季節の花を見に行こう
イングリッシュローズガーデン
イングリッシュローズガーデンは、デイビッド・オースチンによって作り出されたイングリッシュローズを栽培しています。気品あふれるバラの香りに癒されながらの散策はとても癒されます。
軽井沢レイクガーデン
軽井沢レイクガーデンは、イングリッシュローズを中心にイングリッシュガーデンローズ、フレグランスローズパスが咲き誇ります。ガーデン施設内にはガーデンショップやレストランがありゆっくりと寛ぐことができます。
信州伊那高原みのわ 赤そばの里
赤そばの里は、日本でも珍しい赤そばの花が華麗に咲き誇る場所です。期間中は赤そばが食べられるそば処や、農産物の直売所などが開設されます。
旬の味覚狩りで長野の美味しいフルーツを味わう
真田園
真田園は、昼夜の寒暖の差が大きい果実栽培に適した場所にあります。ナイヤガラをはじめ、たくさんの種類のぶどうを収穫することができます。除草剤を使用しない草生栽培なので、安心して果実狩りを楽しめます。
丸信農園
丸信農園は、りんご狩りが楽しめる観光農園で「サンふじ」「王林」「紅玉」などたくさんの種類のりんごを収穫できます。完熟りんご果汁100%のりんごジュースや、りんごジャムなどの加工品も販売しています。
ブルーベリー安曇野
安曇野市にあるブルーベリー農園です。寒暖の差が大きく、雨が少ないこの地域はブルーベリー栽培には適した環境です。農薬を使わずに育てた大粒のブルーベリーを是非一度食べてみてくださいね。
色づき始めた紅葉を見に行こう
上高地
例年9月中旬頃に見ごろを迎える上高地の紅葉。ナナカマドの赤やオレンジ、ダケカンバのなど、秋の訪れを感じることができます。カラマツの紅葉は9月下旬が見ごろです。
乗鞍岳(のりくらだけ)
乗鞍岳では、9月下旬頃から紅葉をみることができます。標高2,700m付近からはじまり、日を追う毎に下に移動していきます。ナナカマドの赤い紅葉とハイマツの緑のコントラストは圧巻です。
白駒の池
9月下旬頃になると、白駒の池の周囲にあるドウダンツツジ、ナナカマド、ダケカンバなどの葉が赤や黄色に色づき、鮮やかな秋の風景が広がります。湖面に映る紅葉の姿は一度は見ておきたい絶景です。
あわせて読みたい観光コラム
【長野観光】12月はここをチェック!
12月の長野は、スキーやイルミネーションをはじめ、心まで温まる温泉など冬を堪能できるスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!