【香川観光】2020年9月はここをチェック!
9月の香川はみどころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしておでかけの参考にしてくださいね!
お気に入りに追加お気に入りを外す
地中美術館より約1670m(徒歩28分)
アートの島、直島は町の至る所にアートが隠れています👏 この写真は本村エリ...
地中美術館より約1360m(徒歩23分)
草間彌生さんの有名な作品! これがあるだけで、一気にアートな世界観があっ...
地中美術館より約630m(徒歩11分)
ベネッセハウスミュージアム前のバス停で降ります! こちらは「自然 ・建...
地中美術館より約1490m(徒歩25分)
寒い季節だったら入ったかも。とても暑い夏だったので、ホテルにも風呂あるし...
地中美術館より約1240m(徒歩21分)
帰りにライトアップされた直島パヴィリオンが見えました! 夜はさらに綺麗⭐️
地中美術館より約1670m(徒歩28分)
結構空いてる
地中美術館より約630m(徒歩11分)
@直島 まるっと楽しかったなあ、黄色いかぼちゃもこの近く
地中美術館より約1350m(徒歩23分)
先着なので30分前には到着
地中美術館より約1670m(徒歩28分)
仕掛けがあって、面白くて好き。
地中美術館より約1620m(徒歩28分)
見た目のインパクトは、1番。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
ここの美術館が直島のメイン!
2024年8月28日
行って良かったと思える場所。そして猫が可愛かった。
ここで購入したTシャツもお気に入り。
2024年8月24日
今回の旅の主目的はこちら。事前予約必須です。
季節と時間を変えてまた訪ねたい!
2022年9月30日
地中美術館は「自然と人間を考える場所」として、2004年に設立
瀬戸内の美しい景観を損なわないよう建物の大半が地下に埋設されている
館内には、クロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品が安藤忠雄設計の建物に恒久設置
地下でありながら自然光が降り注ぎ、一日を通して、また四季を通して作品や空間の表情が刻々と変わる
アーティストと建築家とが互いに構想をぶつけ合いながらつくり上げたこの美術館は、建物全体が巨大なサイトスペシフィック・ワークといえる
2022年9月4日
2004年に設立された美術館。アーティストと建築家とが互いに構想をぶつけ合いながら作り上げたこの美術館です。瀬戸内海の美しい景観を損なわないよう、建物の大半が地下に埋設されたこの美術館は、地下でありながら自然光が降り注ぎ、一日を、また四季を通して作品や空間の表情が刻々と変わります。
なお、チケットは事前に予約が必要なのでご注意を!
開館時間: 3月1日 ~ 9月30日
10:00 ~ 18:00( 最終入館17:00 )
10月1日 ~ 2月末日
10:00 ~ 17:00( 最終入館16:00 )
休館日:月
※ ただし、祝日の場合開館、翌日休館
料金:2,100円(15歳以下無料)
2021年9月26日
2019年6月9日