
広島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
広島といえば厳島神社?牡蠣?カープ?確かにどちらも有名ですが、それだけではありません。 原爆ドームと厳島神社といった2つの世界遺産や瀬戸内海を臨むことができる絶景スポット、新鮮な海の幸を堪能することができる港町、大自然を楽しむことができる国立公園、ゆったり疲れを癒す温泉など、実は色々なことを楽しむことができる県なんです。 自分にあった観光を楽しむことができるおすすめの旅行先です。アクティブに過ごすも、ゆったり過ごしてみるも、地元グルメを心ゆくまで楽しむもよし。どんな過ごし方もできる広島県の見どころを一挙紹介したいと思います!
広島平和記念公園のすぐ横に建つ「復興と未来」をテーマとした施設。
チケットは大人1700円。
2023年1月27日
2016年9月、原爆ドームから程近い場所にオープンした地上14階・地下2階建ての複合施設「おりづるタワー」
館内には物産館やカフェが入居しており、最上階の展望台からは原爆ドームを含む市街地を一望することができます。
高さ20mの「折り鶴の壁」がとても有名。
展望台は、入場料(大人 1,700円/中・高 900円/小学生 700円/4歳以上 500円)が必要となります。
私が訪れた日は、残念ながらコロナウイルスの感染拡大により臨時休業でした🥲
近々訪れる予定の方は、事前に必ず営業状況を確認することをオススメします。
2021年8月25日
広島の観光スポットとして名高い、"おりづるタワー"
おりづるタワー内にある、屋上展望台"ひろしまの丘"では、平和記念公園や原爆ドーム、そして晴れた日には宮島の弥山までも望めます☀️🌅
2020年11月2日
•アクセス
広島電鉄「原爆ドーム前」停下車すぐ
•料金
大人1,700円、中・高校生900円、小学生700円、幼児(4歳以上)500円
•営業時間
[10~6月]10:00~19:00
[7~9月]10:00~20:00(展望台入場は閉館1時間前まで)
•休館日
12月31日
2020年10月18日
原爆ドームの横にあります☆
2020年9月16日
2020年3月2日
カッコいいビルですね!
2017年12月25日
2023年2月3日