【広島観光】2020年2月はここをチェック!

【広島観光】2020年2月はここをチェック!のカバー画像

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。

牡蠣を堪能できるスポット

絶品牡蠣に出会える!牡蠣のイベント

広島県といえば牡蠣の産地として有名で、冬季限定で牡蠣の出荷が始まります。一番牡蠣が美味しいと言われる時期は2月です。そのため、広島では2月に2つの大きな牡蠣のイベントが催されます。

2020年2月8日(土) 〜 2020年2月9日(日)に開催されるイベント「第36回 宮島かき祭り」は、その名の通り宮島の桟橋前広場で開かれるイベントです。10:00〜15:00の間に「かきのせいろ蒸し」「かきの土手鍋」「かき雑炊」「かきフライ」「かき入りお好み焼き」「かき卵汁」など宮島かきをふんだんに使った、多種多様なかき料理が格安で味わえます。この他にも、かきの直売コーナーがあり、価格の安さと鮮度の良さで毎年大人気。観光目的で訪れる方のために地方発送コーナーも用意してあります。

また、2020年2月9日(日)に開催されるイベント「大野かきフェスティバル」は、宮島と対岸の大野との間にある「大野瀬戸」で育った、大野瀬戸かきを堪能できる祭りです。会場では新鮮なかきの殻付き焼きをはじめ、かきフライ、かきめしなど、多種多様な料理がふるまわれます。あまり有名ではありませんが、会場には毎年約1万人の方々が訪れ、身が大きく締まっていて絶品なので、ぜひ訪れてみましょう。

宮島桟橋前広場(厳島港港湾広場)

宮島桟橋前広場(厳島港港湾広場)

広島県廿日市市宮島町胡町 厳島

5

ボートレース宮島(宮島競艇場)

ボートレース宮島(宮島競艇場)

広島県廿日市市宮島口1丁目15-60

10

お座敷で牡蠣料理を堪能!かき船

広島には、船の上で牡蠣が楽しめる「かき船」があります。江戸時代初期ごろ、広島かきが養殖業者によって船で大阪まで運ばれ、販売していました。その後、少しずつ販路を広げ、食させていた流れから、船上に座敷を設けかき料理をふるまうようになったのが「かき船」の始まりと言われています。

明治時代に入ると船を沿岸に固定した水上料理店となって全国に数百隻が営業していたと言われています。こうしてかき船は、広島かきの味を広めてきました。そんな伝統的なかき船は現在、広島市中区元安川に浮かぶ「かき船 かなわ」が代表的な存在として営業しています。一風変わったかき船で牡蠣料理を堪能してみてはいかがでしょうか?

かき船 かなわ

かき船 かなわ

広島県広島市中区大手町1地先

25

節分会(せつぶんえ)を行なっているスポット

亀山神社

節分とは24節気のうちの一つ「立春」の前日のこと。お正月とは別の意味で、新たな1年の始まりの時です。8:30から古札焼却祭を斎行し、夜までずっとを火を焚きます。19:00からいよいよ節分祭が行われ、殿内参列者全員に福豆が配られ、その年の年男による豆撒きなどの神事が行われます。

亀山神社では清々しい気持ちで立春を迎えられるようにと、参道の鳥居などの結界内に、茅(ちがや)という草で編んだ直径数メートルの輪を作り、これをくぐることで心身を清めて災厄を祓い、無病息災を祈願するという、「茅の輪くぐり」も行なっています。

亀山神社

亀山神社

広島県呉市清水1丁目9-36

呉にいったら行くと決めていた"亀山神社" 亀山神社までは急な上り坂が続いていたので、少し疲れがでてしまいました....😭 高台からの景色は最高でした〜! 今回は御朱印をもらい忘れてしまったので、次回リベンジしたいです🙆‍♀️

4
 

大聖院

宮島内にある大聖院での節分会は広島県内でも大人気のイベントです。厄除け開運の法要に続いて、福豆・福もち撒きを行い、多くの福を授ける行事。袋に入った豆や餅を掴んだら福も一緒に掴めるんだとか。また、幸運な方はもみじ饅頭が入っていることもあるそう。大勢の人の中で袋をキャッチしなければならないので、怪我をしないように気をつけなければなりませんが、童心にかえって楽しめることでしょう。

