長野の避暑地3選
志賀高原
志賀高原は、上信越高原公園の中心部に位置しており、夏でも涼しい風が吹き抜けます。真夏でも快適に過ごすことができるので、ハイキングコースとして人気があります。
戸隠高原(とがくしこうげん)
戸隠高原は、長野市の北側に位置しており、市街地からアクセスしやすい場所にあります。キャンプ場をはじめ、植物園や牧場などアクティビティも豊富で森林浴や散策を楽しむこともできます。
乗鞍高原(のりくらこうげん)
乗鞍高原は飛騨山脈の中央部付近にあり、夏は避暑地として人気があります。瀬園地・水芭蕉群生地・善五郎滝・三本滝・番所大滝(ばんどころおおたき)があり、例年多くの人で賑わいます。
グランピングができるおすすめスポット
オーガニックリゾート飯鋼東高原(いいづなひがしこうげん)キャンプ場
飯綱東高原キャンプ場は、北信五岳の高原にあります。キャンプサイト内には、炊事場に水洗トイレが完備されており、敷地内の「天狗の館」には天然温泉もあります。広大な芝生広場にはドッグランやキッズパークなど様々なアクティビティがあり家族みんなが飽きることなく楽しむことができます。
森のグランピングフォレストドーム木曽駒高原
プライベートキャンプを楽しみたい方におすすめのキャンプ場です。2サイトのみのグランピングサイトがあり、大きなドーム型テントは、天窓からきれいな星空を眺めることができロマンチックな夜を過ごすことができます。
Rising Field Karuizawa
Rising Field Karuizawaは、バーベキューやアスレチック、バーなど、子どもから大人までみんなが楽しめる施設です。中でも「MOONBEAR」では、世界各国の100種類を超えるクラフトビールを楽しむことができます。
アウトドアスポーツを満喫しよう!
白鳥・小谷(おたり)シャワークライミング
長野県の小谷村の奥深くにある渓流でシャワークライミングを楽しむことができます。水が、冷たく澄んでいて清涼感抜群です。大自然を満喫しながらのシャワークライミングは夏の思い出作りにぴったりです。
【小谷アウトドアクラブ 公式HP】http://www.valley.ne.jp/~seisadao/otariodc/
青木湖SUP
国内でも有数の透明度で知られる青木湖でSUPを体験することができます。山々に囲まれた自然をたっぷり感じられ、魚の泳いでいる姿を眺めたり、ゆったりとした時間の流れを感じることができます。
【エヴァーグリーン 公式HP】https://www.evergreen-hakuba.com/jp/
安曇野清流川下り
安曇野清流川下りは、100%の湧き水で透明度が高く水温がとても冷たい川を下っていきます。流れが穏やかなので、周りの景色をゆっくり堪能したり、水遊びを楽しむことができます。
【安曇野清流川下り あめんぼう 公式HP】http://www.amenbou.net/
あわせて読みたい観光コラム
【長野観光】12月はここをチェック!
12月の長野は、スキーやイルミネーションをはじめ、心まで温まる温泉など冬を堪能できるスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!