
【長野観光】2020年12月はここをチェック!
12月の長野は、スキーやイルミネーションをはじめ、心まで温まる温泉など冬を堪能できるスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
渋温泉より約160m(徒歩3分)
フォトスポットとしても人気!
渋温泉より約1370m(徒歩23分)
伽藍建築の名湯 桃山風呂
渋温泉より約1370m(徒歩23分)
駅からかえで通りを通って湯田中温泉へ
渋温泉より約1140m(徒歩20分)
ボルシチやキノコスープなどのロシア料理と手作りパンは売り切れ必死の超おススメ!
渋温泉より約1900m(徒歩32分)
長野電鉄の終点の駅。向かい側には旧駅舎もあり趣があります。
渋温泉より約1780m(徒歩30分)
「農業と観光の町を体感できるカフェづくり」を目指して運営されているカフェ...
渋温泉より約1700m(徒歩29分)
「信州発酵文化を世界に。」をモットーに、 8つの発酵食品と信州の地元の食...
渋温泉より約1370m(徒歩23分)
湯田中温泉発祥の場所に立つ共同浴場。 旅館「よろづや」様の隣にあります。...
渋温泉より約520m(徒歩9分)
お風呂も気持ちよく、宿の方もとても優しかったです!
渋温泉より約1540m(徒歩26分)
国内女性をターゲットに2月にオープンした旅館です。 女性向けとあって、ア...
12月の長野は、スキーやイルミネーションをはじめ、心まで温まる温泉など冬を堪能できるスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
長野県は、海に面していないとっても広い内陸県です。県土の約80%が森林という、まさに「山岳県」で、大規模な山岳地帯が広がっています。夏は避暑地として、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめます。広大な自然を楽しむことができるほかにも、霊験あらたかな神社やお寺、アクセス抜群の場所にあるショッピングスポット、おしゃれなカフェや美味しいグルメも盛りだくさんです。長野県で日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
ログイン
風情があります
2023年2月28日
@長野
最高(にツッコミどころ満載)な温泉街
金具屋も小石屋旅館もよかった〜
2023年1月2日
外湯めぐり、全部回りましたが、お湯が熱くて入れないところも。
2019年10月30日
湯田中駅から2キロほどのところにあります。九つの外湯があり、大湯以外は宿泊客と地元の人しか入れません。手ぬぐいにそれぞれのスタンプをおすとご利益が、、温泉はとても熱い!
2018年9月21日
宿はぜひ渋温泉へ!千と千尋のモデルになったと言われる、金具屋旅館は大人気で土日は2か月前くらいから予約が必要ですよ。フォトスポットになってました。
2017年11月9日
2019年4月17日