
オシャレに旅する世界遺産 厳島神社。若者にぴったりの初めて観光におすすめの宮島マップ!
広島オシャレに旅する世界遺産 厳島神社。若者にぴったりの初めて観光におすすめの宮島マップ!
宮島に世界遺産の厳島神社をみにいってきました。日帰りで行くひとも多いですが、今回はできたばかりのゲストハウス鹿庭荘に泊まりました。ゲストハウスならではの人との交流や、夜の宮島の楽しみなどを満喫できました。 世界遺産をみにこうと言うと、なんだか古くさいイメージを持たれてしまいそうですがオシャレなカフェや人との交流を交えながら若者向けのプランになったと思います。ぜひ参考にしてみてください!
宮島にあるゲストハウス。雑誌にも掲載されているイマドキ風のオシャレなゲストハウスです。1泊3000円と値段もリーズナブルだし、ゲストハウスならではなの人との交流が最高です。 昨年オープンしたばかりなので内側もとても綺麗ですし、厳島神社の観光にくる若い人が集まっているのでそんな人と出会いたい人にはぴったりです。
鹿庭荘(KANIWA)の外観
フェリーを降りた駅から徒歩1分で着きます。
何と言っても宮島のメインは世界遺産の厳島神社。 海の上にある木造建築はとても珍しく、引き潮のときにいくと年季の入った木造の支柱や、修繕で新しくなっている部分などを見ることができます。 干潮時の厳島神社、満潮時の厳島神社、ライトアップの厳島神社、朝焼けの厳島神社など、1日を通してたくさんの厳島神社の素顔を楽しむことができました。
干潮時の大鳥居
干潮時はかなり近くまで歩いていくことができます。
ライトアップ
夜の23時まではライトアップされています!
厳島神社に向かう途中にあります。 食べログ3.5の実力はさすがでした。生牡蠣が過去10年間一度もあたったことがないほど品質にはこだわっているそうです。
牡蠣カレー
牡蠣カレー最高でした。 焼き牡蠣とビール、牡蠣カレーのコンビは最強ですので厳島神社に行く前に幸せな気持ちになってください。
厳島神社を見た後にぜひ立ち寄ってみてください。 こんな所にオシャレで美味しいカフェがあるのかと驚くと思います。宮島生まれ宮島育ちのスペシャリティコーヒー専門店なんて素敵すぎます。 八天堂のクリームパンと一緒に最高のコーヒーを味わってみてください。
外観
オシャレな外観。 外では八天堂のクリームパンも売ってます!
こだわりのスペシャリティコーヒー
お店で豆を購入できます。 気に入ったらオンラインからも購入できるみたいです。
厳島神社にたどり着く前にもオシャレなコーヒー店があります。 ちょっとひと休憩するにはもってこいです。
メニュー
自家焙煎の美味しいコーヒーが飲めます。 テイクアウトがオススメです。
宮島はほとんどのお店が早く閉まってしまいますが、ここは23時までは空いています。日本酒の種類がたくさんありますし、牡蠣や穴子を楽しむこともできます。ライトアップの厳島神社を見た後にはここに立ち寄って一杯ひっかけてみてはどうでしょう。
- アプリで地図を見る