• Holiday トップ
  • 【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!

【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!

【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!のカバー画像

しまなみ海道とは、広島県と愛媛県の瀬戸内海の島々を橋で結んだ道路のこと。ドライブはもちろん、「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、毎年多くの人がサイクリングでの観光を楽しんでいます。今回Holiday編集部は、レンタサイクルでしまなみ海道縦断にチャレンジ!「しまなみ海道」の見どころやレンタサイクルの解説、サイクリングする際の注意点などを写真や動画とともにお伝えします。

今回しまなみ海道横断にチャレンジしたのは、Holiday編集部りなです!

りな

女子大学生

このユーザーが投稿したおでかけプランを見る

サクリング初心者の私は、ドキドキワクワクな感情を持ちながら今治を出発!宿泊をしながらゆっくりと尾道を目指しました。

道のアップダウンが激しく苦しい道のりも、頑張った後にはその辛さを忘れさせてくれるほどの絶景が目に飛び込んできて感動しました。瀬戸内海の景色を眺め、風を切りながらのサイクリングは本当に最高でした!

道に迷わないか不安でしたが、しまなみ海道にはサイクリストのための誘導線「ブルーライン」があって、迷わず進むことができました。休憩スポットや美味しいご飯屋さんも多いので、初心者でも安心してチャレンジできる環境です。

今回は島を散策しながらサイクリングをしたので、計130kmほどの走行距離になり、尾道に着いたときには、とても大きな達成感を感じました。しまなみ海道は1日で渡り切ることもできるようですが、時間に余裕がある人は途中で寄り道しながらゆっくりしまなみ海道を満喫するのもおすすめです!

しまなみ海道とは

しまなみ海道
しまなみ海道

しまなみ海道とは、広島県尾道市と愛媛県今治市を橋で結ぶ全長約60kmの道路です。瀬戸内海の島々を橋で結ぶようにルートが作られ、道中では青い海や自然豊かな島々などの絶景を楽しめます。また、「日本で最初の海峡を横断できる自転車道」としても知られており、2019年には国のナショナルサイクルルートに指定されました。

2層構造の因島大橋(下は歩行者・自転車・原付バイク専用)
2層構造の因島大橋(下は歩行者・自転車・原付バイク専用)

「サイクリストの聖地」として親しまれるしまなみ海道は、自転車専用道路が併設する橋があったり、海道沿いにサイクリスト用休憩スポットが点在していたりと、サイクリングしやすい環境が徹底して整えられているのが特徴です。また、自転車を持ち込みできるカフェやサイクリスト用宿泊施設も営業しているなど、サイクリスト向けの観光スポットが充実している点も魅力でしょう。

来島海峡大橋
来島海峡大橋

美しい景色や島の人々との出会いなど、しまなみ海道でしか得られない貴重な経験ができます。自転車慣れしていない方には少しハードルが高く感じるかもしれませんが、初心者でも挑戦できる難易度の低いルートもあるので、旅の思い出作りにぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

しまなみ海道

しまなみ海道

広島県尾道市瀬戸田町荻

次々と現れる橋を渡っていく爽快感。景色がとても良いです。

1006

しまなみ海道をサイクリングしよう!

サイクリング
サイクリング

しまなみ海道のサイクリングルートは、尾道から今治まで横断するルートが王道です。ルートは「ブルーラインルート」、「特に人気の観光名所を回りながら行くルート」、「全ての観光スポットを回るルート」など多彩で、初心者から上級者まで思い思いのサイクリングが楽しめます。

ブルーライン
ブルーライン

特に初心者には「ブルーラインルート」というスタンダードなルートがおすすめです。地面に引かれた青いラインに沿って進むだけなので、土地勘がなくても道に迷う心配がほとんどありません。ブルーラインルートはしまなみ海道の推奨ルートで、周囲にはサイクルオアシスという休憩施設が充実しており、ベンチやトイレ、空気入れ、水などを無償で利用できます。

しまなみ海道を走破する時間がない方や、体力的に自信がないという方は、いくつかの島を訪れて途中で引き返すルートや、どれか1つの島までフェリーで渡って、島内をサイクリングしながら巡るのもおすすめです。

