広島牡蠣とは
牡蠣といえば少し値段が高いイメージがあるかもしれませんが、生産量第1位を誇る広島県では美味しい牡蠣を低価格でたくさん食べられるのが魅力です。広島の牡蠣の特徴は、殻が小さいわりに身が大きく、プリプリとした食感であること。特に1~2月頃は、豊富なグリコーゲンが蓄えられる「旬の時期」で、この時期の牡蠣が最も味わい深くなると言われています。
味だけでなく栄養面にも定評があり、ビタミンやミネラル、カルシウムなどの栄養が豊富に含まれているのが特徴です。そのため広島では、子供の頃から牡蠣を食べて育ったという人も少なくありません。また安全面にも配慮され、広島県独自の安全基準を満たしていないと出荷できないなど、広島牡蠣は日本でも特に出荷のハードルが厳しいと言われています。
味、栄養面、安全性の3つが優れた広島の牡蠣は、旅行で訪れた際はぜひ味わっておきたいグルメの1つでしょう。広島には「牡蠣小屋」というBBQスタイルで牡蠣を味わえるお店がたくさんあるので、普通のレストランや定食屋では物足りないという方はぜひ足を運んでみてください。
広島で人気の牡蠣料理
牡蠣といえば、生牡蠣や焼き牡蠣、牡蠣フライなどの料理を思い浮かべる方も多いかもしれません。確かにそういった一般的な牡蠣料理も美味しいですが、広島では美味しさを最大限活かした郷土料理が人気を集めています。こちらでは、広島に訪れたら必ず食べておきたい牡蠣料理を紹介するので、ぜひ旅行の際の参考にしてください。
牡蠣お好み焼き
広島といえばお好み焼き(広島焼き)が有名ですが、具材に牡蠣を使った「牡蠣お好み焼き」も広島らしさが感じられる料理として人気です。お店によって作り方が若干違いますが、基本的にはお好み焼きと牡蠣を別々に鉄板で焼き、両方焼き上がったら最後に牡蠣をお好み焼きの上に乗せるスタイルが主流です。
広島のお好み焼きは厚みがあるのが特徴ですが、さらに生地の上に牡蠣を乗せることでボリュームが増し満足感がアップします。甘めのソースとの相性が抜群なので、広島でお好み焼きを食べる際はぜひ牡蠣も追加してみてください。
牡蠣の土手鍋
土手鍋は、牡蠣や野菜、豆腐などを味噌で煮込んだ広島の郷土料理の1つです。味噌を鍋の内側に「土手」のように塗ることから土手鍋という名前が付けられました。農林水産省による「農山漁村の郷土料理百選」に選出されるなど、広島を代表する料理だと言えるでしょう。
広島市内には土手鍋を提供する飲食店が多く、特に居酒屋でお酒を飲んだ後のシメとして親しまれ、うどんや白滝などを入れるとヘルシーに満腹感を得られることから、女性からの人気も高めです。ボリューミーで優しい味の土手鍋は、大人数でつつきながら食べるのにピッタリでしょう。
牡蠣飯
牡蠣飯は、広島の家庭の味とも呼ばれる地域ではポピュラーな料理です。牡蠣をみりんや醤油で煮込み、その出汁でご飯を炊き、炊きあがったご飯に牡蠣を乗せるだけ。特別な調理が必要ないシンプルな料理ですが、牡蠣の旨味を最も感じられるのが魅力です。
牡蠣飯は広島の飲食店でよく提供されており、ランチやディナーで味わうのに向いています。また、お弁当屋さんのテイクアウトや駅構内で駅弁としても販売されているので、ホテルや電車内でゆっくりと味わうのも良いでしょう。
実際に食べてみた!
今回行ったお店は「海のyeah!!!」
呉駅から徒歩10分ほどのところにある居酒屋です。蔵本通りの川沿いにあるお店で、新鮮な魚介を使った料理がいただけます。店内は、海の家を感じさせるような開放的な空間が広がっていました。
一つ一つのテーブルには焼き台が置かれ、新鮮な魚介を自分で焼いて食べることがきでます。軍手やトングも用意されているので、安心して利用できますね。メニューには生牡蠣はないのですが、焼き牡蠣やカキフライをはじめとする牡蠣料理が揃っています。
コメント
今回食べた牡蠣料理は3種類。カキフライはサクサクで、一口サイズとは思えないくらいジューシー!6つあるので、友達とシェアするのにぴったりなボリュームでした。カキグラタンは人生で初めて食べたのですが、チーズと牡蠣の相性が抜群でペロリと平らげちゃいました。濃厚な牡蠣がグラタンになったことで、より牡蠣の甘みを感じることができます。
最後に、お店の目玉商品である焼き牡蠣をいただきました。席に用意された網で焼き上げること約6分、とても待ち遠しかったのですが、その時間が美味しさを倍増させてくれました。そのまま食べてもよし、お好みでポン酢をかけてもよし。牡蠣の旨味が凝縮された汁を最後に飲み干して完食。新鮮な牡蠣を思う存分堪能できました。
広島で牡蠣が食べられるお店5選
あわせて読みたい観光コラム
【広島観光】5月はここをチェック!
お出かけに最適な5月。大型連休もあるので、普段行かないようなところにも少し足を伸ばしてみては。この時期に広島観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。