202502冬 地獄谷野猿公園
長野202502冬 地獄谷野猿公園
我が家で、毎年冬に恒例の地獄谷野猿公園への旅行。今回もしっかり寒い時期を選んで出かけたので、しっかりおさるさんの温泉に浸かる姿を見ることができました。 今回で泊まるのも、6回目になる旅館のほうも、いつも通りご飯も美味しく、とても良い旅でした。 渋温泉の湯巡りも、楽しいです。
このプランの行程
このプランのスポット一覧
-
平日ということで予約可能でしたので、予約してお伺いしました。 今回は、2人とも おそばのコースをいただきました。 最初は、そばがき 続けて前菜 その後は 鴨肉の入ったそばと 十割そばと ゆずの入ったそば をいただいて 〆は そば粉で作った羊羹のようなデザートをいただきました。 最初から最後まで全ておいしかったです。 おすすめはやっぱりおそばのコースです。 店内写真NGなので 表の看板とかだけ写真撮ってます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
確実に おさるさんには、温泉に入っていて欲しいので 毎年、この季節に ここに来てます。 周りには外国の方がたくさんいます。 こんな雪の降る中 雪道を30分以上歩いてここまで来る。 すごいです。 雪で足元が危ないので 今回は、スノーブーツの上に しっかりアイゼンをつけて登りました。 外国の方でもそうしてる方がいて、それもまた凄いと思います。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
今回で6回目の宿泊です。 毎回同じ部屋です。 お部屋に風呂が付いているので くつろいで温泉に入れてとてもいいです。 もちろん 渋温泉の湯巡りも欠かせません。 そして、この宿の売りは、何といっても おいしいご飯です。 晩御飯も 朝ご飯も とてもとてもおいしいです。 もう一つ、良いところがあって 駐車場が宿の敷地内にあることです。 こういう雪の人かは、荷物をすぐ車から運べて、とても便利です。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
お部屋のお風呂
-
この日の晩御飯
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
この日の朝ごはん
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
-
宿に宿泊していると 9つの温泉の湯めぐりができます。 最初の頃は9つ全部巡ったのですが 最近は、半分ぐらいに絞っていくようになりました。 結構熱いお湯とか それぞれ特徴があって面白いです。 お風呂から出るタイミングとか合わせるのに 男湯から女湯湯に声をかけたりするのも 昔の銭湯みたいで面白いです。 あんまり頑張って入ると のぼせてしまいそうなので 気をつけなければなりません。
-
宿から自宅への帰り道、立ち寄りました。 お土産にりんごとか野菜とか買いました。
-
今回は ジンギスカンのランチと 豚肉のランチと 信州サーモンの単品をいただきました。 ジンギスカンは まだ赤い肉の状態で運ばれてきて 熱々の鉄板の上で、自分で仕上げるタイプでした。 タレの味がとても良くてお肉も柔らかくて大変おいしかったです。 豚肉のほうも同じくタレが美味しくて、お肉が柔らかくて美味しかったです。 サーモンは、脂がのっていて 味も大きくてこれもおいしかったです。 大雪のためか 駅前の駐車場がとても混んでいて レストランの提携の駐車場に停められませんでした。
-
信州産サーモンのお造りととろろ
-
ジンギスカン定食
-
スポット内のおすすめ
-
豚ロースの味噌漬け焼き 切り干し大根の煮物定食
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
- アプリで地図を見る