また、しまなみ海道内であれば自転車の乗り捨てが可能のため、疲れて途中で断念する場合などに予定を変更してバスやフェリーに乗り換えることもできます。

レンタサイクルについて

しまなみレンタサイクル
しまなみレンタサイクル

しまなみ海道では、自転車をレンタルすることができます。しまなみ海道で自転車を借りる際に、多くの人が利用しているターミナルが「しまなみレンタサイクル」です。そのほかにも「ジャイアントストア」や「Better Bicycles」、「THE RED BICYCLE ONOMICHI」などがあり、しまなみレンタサイクルより金額は少し高くなってしまいますが、スポーツバイクの貸し出しなども行っています。

しまなみレンタサイクルについて

今回レンタルしたクロスバイク
今回レンタルしたクロスバイク

しまなみレンタサイクルでクロスバイクをレンタルした場合の大人料金は、1日1,100円+保証料1,000円。自転車を借りたターミナルまたは借りた島内のターミナルに返却をした場合のみ保証料が返却されます。

自転車の当日レンタルも一定数用意があるようですが、先着順だったり自電車の種類を選べなかったりするので、なるべく事前予約をしておくと安心です。

予約時の対応はターミナルの管轄によって異なるので、事前に公式サイトで確認しておきましょう。

広島側ターミナル一覧

尾道駅前港湾駐車場

尾道駅前港湾駐車場

広島県尾道市東御所町9
10
尾道市民センターむかいしま レンタサイクルターミナル

尾道市民センターむかいしま レンタサイクルターミナル

広島県尾道市向島町富浜5531-1
7
まみ

向島に着いたらラストスパート。 尾道まであと○kmの表示に励まされながら最後の力を振り絞り、18時前に返却完了。100円の船で尾道駅に渡って工程完了。 おしりが2つにわれそう。足に力が入らないというのが感想。ホテルの狭いお風呂に頑張って入って、湿布を貼ったら筋肉痛になりませんでした笑 お疲れ様でした!

土生港 尾道市営中央駐車場

土生港 尾道市営中央駐車場

広島県尾道市因島土生町171
3
瀬戸田町観光案内所

瀬戸田町観光案内所

広島県尾道市瀬戸田町沢200-5
51
Jurinko

生口島の人気観光スポットが集まる「瀬戸田地区」にある観光案内所です。 Shimanami レンタサイクルのターミナルを併設していて、クロスバイクやシティサイクル等を1日 1,100円(小学生以下 300円)から貸し出しています🚲✨ 港から徒歩8分ほどの場所にあるほか、近くに駐車場もあるので、車🚘またはフェリー⛴のどちらでアクセスする場合でも利用できます。 ※高速船の時刻表が掲示されているので、レンタル時に確認しておくことをオススメします。

尾道市瀬戸田サンセットビーチ レンタサイクルターミナル

尾道市瀬戸田サンセットビーチ レンタサイクルターミナル

広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
7

今治側ターミナル一覧

上浦レンタサイクルターミナル(道の駅「多々羅しまなみ公園」)

上浦レンタサイクルターミナル(道の駅「多々羅しまなみ公園」)

愛媛県今治市上浦町井口9180-2
17
大三島レンタサイクルターミナル(道の駅「しまなみの駅御島」)

大三島レンタサイクルターミナル(道の駅「しまなみの駅御島」)

愛媛県今治市大三島町宮浦3260
4
伯方レンタサイクルターミナル(道の駅「伯方S・Cパーク」)

伯方レンタサイクルターミナル(道の駅「伯方S・Cパーク」)

愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
11
宮窪レンタサイクルターミナル(宮窪観光案内所)

宮窪レンタサイクルターミナル(宮窪観光案内所)

愛媛県今治市宮窪町宮窪2822-9 しまなみ商工会館 1F
2
今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山

今治市サイクリングターミナル サンライズ糸山

愛媛県今治市砂場町2丁目8-1
108
さよ

風のレストランの前の駐車場は「第一駐車場」その隣に「第二駐車場」が新しくできているのですが、『SHIMANAMI』のオブジェがあるので撮っておきたいポイント!