大聖院

大聖院

広島県廿日市市宮島町滝町210

335

西國寺

「西國寺」という尾道にある節分会は、珍しくお寺でのお福授けの福笑いで始まります。また、年男達が豆まきをして1年の無病息災、家内安全を祈る、尾道市内で最も規模が大きい節分行事です。こちらも大人気のイベントなのでお福授けにたくさんの善男善女が集まり、境内を埋め尽くします。

西國寺

西國寺

広島県尾道市西久保町29

「健康 健脚祈願」 薬師如来さまです。 仁王門の大草履は写真の撮りがいがありますね😄 こちらは長い石段も絵になります🖼 あの階段登れるなら健脚祈願は必要ないのでは… というほど長いww

24

広島ならでは!バレンタインチョコレートを買うならここ

マルコショコラトリー

広島で話題のおしゃれなショコラトリー「マルコショコラトリー」は広島市の草津にお店を構えています。植物油脂を使わずに全て天然素材のもののみを使用して作られており、地元の方に愛されているお店です。

特に人気のチョコレートはショップの売り上げの約半分を占めるという「クランブルショコラ」。タブレットのような見た目に色鮮やかなナッツやドライフルーツがかかっていて食感が楽しいチョコレートです。ギフト用にハンマー付きのクランブルショコラをリボンであしらった商品があるなど、遊び心溢れるショップです。

マルコショコラトリー

マルコショコラトリー

広島県広島市佐伯区石内東4-1-1

1

広島チョコラトリー

広島駅ビルASSEに店舗を構える広島を代表するチョコレート菓子店。お土産にも重宝しますが、ばら撒き用のバレンタインチョコにもおすすめです。

広島の牛乳「砂谷牛乳(さごたにぎゅうにゅう)」を使って作られたほろ苦く濃厚なチョコレートをココア生地で包んだ贅沢なお菓子で、しっとりとした生地の中からとろりとしたチョコレートが溢れ出すチョコ好きには堪らない商品です。また、冷蔵庫や冷凍庫で冷やしたり、オーブントースターで温めることによって食感が少しずつ変わるので、様々な食べ方で楽しめるのも人気の秘密です。

広島チョコラトリー

広島チョコラトリー

広島県広島市南区松原町2-37

0

ウシオチョコラトル

尾道の向島内の山奥に潜んでいるチョコレート屋さんです。カカオ豆を現地から直接仕入れ、全て手作りで製造している「Bean to Bar」 のショコラトリーです。基本はタブレットチョコのみの販売となっています。ですが、六角形のタブレットを包んでいるパッケージがどれもおしゃれで、ギフトにはもってこいのデザイン性。甘いものが苦手な男性でも食べられそうな深い味わいを楽しめます。

USHIO CHOCOLATL (ウシオチョコラトル)

USHIO CHOCOLATL (ウシオチョコラトル)

広島県尾道市向島町立花2200 立花自然活用村管理センター

向島にあるBean to Bar (カカオ豆(Bean)からチョコレートの形(Bar)になるまで、全ての工程を1箇所で行うこと)のお店。

277

あわせて読みたい観光コラム

【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!

しまなみ海道とは、広島県と愛媛県の瀬戸内海の島々を橋で結んだ道路のこと。ドライブはもちろん、「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、毎年多くの人がサイクリングでの観光を楽しんでいます。今回Holiday編集部は、レンタサイクルでしまなみ海道縦断にチャレンジ!「しまなみ海道」の見どころやレンタサイクルの解説、サイクリングする際の注意点などを写真や動画とともにお伝えします。
【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!

【尾道ラーメン】広島のご当地グルメ・尾道ラーメンをご紹介!

