松本駅周辺の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

松本駅周辺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った松本駅周辺の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った松本駅周辺観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

松本駅の人気おでかけプラン

松本駅の新着おでかけプラン

種類から探す

松本駅の定番スポット

松本駅の人気「グルメ」スポット

縄手通り

縄手通り

長野県松本市大手3周辺
599
おのまり

縄手通りは、松本で必ず訪れたい観光スポットのひとつ。個性豊かなお店がずらりと並ぶ商店街です。 雑貨や服屋、カフェ、パン屋、レストレランなどなど、歩いているだけでも楽しいエリアです。

(株)小松パン店

(株)小松パン店

長野県松本市大手4丁目9-13
404
Ikkun

POPEYE特別編集 僕らのニッポン小旅行案内。に掲載されたスポット

そばきり みよ田 松本店

そばきり みよ田 松本店

長野県松本市中央2丁目1-24
222
mh0818

以下、行列で入れなかった松本で人気のお蕎麦屋さんです。

おきな堂

おきな堂

長野県松本市中央2丁目4-10
197
つちつちこ

お腹ぺこぺこで飛び込み 平日ランチです

蕎麦倶楽部 佐々木

蕎麦倶楽部 佐々木

長野県松本市大手4丁目8-3
140
TATSU-.-HINA

辰巳の御庭井戸からすぐのところにお店を構えるお蕎麦屋さん。開店前からズラリと行列が出来ていました。人気のお店だそうです。 聖高原や開田高原など県内産のそばの実を使った手打ちそばを提供されています。(ガラス越しにおそばを打っておられるところが見れるかもしれません!)

麺匠佐蔵

麺匠佐蔵

長野県松本市中央1丁目20-26
123
ゆうき

信州味噌を使った味噌ラーメン専門店!これぞ味噌ラーメン!と唸りたくなる見た目と、丁度良い濃さの味噌味が最高です!安養寺味噌という、信州に昔から伝わる味噌を使っているので、ご当地感もあって、観光にも地元の人にもお勧めです!

松本駅の人気「遊び・観光」スポット

松本市美術館

松本市美術館

長野県松本市中央4丁目2-22
588
jump.w_rabbitkun

美術作品の実物を見るのが本当に久しぶりで受付からワクワク。展示されている作品はどれも素敵。キャンバスに残る筆の跡に、本当に描いてるんだなぁとパワーを感じ、解説文を読んでしばし作者に思いを馳せる。カラフルなのが目を引いたのか、草間彌生のブースでチビが興味深そうに大人しく見ていたのが意外でした。 芝生広場では、期間限定の「子供の椅子展」がやっていました。室内に飽きたチビが、広場に放たれ、一目散に座ったのがてんとう虫の椅子。他にも思い思いに子供達が椅子に座っていて、素敵な光景でした。

セラミカ

セラミカ

長野県松本市大手4丁目4-2
147
おのまり

松本城からも徒歩圏内にある「セラミカ」は、ポーランド雑貨や陶器が集まるお店。「CERAMIKA ARTYSTYCZNA(セラミカ・アルティスティッチナ社)」の日本国内正規輸入代理店です。 松本店はとても広く、お皿一つをとっても、その数は膨大。ぜひゆっくり時間をかけて、お店の隅々まで見てみてください。

松本駅の人気「カフェ」スポット

珈琲美学アベ

珈琲美学アベ

長野県松本市深志1丁目2-8 NOVAビル
342
森本瑞生

自家焙煎のコーヒーと牛乳をかけて… 地元で超人気「珈琲美学アベ」の「クリームオーレ」。45年前から提供しており、今や一日100杯売上げるほどの人気メニューです(※2023年6月放送時)。

開運堂本店

開運堂本店

長野県松本市中央2丁目2-15
140
jump.w_rabbitkun

「これはうまい」と「白鳥の湖」を購入。夫はこっそりどら焼きを買っていました。

ラボラトリオ

ラボラトリオ

長野県松本市大手1丁目3-29
122
teriyaki

松本駅から歩いて10分ほどにあるお店です。 ショップとカフェスペースが隣り合わせで、ショップスペースには、竹かごや手ぬぐい、布巾や器、曲げわっぱ、調味料類がありました。

スイート 縄手本店 (SWEET)

スイート 縄手本店 (SWEET)

長野県松本市大手4-2-12
118
unanana

縄手通にある老舗パンカフェ。 懐かし系のパンが多く、クマやタコなどの動物パンも豊富。 お昼どきは販売コーナーもカフェコーナーも賑わっていました。

松本駅の人気ホテル・旅館

松本ホテル花月

松本ホテル花月

長野県松本市大手4丁目8-9
69
mh0818

今回はここに一泊。 お部屋も素敵でお食事も美味しい。なにより立地が観光に便利。夕食後にふらりと飲みに出掛けられます。

天然温泉梓の湯ドーミーイン松本

天然温泉梓の湯ドーミーイン松本

長野県松本市深志2丁目2-1
40
seijiro

そんな突貫松本でも、夜に来ちゃったとか、泊まりたくなっちゃったとかいうときはこちらが良いでしょう。 とにかくサウナと露天風呂があります。もちろん水風呂も。しっかりととのってください。