みなと交流センターレンタサイクルターミナル

みなと交流センターレンタサイクルターミナル

愛媛県今治市片原町1丁目100
6
rinrin

瀬戸内海の島々と美しい橋がある"しまなみ海道"を自転車で巡る際、自転車を借りることができるレンタサイクルターミナルです🚴‍♀️ しまなみ海道は愛媛県今治から広島県尾道と長い道のりなので、サイクリングコースの真ん中にある"大三島"で一泊するのが人気だそう! 今治には3ヶ所のレンタサイクルスポットがありますが、その中でも今治港"はーばりー"に一番近いスポットになります! 今治港からは大三島行き、因島・大島・伯方島方面の船があるので、船で移動し一部の島だけをサイクリングするのもおすすめです✨ しまなみ海道内にあるターミナルで乗捨て可能なので、気軽に自転車を返却できるのもいいですね!

今治駅前レンタサイクルターミナル(i.i.imabari!Cycle Station)

今治駅前レンタサイクルターミナル(i.i.imabari!Cycle Station)

愛媛県今治市北宝来町二丁目甲773番地8
22
まみ

前日の夜今治駅近くのホテルに宿泊。「しまなみ海道 手ぶらサイクリング」のサービスを使い、荷物を尾道の次のホテルに配送しました。 Googleマップの口コミに混むとあったので、7:30ぐらいから並びはじめ、1番最初に手続きしました。 8:10には出発。長い旅の始まり始まり…

吉海レンタサイクルターミナル(道の駅「よしうみいきいき館」)

吉海レンタサイクルターミナル(道の駅「よしうみいきいき館」)

愛媛県今治市吉海町名4520-2 道の駅 よしうみいきいき館
10

実際にレンタサイクルしてしまなみ海道を横断してみた!

今回はHoliday編集部が3泊4日かけて「しまなみ海道横断」にチャレンジしました。しまなみ海道の景色や雰囲気、注目ポイントから大変なことまで動画にまとめてお伝えします!

今回のコース

サイクリング初心者女子が楽しむ!しまなみ海道自転車旅🚴‍♀️
サイクリング初心者女子が楽しむ!しまなみ海道自転車旅🚴‍♀️

初めてのサイクリングで、しまなみ海道を横断してきました! しまなみ海道は世界を代表する!?サイクリングロードなので、設備もバッチリ👌初心者も安心して楽しめます😊🚴‍♀️ 今回は3泊4日でゆっくりのんびりとしまなみ海道の島々を旅してきたので、まずは前半の大島・伯方島・大三島のスポットを✨ 実際にはこれ以上スポットを寄っていますが、今回のプランは私のオススメ立ち寄りスポットです!


サイクリング初心者が楽しむ!しまなみ海道自転車旅🚴‍♀️【後半】
サイクリング初心者が楽しむ!しまなみ海道自転車旅🚴‍♀️【後半】

初めてのサイクリングで、しまなみ海道を横断してきました! 今回は3泊4日の後半、生口島・因島・向島のスポットです🍋🌊 実際にはこれ以上スポットを寄っていますが、今回のプランは私のオススメ立ち寄りスポットです!

サイクリング動画はこちら


サイクリング以外の移動手段

車でドライブ

しまなみ海道 ドライブ
しまなみ海道 ドライブ

しまなみ海道はサイクリングの名所として有名ですが、場合によっては自転車よりも車で訪れたほうが都合が良いケースがあります。特に絶景スポットを余すことなく楽しみたい方は、自転車ではなく車を検討してみても良いかもしれません。

しまなみ海道の絶景スポットは⼭や⾼台であることが多いため、ある程度の体力が必要です。体力に自信がない方やその日の天候や体調によっては想像以上に過酷な場合があります。車であれば心配無用で、さらに半日〜 1日で尾道~今治間を移動できるので時間に余裕がない方でもゆっくりと楽しめるでしょう。

