宿の街歩きはいかがですか? 外国人の友達を案内したり、友達と長野グルメツアーをしたりなど、様々なシーンに合わせてたくさんある長野観光プランの中から自分にぴったりのものを探してみてください。おでかけプランは地図にも表示されるので観光マップとしても大活躍です。気に入った観光スポットだけを集めて自分だけの観光マップをつくることもできます。

…もっと見る

長野の人気おでかけプラン

春のおでかけにおすすめ

長野の新着おでかけプラン

種類から探す

長野の定番スポット

長野の人気「グルメ」スポット

ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢

ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12-18
607
moka.

夕食を予約して行きましたが、食品の衛生上の、ダメ出しが立て続けに二件。。 バイトさんが謝罪しての対応はしてくれましたが、店長さん(責任者)の方の謝罪はなく、多分、帰りのレジの方(責任者)がそうだと思うけど普通に会計してお釣りを渡された。 レシートにその商品の請求はなかったけど、普通説明して謝罪しないのかな(◎-◎;)? 味は普通。量も普通のわりにお値段は少し高め。 サラダと珈琲以外は混んでなくても時間がめちゃかかります( ̄ー ̄) てか、週末なのに混んでなかったけど(笑) 向かいのお蕎麦屋さんにすれば良かった(◎-◎;) お蕎麦屋さんは行列出来てました(^○^)

川上庵

川上庵

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6-10
599
mh0818

お蕎麦屋さん。東京でも行くけど軽井沢でも行きます。

縄手通り

縄手通り

長野県松本市大手3周辺
423
おのまり

縄手通りは、松本で必ず訪れたい観光スポットのひとつ。個性豊かなお店がずらりと並ぶ商店街です。 雑貨や服屋、カフェ、パン屋、レストレランなどなど、歩いているだけでも楽しいエリアです。

リビスコ

リビスコ

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢746-4
322
テラスハウスが好き!

貴之&綾のデートの際など、度々登場する軽井沢では定番のジェラート屋さん。店も白を基調とした可愛らしい内装で、インスタ映えします。

(株)小松パン店

(株)小松パン店

長野県松本市大手4丁目9-13 小松パン店
286
Ikkun

POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット

長野の人気「遊び・観光」スポット

ハルニレテラス

ハルニレテラス

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2145ー5
1897
ekkomam

素敵なお洒落なお店が集まる軽井沢らしいショッピングエリア

松本城

松本城

長野県松本市丸の内4-1
1383
Ikkun

2023年1月15日(日)放送 ●レギュラー旅人 澤部佑さん(ハライチ) ●ゲスト旅人 若村麻由美さん、秋山寛貴さん(ハナコ) 現存する五重六階の天守の中で日本最古の城 ・観覧料(大人)  700円(税込み)

善光寺

善光寺

長野県長野市長野元善町元善町491
1133
Jurinko

善光寺(ぜんこうじ)は全国でも有数の知名度を誇る長野の人気観光スポットです。 創建は644年までさかのぼり約1,400年にわたって信仰される古刹であり、年間約600万人もの参拝者が訪れています。 七年に一度の "ご開帳" には、それを上回る700万人もの参拝客が集うのだそう。2021年はコロナの影響で1年先送りとなりましたが、今年は無事開催されました。

上高地

上高地

長野県松本市安曇
935
yamasho3863

上高地とは、長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地である。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財に指定されている。標高約1,500m。全域が松本市に属する。「かみこうち」の名称は本来「神垣内」の漢字表記だが、後に現在の「上高地」の漢字表記が一般的となった。

長野の人気「カフェ」スポット

SORA terrace(ソラテラス)

SORA terrace(ソラテラス)