ホテルブエナビスタ

ホテルブエナビスタ

長野県松本市本庄1丁目1-2-1
35
teriyaki

ホテルのロビーには作品が展示してあり、また、レストランでは期間限定で草間彌生展開催の記念メニューをいただくことができます。 前日にホテル内のカフェ「ラ・カフェテラサ」のランチを予約。予約時点では、イベント記念メニューを食べるつもりが、ランチタイムのビュッフェにつられて計画変更。 今回はコラボメニューは注文せずに、ビュッフェランチをいただきました。2,500円と思えないぐらい充実していて、結果的には満足でした。

松本ツーリストホテル

松本ツーリストホテル

長野県松本市深志2丁目4 深志2丁目4-24
23
つちつちこ

契約駐車場あり お抹茶サービスや漫画も読める エレベーターがなかなか待たされたり 大浴場や朝食会場が混み合うなどキャパに対しての設備がオーバー気味なのが残念 でも頑張って感じ

ホテル池田屋

ホテル池田屋

長野県松本市中央3丁目4-6
10
unanana

女鳥羽川沿いのホテル。 ラドン温泉の大浴場あり。

松本駅の新着よかったよ!

The Storyhouse Cafe

The Storyhouse Cafe

長野県松本市城西1丁目5-29
5
りのたろ

カフェタイムに行きました!🥰 カフェラテとバスクチーズケーキを頼みましたが、とても美味しかったです!😍💓 夜はBarになるようでウィスキーのメニューが豊富でした!✨ 次回は夜行ってみます!!

珈琲美学アベ

珈琲美学アベ

長野県松本市深志1丁目2-8 NOVAビル
342
yanagidachiaki89

松本駅徒歩5分 珈琲美学アベ 名物コーヒーフロートの茶色と白のコントラストは見事。松本の本格喫茶…オススメです。

the COURTYARD by Mag

the COURTYARD by Mag

長野県松本市中央2丁目2-3
9
krhr_1998

オーガニックほうじ茶ラテが美味しかったです!

そばきり みよ田 松本店

そばきり みよ田 松本店

長野県松本市中央2丁目1-24
222
seijiro

蕎麦好き、 しかも店大きいので並んでますが結構早い。

&s ROAST FACTORY

&s ROAST FACTORY

長野県松本市中央2丁目4-13 中町ビル1F
59
seijiro

店名がnakamachi cafe stand+変わってまーす。

松本城公園

松本城公園

長野県松本市丸の内4-1
37
seijiro

相変わらず素晴らしい城。戦争したことないけど。だからとも

マサムラ本店

マサムラ本店

長野県松本市深志2丁目5
95
aprile0421

カスタード美味しくて、しっかりしたシュー生地との相性がバッチリです。

松本駅のおすすめ記事

【長野県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

県土の約80%が森林という、まさに「山岳県」「森林県」の信州・長野県。季節を問わず大自然のフィールドを満喫することができます。地図から長野県の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【長野県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【長野観光】9月はここをチェック!

9月の長野は見どころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね。
【長野観光】9月はここをチェック!

長野旅行ガイド!みどころやグルメ・アクセス情報まで満載!

長野県は首都圏からの移動手段が整っており、都心からの小旅行に最適なエリアです。県内は観光資源に恵まれており、善光寺や松本城、軽井沢、上高地といった魅力的なスポットが点在しています。また温泉やアクティビティ、地域によって特色あるご当地グルメなど、楽しみ方の幅は無限大です。 今回は長野に旅行するならぜひ訪れたい、人気の観光スポットや旅の見どころ、ご当地グルメ、アクセス情報やオススメのホテルまで、まとめてご紹介します。
長野旅行ガイド!みどころやグルメ・アクセス情報まで満載!

定番から穴場まで!長野県観光スポット31選

長野県は、海に面していないとっても広い内陸県です。県土の約80%が森林という、まさに「山岳県」で、大規模な山岳地帯が広がっています。夏は避暑地として、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめます。広大な自然を楽しむことができるほかにも、霊験あらたかな神社やお寺、アクセス抜群の場所にあるショッピングスポット、おしゃれなカフェや美味しいグルメも盛りだくさんです。長野県で日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
定番から穴場まで!長野県観光スポット31選

【長野観光】4月はここをチェック!

4月になると、桜をはじめとした見頃を迎える花々を楽しめ、気分まで温まるような感覚です。タイミングが合えば、期間限定の景色を堪能してみたいものです。長野を観光するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【長野観光】4月はここをチェック!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版