フェリーやバスなどの公共交通機関を利用する

フェリー
フェリー

フェリーや高速バスを利用することも可能ですが、この2つの公共交通機関は乗車場所や乗り降りの制限があり、車や自転車よりも旅の自由度は低くなります。

たとえば尾道~生口島(いくちじま)を結ぶフェリー「サイクルシップラズリ」は、自転車を積載できる点がメリットですが、寄港するのは因島と佐木島だけしかない点がデメリットです。島巡りをするのにはあまり向いていないため、特定の島だけ観光したいという時に活用すると良いでしょう。

特急・急行バスもありますが、これだけで1つの島を全て観光するのは難しく、また路線バスは本数が少ないのであまり気軽には使えません。そのためフェリーやバスも使ってみたいという方は、あくまで車や自転車の補助手段として利用することをおすすめします。

しまなみ海道のおすすめスポット

来島海峡大橋(くるしまかいきょうおおはし)

来島海峡大橋は、しまなみ海道で最も規模の大きな橋です。世界初の3連吊り橋として有名で、全長は4,000m以上にのぼります。橋の上から眺められる真っ青で雄大な来島海峡は、しまなみ海道を訪れるなら絶対に見ておきたい圧巻の美しさです。サイクリングやドライブで橋上を通過するのも良いですが、フェリーに乗車して橋の下をくぐってみるのも臨場感があっておすすめです。

来島海峡大橋

来島海峡大橋

愛媛県今治市馬島

8:45 橋のふもとまで到着。

115

多々羅大橋

多々羅大橋は、しまなみ海道の橋の中でも特にデザインが芸術的なことで知られています。白い鳥が羽を広げているかのような見た目は、ずっと眺めていても飽きないほどの美しさです。橋上の道路は平面で上り下りが少ないため、サイクリング初心者でも比較的挑戦しやすいと言えるでしょう。

多々羅大橋

多々羅大橋

広島県尾道市瀬戸田町荻

公園を出たらすぐに橋の入り口。

83

伯方ビーチ

伯方ビーチは、伯方・大島大橋のたもとに位置するビーチです。日が暮れる時間帯になると夕日が橋にかかりロマンティックな光景を映し出します。また、ビーチと陸上を利用した「ドルフィンファームしまなみ」は、日本最大の「イルカのふれあい施設」です。

伯方ビーチ

伯方ビーチ

愛媛県今治市伯方町叶浦 伯方ビーチ

白い砂浜、ビーチ沿いにはヤシの木、目の前には「伯方・大島大橋」が、最高のロケーションです🌊 公共のビーチで、売店やシャワー室、足洗い場などがあるので海水浴するのに便利な場所だと思います! 駐車場は広く、すぐ隣にはイルカとふれあうことができる施設やキャンプ場があるので小さな子供も喜びそう🤔✨

18

しまなみビーチ

しまなみビーチは、夏になるとたくさんの人が集まる海水浴場ビーチです。青く澄んだ海と白い砂浜が美しく、海に入らなくてもただ景色を見ているだけで楽しめます。近くにはスライダーが設置された「因島アメニティプール」があるので、特に小さなお子様連れの方はこちらにも足を運んでみると良いでしょう。

しまなみビーチ

しまなみビーチ

広島県尾道市因島大浜町57地先 しまなみビーチ

向島と因島を結ぶ因島大橋の袂にあるビーチです🌊 景色や海が綺麗でした!✨ しっかりと整備されていて、更衣室、シャワー、ロッカーなど完備していました!安心安全に楽しく海水浴できそう🤔 市民プールが併設していて、無料駐車場もあるそうです! ビーチの前にある公園?広場?には、とても大きな白い謎の恐竜がいました🦕海を眺めてました(笑)

45

大山神社

大山神社は、しまなみ海道沿線の因島土生町(いんのしまはぶちょう)にある神社です。しまなみの「祈りの宮」や「願掛けの社」と呼ばれ、例年3万人を超える参拝客が訪れます。境内には七福神宝船やご神木など見どころがたくさんありますが、「自転車神社」も見どころの1つなので、サイクリングの道中に祈願してみるのもおすすめです。

大山神社

大山神社

広島県尾道市因島土生町1424-2

大山神社は自転車神社としても有名で、多くのサイクリストが訪れます🚲 もちろんサイクリストじゃなくても参拝出来ます!

