2024春 小布施町観光
長野2024春 小布施町観光
ツレの母の希望で、小布施町の岩松院の北斎の天井絵を見に行ってきました。せっかくなので、善光寺にも立ち寄りました。 美味しいお蕎麦のお店と、長野県長寿食堂もおすすめです。
このプランの行程
1時間24分
3分
3分
3分
8分
1分
30分
5分
7分
5分
1分
このプランのスポット一覧
- 
小布施町への往路、諏訪湖サービスエリアで休憩。 - 
  遠くに山並みが見えます。手前は諏訪湖。
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
葛飾北斎晩年の絵を見に訪れました。高価な絵の具をふんだんに使い、後世まで残る作品を書き上げたそうです。八方睨みの鳳凰図。見るのは今回で見るのは2度目でしたが見事でした。 - 
  表情が可愛らしい仁王像
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
とてもおいしいお蕎麦屋さんです。今回は妻の母と3人で訪問しました。お蕎麦のお任せコースを2人前と椎茸そばをいただきました。しいたけがすごく肉厚でおいしかったです。もちろんお蕎麦も絶品です。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
小布施町観光のお勧め駐車場はこちらです。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
葛飾北斎を支援した方です。この人がいなかったら、あの天井この人がいなかったら、あの天井もなかったでしょう絵もなかったでしょう。この方自身の絵や書と、縁の方の作品が展示されています。北斎館は、もちろんお勧めですが、こちらも良い感じでした。値段も300円とお安めす。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
駅の入り口そばの壁に、例の天井絵がありました。今回も14時ちょうどの特急列車を見ることができました。ワイン飲み放題のチケットもあるらしい。ワイン飲み放題のチケットもあるらしい。電車です電車です。ちょっと興味があります。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
デザインが素敵な図書館です。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
2時間600円の駐車場です。 
- 
牛に引かれて善光寺。 本堂は国宝だそうです。 真っ暗な中を進む、お戒壇めぐりは、おすすめです。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
駅ビルで食事をすると、3000円で2時間サービスでした。こちらに停めて食事と長野駅観光をしました。 
- 
長寿日本一の長野のお料理を楽しめます。 健康に気遣ったメニュー、美味しかったです。 信州サーモン丼がとても美味しかったです。 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
ツレが駅を見るのが好きで訪問。こちらの駅では Suicaなどが使えず、紙の切符を使用しているそうです。好きな人には良いのかも。 ちょっと、だいぶ、不便そうですが。 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
 
         
         
         
 
         
         
         
         
         
         
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
         
 
 
 
 
 
         
 
 
 
         
 
 
         
 
 
         
         
 
         
         
 
         
         
         
         
 
 
 
         
         
         
 
 
 
 
 
 
 
 
         
         
 
 
 
