
【しまなみ海道サイクリング体験ガイド】今治から尾道まで、しまなみ海道をサイクリングしながら横断!
しまなみ海道とは、広島県と愛媛県の瀬戸内海の島々を橋で結んだ道路のこと。ドライブはもちろん、「サイクリストの聖地」とも呼ばれ、毎年多くの人がサイクリングでの観光を楽しんでいます。今回Holiday編集部は、レンタサイクルでしまなみ海道縦断にチャレンジ!「しまなみ海道」の見どころやレンタサイクルの解説、サイクリングする際の注意点などを写真や動画とともにお伝えします。
未来心の丘より約210m(徒歩4分)
お腹も満たされたので、歩いてすぐ近くのところにある今日のメインスポットへ...
未来心の丘より約320m(徒歩6分)
生口島といえばレモンとアートの島です🍋 レモンの出荷量が日本一で、レモン...
未来心の丘より約450m(徒歩8分)
次は、小腹が空いたので焼きたてレモンケーキが食べられるお店へ🍋 ここのレ...
未来心の丘より約220m(徒歩4分)
お昼ご飯は、創業50年のこちらのお店。 瀬戸内海で獲れるタコ料理や、国産...
未来心の丘より約310m(徒歩6分)
生口島出身の日本画家・平山郁夫の作品や素描を数多く所蔵・展示する美術館🖼...
未来心の丘より約180m(徒歩4分)
こちらも生口島に来たら、絶対に行きたい場所のひとつ! 揚げたてでサクサク...
未来心の丘より約450m(徒歩8分)
瀬戸田港から三原港へ帰ります🚢 船が出港して、一瞬で眠りに落ちました😅
未来心の丘より約320m(徒歩6分)
生口島の人気観光スポットが集まる「瀬戸田地区」にある観光案内所です。 ...
未来心の丘より約370m(徒歩7分)
POPEYE 2023年1月号「ガールフレンド。冬のデートは、おいしいも...
未来心の丘より約420m(徒歩8分)
銭湯でさっぱりした後は商店街を散策! カフェや大人気のコロッケ屋さんな...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
耕三寺の境内にある白い大理石で作られた庭園にやってきました!
未来心の丘の一面真っ白な風景を見ていると、まるで地中海世界に来た気分。
これは思わずシャッターを切りたくなる映えスポットです📷
2023年6月27日
伯方島から帰る途中に寄りました!「丘」とついているだけあって少し高台にあります。島の丘なので海に囲まれているのがわかります。
作品の良さは語彙力がなさすぎて上手く伝えられないけど、、桃源郷という言葉があってるかわからないけど、なんか人の住む世界とは別世界って感じがしました。
2022年11月30日
耕三寺の本堂から順路に沿って奥に進み、階段またはエレベーターで上へあがっていったところに「未来心の丘」があります。
「未来心の丘」は、彫刻家である杭谷一東が制作した白い大理石の庭園です。
2021年9月26日
耕山寺と未来心の丘の総称を耕三寺博物館と言います。こちらは芸術活動の一環として、イタリアから送られた白い大理石を使用して、さまざまなモニュメントが作られています✨
2021年9月13日
耕三寺の敷地内にある総大理石の庭園です。
イタリアのトスカーナ州にあるカッラーラ(Carrara)という町で採掘された大理石を使用しているそうで、一面真っ白に統一された空間がSNS映えすると注目を集めています👀‼️
約5,000平方mを誇る広大な敷地には、素敵なアート作品が点在しています。
庭園の入り口付近にある案内図の写真を撮っておくと、それぞれの作品を見逃すことなく楽しめるでしょう🙋♀️
入場チケットは耕三寺・耕三寺博物館と共通なので注意が必要です。耕三寺の本堂裏を右手に5分ほど進むと見えてきます。
2021年6月14日
2023年4月20日
2018年9月25日