52

WAKKAカフェ

今治市にあるWAKKAカフェは、オープンテラスから多々羅大橋やしまなみの島々を望めるおしゃれなカフェです。ロケーションの素晴らしさに定評があり、サイクリングの休憩場所として利用する方が少なくありません。一流のバリスタによって淹れられるコーヒーのほか、地元食材を使ったフードやスイーツを味わえます。

WAKKA

WAKKA

愛媛県今治市上浦町井口6691-1

サイクリストのための総合施設🚴‍♀️ カフェやホテルが入っていて、シャワーやランドリーのサービスから自転車修理、荷物の手配までしてくれます🧳 自転車を持ち込めるカフェでは、目の前には大三島と生口島を結ぶ多々羅大橋を一望できます👀✨ 旅の休憩にとってもオススメスポットです!

61

耕三寺(こうさんじ)・未来心の丘

耕三寺は尾道市に位置するお寺で、2003(平成15)年に国の登録有形文化財として指定されました。色鮮やかな門や大理石の大礼壇が多数あることから、最近では写真映えスポットとしても注目を集めています。この日本らしさが感じられる耕三寺のすぐ近くには、イタリアの大理石で作られた「未来心の丘」があり、一面純白の世界は幻想的で見ごたえ抜群です。

耕三寺・耕三寺博物館

耕三寺・耕三寺博物館

広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2

お腹も満たされたので、歩いてすぐ近くのところにある今日のメインスポットへ! 耕三寺博物館はすごい迫力でした!これを何十年もかけて建てたと思うと感慨深い…🥹

365

未来心の丘

未来心の丘

広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2

耕三寺の境内にある白い大理石で作られた庭園にやってきました! 未来心の丘の一面真っ白な風景を見ていると、まるで地中海世界に来た気分。 これは思わずシャッターを切りたくなる映えスポットです📷

1117

注意点とマナー

レンタサイクルの手配

どのターミナルも基本的にすぐに予約が埋まってしまうので、サイクリングの予定が決まったらできるだけ早く手配をしましょう。自転車の当日レンタルも一定数用意があるようですが、先着順だったり自電車の種類を選べなかったりするので、なるべく事前予約をしておくと良いでしょう。

サイクリング中の荷物・服装

しまなみ海道にはアップダウンの激しい道があるので、荷物を減らしてからサイクリングに臨むようにしましょう。また、万が一の事故に備えてヘルメットを被っておくこともお忘れなく。ヘルメットは自転車と一緒にターミナルで借りられるので、必ず手配するようにしてください。

そのほかにも、日差しが強い日は日焼け止めやサングラスなどがあると便利です。汚れや怪我防止のためには、肌を覆うような長袖のトップスやボトム、マメ防止には手袋がおすすめです。

マナー

しまなみ海道の道中では、ほかのサイクリストや地域の人と出会う機会が多々あります。周囲の人々の迷惑にならないよう、最低限以下のことに気をつけるようにしてください。

  • 車道の左側を1列になって走行する
  • ヘルメットは必ず着用する
  • 地域の人には挨拶する

よくある質問Q&A

ブルーラインルート以外におすすめのルートはありますか?

