…もっと見る
みつ蔵
長野県茅野市北山4035-228お昼はそばを!ビーナスラインの途中にあります。小さくてかわいいお店、そばも細くていい香りがして美味しかった( ^∀^)卵焼きも美味しそうだったなー
信濃路遊膳蕎麦の郷
長野県茅野市塚原2丁目15-16美味しいそばを頂きました。
スープス ヤツガタケ
長野県茅野市豊平10355ご夫婦で経営される、手作りのスープを楽しめるお店。ワンプレートセットで添えられるケークサレは絶品。
長寿更科
長野県茅野市米沢北大塩7698美味しいそばをいただきました。
そば庄 蓼科高原店
長野県茅野市北山蓼科4035信州と言ったら蕎麦ですが、娘が食べられないのでうどんもそばも両方提供している所を探したら蓼科湖の数分の所にありました。 お蕎麦はこしがあり、つゆも美味しかったです。
御射鹿池
長野県茅野市豊平 御射鹿池混むだろう予想で9時に到着しました。駐車場はいっぱいでしたがゆっくり写真が撮れ、木々の紅葉が綺麗でした。
白樺湖
長野県茅野市北山白樺湖3419-3人工池らしい…🫢
車山高原
長野県茅野市北山3413車山高原
ツルヤ茅野店
長野県茅野市本町東10-589:30-20:00 帰る前に昨日買い忘れたものを買って。
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
長野県茅野市北山栗平5047イギリス展出店 スコーン、アップルパイ
空飛ぶ泥舟
長野県茅野市宮川389-1茅野市出身の建築家、建築史家であり江戸東京博物館の館長・藤森照信さんが地元に手掛けた建築群。 突然出てくる藤森建築。自然豊かな中に溶け込んでいてジブリに出てきそうな雰囲気です。
蓼科グランドホテル滝の湯
長野県茅野市北山蓼科4028ウェルカムベビーのお宿ということで、今回のお部屋はベビーデラックスルームで。 広いし、かわいいし、赤ちゃんが安全なように配慮されたお部屋でした。が、館内は迷路のような構造、かつスタッフが少ない、案内板が見にくいので慣れるまでちょっと苦労しました。 ちびは初温泉。貸し切り風呂で家族水入らずで入ることができました。
横谷温泉旅館
長野県茅野市北山5513今回の温泉の旅で一番良かった温泉がここ、横谷温泉旅館の露天風呂。この辺りは初めて来た場所ですが、蓼科高原の中なんですよ。唯でさえ気持ちが良いのに更に温泉まで入れてしまうなんて最高ではないですか。ついでに宿泊してしまえたらもっと良かったのですが、それは贅沢というもの。もちろん湯めぐり手形を利用できますので入浴する際の料金は発生しません。
蓼科東急ホテル
長野県茅野市北山 鹿山4026-2📍長野県茅野市 森の中に佇む暖炉がシンボルなホテル。 蓼科東急ホテルを中心に、ゴルフ場やスキー場、別荘地など広大な敷地が広がる東急リゾートタウン蓼科(もりぐらし)。「森をまもり、森とともに暮らす。深い緑に包まれた、豊かな時間と体験を」をコンセプトに、地域循環型の環境づくりを進めながら展開する一大リゾートタウンがあります。
美濃戸山荘
長野県茅野市豊平4733http://www.yatsugatake.gr.jp/minoto.html 混雑時には、美濃戸口の八ヶ岳山荘前の駐車場に車を止めます 左のカラマツ林へ入り、緩やかな林道を進んで行きます 奥にも駐車場があるので車もけっこう通ります 四駆や車の運転に自信のある人はさらに奥の赤岳山荘かやまのこ村に駐車場がありますので、空いてればそこまで行くことをお勧めします 車の通る道を片道1時間の登りはかなり体力を消耗するからです 水場も有る美濃戸山荘前かやまのこ村でちょっと休憩 この先の美濃戸山荘の先から北沢と南沢に分かれ、赤岳鉱泉へは左の北沢コースを進みます
信州手打そば工房遊楽庵
長野県茅野市北山蓼科5522-281日本酒 ミージアムは圧巻 バスツアーで訪れましたが、お蕎麦、蕎麦稲荷が美味しかったです。
しもさか
長野県茅野市北山蓼科4035-1026店主お一人でやっているお店。お店はモダン古民家風で、お庭の眺めが最高!近くには小川も流れています。 ペットもテラスなら同伴可。テラスは屋根があるので雨が降っても大丈夫でした! 写真は大盛りせいろ蕎麦。
yatsugatake J&N
長野県茅野市玉川11400-1418ペット🆗(テラスのみ)のカフェです! テラスは屋根付で雨でもお食事出来ます。看板犬のハスキーちゃんがとても可愛い。赤岳登山口にあり、夏でも20℃ととても涼しいですね!
御射鹿池
長野県茅野市豊平 御射鹿池やっと晴れてる日に行けた☆
ログイン