長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬
501
Amelia

雲海に遭遇しやすい、絶景スポット! 西側なのでサンセットを臨むのにオススメです。

RK GARDEN POINT MAKERS

RK GARDEN POINT MAKERS

長野県北佐久郡軽井沢町追分1138-1
353
Amelia

映えが大好物の女子が集まりやすいタイプのカフェです(褒めてます)が、もちろんご飯も美味しい! お花屋さん併設のため、景観からとても華やかです。

長野の人気ホテル・旅館

万平ホテル

万平ホテル

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢925
408
サンタ・デラックス

場所は旧軽井沢銀座からそれほど遠くない森の中。かつて皇族の方々が利用されたホテルらしい。実はその辺りあまり詳しくありません。

星のや軽井沢

星のや軽井沢

長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
207
島袋尚美

写真で見てわかるように自然に囲まれた穏やかな空間に包まれています!✨ これはぜひ体感してみてほしいです😊

泡の湯旅館

泡の湯旅館

長野県松本市安曇4181
199
nemojin

混浴。湯あみ着の用意があるけど 白濁してるから着なくても見えない。 旅館のお食事も美味しかった。

ころぼっくるひゅって

ころぼっくるひゅって

長野県諏訪市四賀 霧ケ峰車山肩
91
igm

車山肩にあるかわいらしい外観のカフェ。宿泊もできます。

長野で人気のお土産

長野の新着よかったよ!

The Storyhouse Cafe

The Storyhouse Cafe

長野県松本市城西1丁目5-29
4
りのたろ

カフェタイムに行きました!🥰 カフェラテとバスクチーズケーキを頼みましたが、とても美味しかったです!😍💓 夜はBarになるようでウィスキーのメニューが豊富でした!✨ 次回は夜行ってみます!!

珈琲美学アベ

珈琲美学アベ

長野県松本市深志1丁目2-8 NOVAビル
182
yanagidachiaki89

松本駅徒歩5分 珈琲美学アベ 名物コーヒーフロートの茶色と白のコントラストは見事。松本の本格喫茶…オススメです。

IZUTSUYA

IZUTSUYA

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢602-1
37
つぶあん

ハンバーグ専門店のレアレアハンバーグ! 軽井沢に毎年行くようになってから20年、変わらぬ美味しさです〜

旧碓氷峠見晴台

旧碓氷峠見晴台

長野県北佐久郡軽井沢町峠町
18
つぶあん

お天気サイコー 浅間山の残雪がハートでした❣️2022年5月5日撮影

長野のおすすめ記事

都内から日帰りで行ける!海を感じる夏のプラン9選

夏のおでかけと言えば海ですよね。そんな夏だからこそ行きたい海のプランを厳選してお届けします。
都内から日帰りで行ける!海を感じる夏のプラン9選

【長野観光】2020年3月はここをチェック!

まだ寒さが残る長野では、スキーも楽しめる一方で、開催されるひな祭りは、春の足音を感じられるイベント。長野を観光するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【長野観光】2020年3月はここをチェック!

【長野観光】2020年4月はここをチェック!

4月になると、桜をはじめとした見頃を迎える花々を楽しめ、気分まで温まるような感覚です。タイミングが合えば、期間限定の景色を堪能してみたいものです。長野を観光するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【長野観光】2020年4月はここをチェック!

【長野観光】2020年5月はここをチェック!

爽やかな新緑が美しい、お出かけに最適な5月はイベントが盛りだくさんです。こどもの日やGWなど、連休でお出かけの機会が多くなるので、旅行をされる方も多いかと思います。5月に長野を訪れる際は是非こちらを参考にされてみてください。
【長野観光】2020年5月はここをチェック!

長野旅行ガイド!みどころやグルメ・アクセス情報まで満載!

長野県は首都圏からの移動手段が整っており、都心からの小旅行に最適なエリアです。県内は観光資源に恵まれており、善光寺や松本城、軽井沢、上高地といった魅力的なスポットが点在しています。また温泉やアクティビティ、地域によって特色あるご当地グルメなど、楽しみ方の幅は無限大です。 今回は長野に旅行するならぜひ訪れたい、人気の観光スポットや旅の見どころ、ご当地グルメ、アクセス情報やオススメのホテルまで、まとめてご紹介します。
長野旅行ガイド!みどころやグルメ・アクセス情報まで満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版