多々羅⼤橋を渡ってすぐの「道の駅 今治市多々羅しまなみ公園」は、サイクリストの聖地と呼ばれている場所です。多々羅大橋からスタートするルートはサイクリスト定番でもあるので、どこから出発しようか迷っている方はぜひ足を運んでみてください。また、観光スポットが集中した⼤三島(おおみしま)と伯⽅島(はかたじま)周辺を通過するルートは、観光とサイクリングの両方を楽しみたい方におすすめです。

1日でしまなみ海道を横断できますか?(サイクリングの場合)

不可能ではありませんが、初心者の場合は2日程度の日程をおすすめします。しまなみ海道には坂が多いので、自転車慣れしていない初心者が無理をすれば体を壊してしまう可能性もゼロではありません。周囲にはサイクリスト向けの宿泊施設が多数あるので、利用しながらゆっくりと走行するのが良いでしょう。

あわせて読みたい観光コラム

【鯛めし】愛媛の家庭料理!鯛めしをご紹介

刺身を使った「宇和島鯛めし」と炊き込みご飯の「松山鯛めし」は、それぞれに異なる魅力があり地元民から観光客まで多くの人の人気を集めています。せっかく愛媛へ訪れるなら、この2種類の鯛めしを味わってみてはいかがでしょうか。こちらでは、鯛めしの特徴や実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
【鯛めし】愛媛の家庭料理!鯛めしをご紹介

【鯛そうめん】愛媛の豪華な麺料理!鯛そうめんをご紹介

そうめんの上に、鯛が丸ごと一匹乗った豪快な料理「鯛そうめん」。愛媛ではお祝い事の席でよく出される、縁起の良い料理として知られています。サッパリとしたそうめんと甘辛の鯛の組み合わせは、相性が抜群でついリピートしたくなるほどの美味しさです。こちらでは、鯛そうめんの特徴や実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
【鯛そうめん】愛媛の豪華な麺料理!鯛そうめんをご紹介

【松山鮓】文豪も愛した郷土料理!愛媛の松山鮓をご紹介

愛媛の「松山鮓(まつやまずし)」は、祝いの席や訪問客へのもてなしなど特別な場で提供されることが多い郷土料理です。華やかな見た目と豪華な食材は、味はもちろん目で見て楽しむのにもぴったりでしょう。こちらでは、松山鮓の特徴や有名なエピソード、実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
【松山鮓】文豪も愛した郷土料理!愛媛の松山鮓をご紹介

【じゃこ天】お土産にもぴったり!愛媛のB級グルメじゃこ天をご紹介

愛媛の「じゃこ天」は、お土産や食べ歩きのお供として愛されるB級グルメです。道の駅や直売所で気軽に購入でき、値段も100~200円程度と安いため小腹が空いた時にはぴったりでしょう。こちらでは、じゃこ天の特徴や食べ方、実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
【じゃこ天】お土産にもぴったり!愛媛のB級グルメじゃこ天をご紹介

【みかんジュース】柑橘王国・愛媛のみかんを飲んで味わう!

みかんの名産地として知られる愛媛では、「みかんジュース」がお土産として人気を集めています。みかんジュースは数え切れないほどの種類があるため、どの商品を購入しようか迷ったときは飲み比べができるお店へ足を運んでみるのも良いでしょう。こちらでは、みかんジュースの特徴やおすすめの種類、飲み比べができるお店の様子、そして商品を購入できるおすすめのお店を紹介します。
【みかんジュース】柑橘王国・愛媛のみかんを飲んで味わう!

【尾道ラーメン】広島のご当地グルメ・尾道ラーメンをご紹介!

約80年前に生み出された「尾道ラーメン」は、その歴史の長さと独特の味わいから多くのファンを抱えています。特にラーメンが好きな方であれば、広島旅行の際は絶対に食べておきたいグルメの1つでしょう。広島県民はもちろん、日本全国から尾道ラーメンを食べるためだけに広島へ訪れる人もいるほど。こちらでは、そんな尾道ラーメンの歴史や特徴を解説するとともに、広島でぜひ訪れてほしいおすすめのラーメン屋を紹介します。
【尾道ラーメン】広島のご当地グルメ・尾道ラーメンをご紹介!

【広島観光】2020年11月はここをチェック!

紅葉、輝くイルミネーションと11月の広島も見どころたっぷり!旬のグルメも忘れずに楽しみましょう!
【広島観光】2020年11月はここをチェック!

【広島観光】2020年10月はここをチェック!

