…もっと見る
白骨温泉
長野県松本市安曇雪景色に囲まれた野天風呂はなんと混浴風呂! 男女別々の入り口だったり女性には着用するものが用意されていたりと配慮はばっちり。 源泉そのままで結構ぬるめのお湯なので、内湯で体を温めてから入るのがおすすめ。 行った当日は月明かりで照らされてとても素敵な空間でした!
白骨温泉公共野天風呂
長野県松本市安曇白骨4197-4白骨温泉の日帰り野天風呂
泡の湯旅館
長野県松本市安曇4181混浴。湯あみ着の用意があるけど 白濁してるから着なくても見えない。 旅館のお食事も美味しかった。
白船荘 新宅旅館
長野県松本市安曇白骨4201ご飯所が個室掘りごたつでよかった。 名物の温泉で炊いたおかゆも美味。 夕食メニューにあった炭焼き岩魚はパリパリでうっとり(川魚大好き)。りんごのグラタンなんておしゃれなものがでてきてびっくり(りんごが丸ごと器になってます)。 とうじそばも食べれました。 掛け流し温泉の温度は高め。pH6.5とほぼ中性。湧き立ては無色透明だけど、時間が経つと白濁してくるそう。飲泉も可。 「白骨の湯に三日入ると三年は風邪をひかない」という言い伝えにあやかり、露天風呂や家族風呂も堪能。 また泊まりたいな。
ログイン