約80年前に生み出された「尾道ラーメン」は、その歴史の長さと独特の味わいから多くのファンを抱えています。特にラーメンが好きな方であれば、広島旅行の際は絶対に食べておきたいグルメの1つでしょう。広島県民はもちろん、日本全国から尾道ラーメンを食べるためだけに広島へ訪れる人もいるほど。こちらでは、そんな尾道ラーメンの歴史や特徴を解説するとともに、広島でぜひ訪れてほしいおすすめのラーメン屋を紹介します。
【尾道ラーメン】広島のご当地グルメ・尾道ラーメンをご紹介!

【広島観光】移動に船を利用してみよう!

広島市内を観光する上でかかせない移動手段の一つとして船があります。広島県は瀬戸内海に面しているだけでなく、太田川などの河川が広島市内を流れているため、船を利用した移動が盛んです。今回は、そんな船の利用方法や気を付けたいポイントなどをまとめてご紹介します!
【広島観光】移動に船を利用してみよう!

【広島観光】2020年11月はここをチェック!

紅葉、輝くイルミネーションと11月の広島も見どころたっぷり!旬のグルメも忘れずに楽しみましょう!
【広島観光】2020年11月はここをチェック!

広島屈指の観光名所を完全攻略!宮島の観光Tips集

宮島は瀬戸内海に浮かぶ小さな島で、世界遺産厳島神社や豊かな自然を目当てに多くの観光客が訪れる瀬戸内屈指の観光スポットです。そんな宮島を訪れる際に知っておくべき情報、気をつけるべきポイントをHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
広島屈指の観光名所を完全攻略!宮島の観光Tips集

【愛媛観光】2020年11月はここをチェック!

いよいよ迎える紅葉のベストシーズン!でもそれだけじゃもったいない!旬のグルメや絶景サイクリングで秋の愛媛もたっぷりと楽しみましょう!
【愛媛観光】2020年11月はここをチェック!

知ってると便利!しまなみ海道の観光Tips集

広島県尾道市から愛媛県今治市までを瀬戸内海の島々と橋で結んだ「しまなみ海道」。ドライブはもちろん、世界が認めるサイクリングコースとして、瀬戸内海の多島美と自然、橋の美しさを肌で感じながら観光することができます。 その一方で、「サイクリング初心者だから不安」「アクセスがよく分からない」など、行きたくてもなんとなく不安で一歩踏み出せない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、しまなみ海道を訪れる際に知っておくといい情報をHoliday編集部が調査しました。ぜひ参考にしてプランを立てて、しまなみ海道を満喫する旅に出かけましょう。
知ってると便利!しまなみ海道の観光Tips集

知ってると便利!うさぎの島、大久野島の観光Tips集

うさぎの島で知られる「大久野島」は、広島県竹原市の瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。たくさんのうさぎと自然の中でふれあえる場所は珍しく、日々多くの観光客が訪れています。 その一方で「アクセスがよく分からない」「離島だからなんとなく不安」など、行きたいけど漠然と不安を感じている人も多いはず。そこで大久野島を訪れる際に知っておくべき情報をHoliday編集部が調査しました。これを参考に旅行のプランを練ってみてくださいね!
知ってると便利!うさぎの島、大久野島の観光Tips集

【呉海軍カレー】広島県呉市のご当地料理、呉海軍カレーをご紹介!

呉海軍カレーは、「海上自衛隊の街」として知られる広島県呉市のご当地料理です。カレーの種類は30以上あり、それぞれの艦艇ごとに材料や味付けに対するこだわりが違います。呉市内のあらゆる飲食店で提供されているので、いろいろなお店を巡りながら複数の味を堪能してみてはいかがでしょうか。こちらでは、呉海軍カレーの特徴やおすすめの種類、おすすめのお店などを紹介していきます。
【呉海軍カレー】広島県呉市のご当地料理、呉海軍カレーをご紹介!

【汁なし担々麺】広島のB級グルメ汁なし担々麺をご紹介!