暑い夏も終わり、木々が色づき始める10月は絶好のおでかけシーズンです。過ごしやすい気候に加え、秋の味覚やイベントなど様々なおでかけの機会がある時期。アウトドアやスポーツにも最適なシーズンです。今回は、広島ならではの秋の楽しみ方をご紹介します。
【広島観光】2020年10月はここをチェック!

【広島観光】2020年9月はここをチェック!

9月の広島は見どころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【広島観光】2020年9月はここをチェック!

【広島観光】2020年8月はここをチェック!

残暑厳しい8月ですが、おすすめのお出かけスポットをチェックして参考にしてくださいね!
【広島観光】2020年8月はここをチェック!

【広島観光】2020年7月はここをチェック!

梅雨があけると、一気に夏が到来してきます。爽やかな快晴の日々の多い7月に、おすすめのスポットをまとめてみました。広島の夏でしかできないことを、チェックしてみましょう!
【広島観光】2020年7月はここをチェック!

【愛媛観光】2020年7月はここをチェック!

梅雨も終わりに近づき、初夏の空気が爽快な7月。自然の多いエリアでは旬の果物やそうめん流し、アウトドアも楽しめます。伝統行事も見逃せません。愛媛観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】2020年7月はここをチェック!

【広島観光】2020年5月はここをチェック!

お出かけに最適な5月。大型連休もあるので、普段行かないようなところにも少し足を伸ばしてみては。この時期に広島観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【広島観光】2020年5月はここをチェック!

【広島観光】2020年3月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2020年3月はここをチェック!

【広島観光】2020年2月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2020年2月はここをチェック!

【広島観光】2021年1月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2021年1月はここをチェック!

【カップルで行く広島観光!】おすすめ思い出作りスポットやおしゃれカフェも紹介!

観光地としても盛り上がりを見せる中国地方の地方都市、広島。カップルでの旅行や観光で楽しめる定番の観光地に合わせて、おしゃれで落ち着けるカフェや、2人の思い出作りにもぴったりの手作り体験など紹介していきます。
【カップルで行く広島観光!】おすすめ思い出作りスポットやおしゃれカフェも紹介!

【秋の広島観光ガイド】おすすめの紅葉スポットやグルメを紹介!

暑い夏が終わり、秋がやってきましたね。秋の広島は宮島の紅葉を求めてやってくる観光客で賑わい、ハイシーズンだとも言われています。今回は、秋だからこそ楽しめる広島の紅葉スポットやグルメスポットを紹介していきます。
【秋の広島観光ガイド】おすすめの紅葉スポットやグルメを紹介!

【広島女子旅】広島の人気スイーツや体験型観光スポットを厳選紹介!

女子同士で行くからこそ楽しい場所や食べ物ってありますよね。実は広島には驚くほどたくさんのオシャレなカフェや絶品グルメがあるのです。今回はそんな女子旅にふさわしい美味しくて見た目も可愛い食べ物や、みんなで写真を撮って思い出に残したくなるような場所を紹介します。
【広島女子旅】広島の人気スイーツや体験型観光スポットを厳選紹介!

【広島・尾道のおさんぽカフェガイド】古民家リノベブームで穴場カフェが続出!

広島駅から東に1時間半ほど進むと、”坂と猫の街”として親しまれる尾道へたどり着きます。 どこか懐かしいような情緒あふれる街に「古民家リノベーション」のブームが到来。細い路地の坂道に佇む素敵なカフェが続々とオープンしています。歩いて散策できる規模の尾道観光のほっと一息休める場所として愛されていますよ。 そんな個性豊かでワクワクするカフェの数々をHoliday編集部より紹介します。 ※情報は取材時のものです、お出かけ前に公式サイトでご確認ください。
【広島・尾道のおさんぽカフェガイド】古民家リノベブームで穴場カフェが続出!

尾道・福山・鞆の浦観光ページをみる

広島観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

しまなみ海道は坂道が多く大変でしたが、ゴールに着いた時の達成感が大きかったです。道の途中で出会う景色はどれも絶景で、体力的につらいときも美しい景色を見ていたら心が癒されました。しまなみ海道には初心者コースもあるので、興味がある方は挑戦してみてくださいね。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版