広島市内近郊カップル観光定番スポット
宮島
広島観光で外すことができないのが、広島2大世界遺産のひとつである厳島神社がある「宮島」ですね。美しい鳥居と豊富なグルメ、島ならではの開放感がどんなシーンにもぴったりです。デートにぴったりのユニークな体験をできるスポットも宮島に集まっています。
原爆ドーム/平和記念公園
広島の2大観光地のもうひとつは広島市内にある「原爆ドーム」とその周辺の平和記念公園。カップルで来るかどうかを問わず、広島に一歩足を踏み入れるなら必ず立ち寄っておきたい場所です。静かな時間を過ごして、今があることの尊さに改めて気づくことができます。
マツダスタジアム
野球好きカップル必見のマツダスタジアムは日本でも有数のアミューズメント系スタジアムです。座席に様々な種類があり、2人掛けの真っ赤な寝そべり用ソファー「シート寝ソベリア」はカップルにもおすすめです。BBQができる席なんかもあります。カープファンでない人でも存分に楽しめる球場です。
ひろしま美術館
モネやゴッホなどの世界的名画を鑑賞することができる美術館。企画展は馴染みのあるキャラクターとのコラボなど親しみやすいものも多いので最新情報をチェックしてみてください。
おりづるタワー
2016年に原爆ドームのすぐ隣に建設され、広島の新観光名所となっているおりづるタワーの最大の見所は展望台「ひろしまの丘」です。季節によってはルーフトップバーイベントや夜の夜景が観れるロマンチックなスポットとなります。平和への想いを馳せる落ち着いた雰囲気の施設です。
思い出作りになる特別な体験ができるスポット5選
宮島を和装で街歩き体験
「みやじま紅葉の賀」では、和装の着付けレンタル屋さんです。いつもとは少し違った雰囲気の写真をたくさん撮って二人の思い出に残しましょう。おすすめは、平安時代風の「壺装束」。平安時代の貴族たちのおでかけスタイルだったといわれる和装で、頭にかぶる白い「市女笠」が特徴的です。浴衣や着物などは女性・男性ともに気軽にできる和装レンタルです。
宮島ナイトクルーズ
カップル旅行の宮島観光におすすめしたいのが、夜の宮島を楽しむナイトクルージングです。宮島内の飲食店やお土産店はほとんどのお店が17時頃には閉まってしまいます。そのため、観光客も夕方には島を出ることが多く、夜の宮島は人が減ります。そんな少し怪しげともいえる夜の厳島神社の大鳥居を間近で見ることができるクルージングでロマンチックな夜を過ごしましょう。
もみじまんじゅう手焼き体験 / やまだ屋本店(宮島)
手焼き機でおまんじゅうを作れるのは貴重な体験です。広島の伝統的銘菓であるもみじまんじゅうの手焼き体験をして出来立てのおまんじゅうを楽しみましょう。詳細は公式サイト参照。
しゃもじに思い出をプリント / 宮島手作り工房
宮島で縁起物として大切にされてきた”しゃもじ”に焼印を入れたり、思い出の写真をプリントしたりできる工房です。ストラップ型などもあるのでお揃いのお土産にもぴったりです。
WoodEgg お好みミュージアム
広島といえば、お好み焼きです。そんなお好み焼きに欠かせないのが広島発の「おたふくソース」です。このおたふくソースを作っている会社「オタフク」が手がける施設です。お好み焼きを食べて楽しむだけでなく、歴史を知って楽しむことができます。キッチンスタジオではもっとお好み焼きを美味しく作る作り方を学ぶお好み焼き体験もできます。
熊野化粧筆づくり体験
ものづくりが好きな二人や、美容に興味のある二人にぴったりの化粧筆づくり体験。なんと日本の化粧筆の80パーセントは広島の熊野町でできているといわれるほどです。晃祐堂化粧筆工房では、そんな化粧筆がどのように作られているかを知り、実際に作ってみることができます。
ゆったりできる雰囲気の良いカフェ5選
sarasvati/宮島
落ち着いた大人の雰囲気が特徴のこちらのカフェは、おしゃれなバーのような内装です。宮島内で店舗展開をするスペシャリティコーヒー店「伊都岐珈琲」のこだわりの自家焙煎コーヒーでほっと一息休むことができます。
天心閣/宮島
宮島の隠れ家カフェの代表格であるこちらのカフェは路地裏の階段を登った先にあって眺望も良い”絶景カフェ”かつ”隠れ家カフェ”なのです。その名の通り、カフェの中庭・店内からも眺められる五重の塔や海岸はとても美しいです。
Soreccha(ソレッチャ) /西広島
西広島駅近くにあるインテリアから食器・店員さんまでおしゃれなカフェ。おすすめポイントはおしゃれなマグカップやグラスで、地元の陶芸作家さん作品などを買い付けているそう。まるごとギャラリーのようなカフェです。
喫茶めくる/市内
広島市内の平和記念公園エリアに位置するカフェ。雑誌や漫画・本が豊富にある小さな小さな「めくる図書館」の本を読んだりしながらゆったりとした時間を過ごせるカフェ。手作りのデザートやごはんも優しさ溢れる味わいです。おすすめデザートは「シャインマスカットと巨峰のプリンアラモード」です。
OBSCURA COFFEE /市内
コーヒー豆などのコーヒーグッズの販売とコーヒースタンドが併設されたカフェです。店内の洗練されたインテリアは店主がアフリカで買い付けたものばかりです。お豆のギフトセットなども揃うのでお土産探しにも。コーヒー好きの2人におすすめです。
広島カップル観光おすすめエリア5選
広島タウン
広島の玄関口である広島駅を中心に広がる市街地は平和記念公園をはじめとした観光スポットや、飲食店やカフェ、宿泊施設も充実している観光の拠点となるスポットです。
尾道
”坂と猫の街”といわれる小さな街ですが、カップルの旅行にぴったりな可愛らしい雑貨屋さんや小さなカフェがあります。散歩や寺社巡り、写真が好きなカップルにおすすめの街です。尾道水道沿いは開放感もあり、夕暮れどきはロマンチックな雰囲気です。
「ONOMICHI U2」は、最新の施設で、おしゃれなセレクトショップやカフェが入っている落ち着いたスポットです。
しまなみ海道
広島県尾道市から愛媛県今治市を結ぶ全長60キロメートルの道。瀬戸内海に浮かぶ大小様々な島々を眺めながら海の近くをサイクリングできる道としてサイクリストの聖地となっています。アクティブな2人におすすめです。
呉
旧海軍の拠点として栄えた歴史のある呉は、歴史にまつわるミュージアムが有名です。映画・ドラマ「この世界の片隅に」の舞台としても話題になった場所です。
大久野島
「うさぎ島」「毒ガス島」などと言われ話題となっている大久野島は、尾道・福山エリアから行くことができます。可愛らしいウサギたちに餌をあげたり、写真を撮ったりゆったりとした時間を過ごすことができます。島に渡る高揚感も味わえます。
Holidayユーザーによるおすすめプラン
あわせて読みたい観光コラム
エリアからおすすめプランを探す
広島人気エリアから観光に関するおでかけプランを紹介します。自分に合った観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!