…もっと見る
花見ケ岡岩保
栃木県栃木市大光寺町1281京都で有名な竹に流す雅なやつとは違うタイプの流しそうめんです。でも楽しい!夏っぽい! 隣町になりますが、足を運ぶ機会があったらぜひ寄ってみて🍜
金桝屋菓子店
栃木県栃木市薗部町3丁目2-19夕方には売り切れてしまう愛されかりんとう おやつにもお土産にも! ごろごろ太くて歯ごたえばっちり。ついつい手が伸びるおいしさです 😋
いづるやそば店
栃木県栃木市出流町141山のお蕎麦屋さんシリーズ テレビで度々登場するので、遠路はるばる食べにくる人が多い有名店。あまりに混んでるので、私は食べたことがありません ... めんつゆではなく、いづるの水につけて食べるお蕎麦が名物だそうな 🤔
とんかつ 楽樹
栃木県栃木市大宮町2100-172022年3月20日(日)放送 ヒレかつ定食 1,550円(税込)
la panxa
栃木県栃木市川原田町1348ふゆこさんという女性がやってる、ちょっといいパン屋さんです。私はタルトしか食べたことないんですが、とってもおいしい! 水・木・金・土しか開いてないので注意 Instagramのアカウントを見ると、その日ごとの限定のパンのお知らせなど分かります🍞
岩下の新生姜ミュージアム
栃木県栃木市本町1-25SnowManラウールくんが変装してエアギターを披露しました。
平柳星宮神社
栃木県栃木市平柳町1丁目23-26なでうなぎがいる、パワースポット。 御朱印帳もおしゃれで、一目惚れ購入
大平山神社
栃木県栃木市平井町659巷では神さまのフェス会場と呼ばれるくらい 個性豊かな神さまがずらーっと並んでます。 お詣り選び放題です!🙏
渡良瀬遊水地
栃木県栃木市藤岡町内野 藤岡町藤岡熱気球に乗れます! ちょっと値段は高いけど... ふわふわ空のお散歩 🎈
栃木温泉 湯楽の里
栃木県栃木市大町22-70露天風呂もあるひろびろスーパー銭湯♨️ 一部温泉になっています。休憩所も充実してる分、ちょっと料金が高め。 地元のマダム層からの支持があつい温泉です。 毎日営業 9:00〜翌1:00
出流山 満願寺
栃木県栃木市出流町288栃木のパワースポットといえば出流山満願寺、らしいです!近くに滝があり、事前に申し込みすると滝行体験もできます(これは修行なので結構ハードです。) 緑と水を感じてリフレッシュできそう🌿
パーラートチギ
栃木県栃木市倭町11-4ゆるふわイケメン店主のセンスが光るお店✨ 和洋折衷の建築が素敵なので、ぜひ二階や裏庭にも行ってみてください。日曜日朝だけのモーニングメニューを頼んでゆっくり過ごすのがおすすめです。 土曜日の夜はバー営業もしてるそう🍸 とちぎのこと、質問したら色々教えてくれます。 毎週水曜定休 10:00〜18:00 ※土曜日は10:00〜22:00、日曜日は8:00〜18:00
プラムキッチンアンドカフェ
栃木県栃木市大町22-22天井が高くて雰囲気のいいカフェです。ごはんも食べられますが、豪華なパフェが人気! ゆっくりおしゃべりしたいときはここ🍊
パティスリー ソワール
栃木県栃木市旭町24-9おいしいおいしいケーキ屋さんです。ケーキもマカロンもおいしいけど、暑い日はジェラートも最高!🍨 格安のお試しサイズでも十分楽しめます。 色んな味を混ぜながら食べるのがおすすめ。 運がよければ、まるごと桃のタルトも出会えるかも。少し高いですが夏の絶対的人気ケーキです。 こちらは絶対食べたいひとは事前に電話予約を🍑 毎週水曜定休 10:00〜19:00
カフェバザール
栃木県栃木市嘉右衛門町4-6何を食べてもおいしいです。 独特のセンスでリノベーションされた古民家カフェ。 ランチにラザニアがあったらラッキーです! おとなりの古道具店ツクモマメも、同じオーナーさんがやっているお店で、なかなか突き抜けた品揃えです 👍 マッチのコレクションが圧巻! 毎週火曜定休 11:30〜21:00(日曜日は11:30〜17:00)
悟理道珈琲工房
栃木県栃木市万町9-32街のみんなの拠り所 ちょっとひといきつきたいときに ☕️
カフェなずな
栃木県栃木市倭町1-21本棚のあるカフェ。 お茶もできるし、軽食も食べられます 女性ひとりでも入りやすいお店 🍰
サンプラザグループまるこぽーろ
栃木県栃木市片柳町2丁目2 片柳町2丁目2-2鉄板焼きのお店。 ランチタイムのレディースセット3240円がフィレとエビとご飯デザートもろもろ付きですごくお得! 予約もできる。
ログイン