広島の「汁なし担々麺」は、特に麺料理が好きな方や、ピリ辛料理が好きな方におすすめのB級グルメです。ラー油と山椒が効いた味つけは病みつきになると評判で、広島県内だけでなく県外のファンも少なくありません。広島には日本の汁なし担々麺ブームの火付け役となった有名店が多数あるので、ぜひ本場の味を堪能してみてください。こちらでは、広島の汁なし担々麺の特徴や食べ方、実際のお店の様子、そしておすすめのお店を紹介します。
【汁なし担々麺】広島のB級グルメ汁なし担々麺をご紹介!

【牡蠣】生産量日本1位を誇る広島の牡蠣をご紹介!

牡蠣の生産量日本1位を誇る広島では、ほかの地域では食べられない高品質の牡蠣を堪能できます。煮込みや炊き込み、お好み焼きなど、生牡蠣・焼き牡蠣以外の調理方法で味わえるのも広島の魅力でしょう。現地の飲食店で味わうのも良いですが、弁当としてお土産にテイクアウトするのもおすすめです。こちらでは、広島の牡蠣の特徴やおすすめの料理、人気のお店などを紹介していきます。
【牡蠣】生産量日本1位を誇る広島の牡蠣をご紹介!

【お好み焼き(広島焼き)】広島のソウルフードお好み焼きをご紹介!

広島のお好み焼き(広島焼き)は、広島人にとってのソウルフードとも呼べる定番料理です。関西のお好み焼きとは見た目や味がまったく違うため、初めて広島焼きを食べる方はきっと驚くはず。家族や友人とワイワイ会話をしながら鉄板を囲むのも、広島旅行の醍醐味の1つだと言えるでしょう。こちらでは、そんな広島のお好み焼きの食べ方や、おすすめのお店などを紹介していきます。
【お好み焼き(広島焼き)】広島のソウルフードお好み焼きをご紹介!

【愛媛観光】2020年10月はここをチェック!

10月の愛媛も楽しいこと盛りだくさん。紅葉、アウトドア、旬のフルーツ狩りをたっぷりと楽しみましょう!
【愛媛観光】2020年10月はここをチェック!

【愛媛観光】2020年8月はここをチェック!

愛媛はおすすめのスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【愛媛観光】2020年8月はここをチェック!

【愛媛観光】2020年7月はここをチェック!

梅雨も終わりに近づき、初夏の空気が爽快な7月。自然の多いエリアでは旬の果物やそうめん流し、アウトドアも楽しめます。伝統行事も見逃せません。愛媛観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】2020年7月はここをチェック!

話題の【NIPPONIA HOTEL(ニッポニアホテル) 竹原 製塩町】体験レポート!街に住むように滞在する分散型ホテルをご紹介

「NIPPONIA HOTEL 竹原 製塩町」は広島県竹原市にある「その町に暮らすように泊まる」がコンセプトの分散型ホテルです。ホテルが所在している場所は昔ながらの美しい町並みが残る「たけはら町並み保存地区」。実際に宿泊した感想を交えてご紹介していきます。
話題の【NIPPONIA HOTEL(ニッポニアホテル) 竹原 製塩町】体験レポート!街に住むように滞在する分散型ホテルをご紹介

【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

【北海道観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

【東京観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

「東京を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。これを読んでぜひ東京観光の計画を立ててみてくださいね。
【東京観光】2020年1・2・3月はここをチェック!

【おりづるタワーの楽しみ方完全ガイド】原爆ドーム隣の新しいランドマークで広島を感じよう!

2016年に原爆ドームのすぐ隣にオープンした「おりづるタワー」。広島市内の新しい観光名所として、広島の「過去」「今」「未来」に想いを馳せることができるような工夫が凝らされた施設です。 一番の見どころである展望台、広島の街の変遷が知れるデジタルコンテンツなどをHoliday編集部が実際に取材してきました。
【おりづるタワーの楽しみ方完全ガイド】原爆ドーム隣の新しいランドマークで広島を感じよう!

尾道・福山・鞆の浦観光ページをみる

広島観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

広島ならではのイベント、どれも興味深いですね。旅行の日程が合えばそういったものに参加してみると、よりその土地ならではの文化が身近に感じられ、忘れられない思い出になることでしょう!

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版