
-
ぽってりグラスが可愛らしいクリームソーダがおすすめ! 昭和モダンな店内が落ち着きます。
-
こちらが外観
純喫茶好きにはたまらないですよね〜
-
店内も昭和モダン満載!
照明やインテリアなども素敵でした!
-
フォトジェニックなクリームソーダ
ぽってりグラスが可愛らしい〜
-
手作りの美しい琥珀糖
店内でも販売しているので、お土産にぴったりです。
-
-
「松本ホテル花月」に併設された喫茶室「八十六温館(ヤトロオンカン)」。昔ながらのプリンが美味しかったです!
-
「ヤトロオンカン」と読みます
店名の由来は「86度」のお湯でコーヒーを入れているからだそう。
-
古き良き店内
照明も昭和モダンで美しい!
-
名物は昔ながらのプリン
どことなく懐かしいですよね
-
いつかは「松本ホテル花月」にも泊まってみたい
松本の民藝が詰まった松本ホテルにも、いつかは泊まってみたい
-
-
カフェラテが美味しい、松本のコーヒースタンド。
-
落ち着く店内
WOODに差し色のグリーンが映えます
-
たっぷりのカフェラテ
カフェラテ美味しかった〜
-
夜もステキな外観
ライティングがきれいでした!
-
-
モーニングは、トーストや目玉焼きなど好きなものを組み合わせることができる、昔ながらの喫茶店です。
-
外観から雰囲気出てます
レンガ調の壁と玄関マットがステキです
-
昔ながらの喫茶店感がたっぷり
照明も素敵です〜
-
モーニングは好きなものを組み合わせて注文します
バターたっぷりのトーストは絶品です!
-
もちろんコーヒーも絶品です
器も美しい〜
-
-
地元の方からも愛されているカフェ。のんびり過ごせます。
-
美味しいオリジナルブレンドティー
ほうじ茶とハーブのブレンドだそうです。
-
-
マフィンが美味しい!可愛らしいカフェ。
-
かわいい本がたくさんありました
本を読みながら過ごせます!
-
おっきなマフィン
種類も豊富で、選ぶのに悩んでしまいます〜
-
- アプリで地図を見る
-
長野県のご当地パン「牛乳パン」。いろいろなお店で販売されていますが、小松パン店さんの牛乳パンはパッケージもレトロで可愛らしく、おすすめです!
-
小松パン店さんの看板
看板もレトロでかわいい
-
クリームたっぷりな牛乳パン
常温で3日ほど持つそうなので、少しずつ分けて食べると良さそう。
-