
【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
茂庵より約1780m(徒歩30分)
どの時期に行っても壮大さに感動する、さすが別格。門の上に登れるので観光で...
茂庵より約1890m(徒歩32分)
大きくて有名な神社やけど、空気感が厳かで落ち着く。
茂庵より約1010m(徒歩17分)
金閣寺よりお庭が素敵です 銀閣寺って名前さえつけなかったらガッカリしないのに
茂庵より約1000m(徒歩17分)
見どころ ・境内の手水舎に黒御影石の「子授けうさぎ像」が有る。月を仰ぎ体...
茂庵より約1760m(徒歩30分)
みんな写真撮ってました。
茂庵より約1230m(徒歩21分)
大きく迫力のある平安神宮
茂庵より約1680m(徒歩28分)
手鏡の絵馬で有名
茂庵より約840m(徒歩15分)
見どころ ・琵琶湖疏水の分線沿いの道 ・すぐそばに銀閣寺や永観堂、南禅寺...
茂庵より約1540m(徒歩26分)
永観堂。
茂庵より約1650m(徒歩28分)
年始初日の営業開始日に行って参りました。 信号を渡ったところまで並んでい...
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
忙しい日常から離れてゆったりとした雰囲気を味わいたいカップルに、下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアはぴったりです。今回は観光してまわりやすい定番スポットと足を休めてくつろぎたくなる落ち着いたカフェを厳選してご紹介します。
季節の変化と共に様々な楽しみ方をしたい京都旅行。ゆったりと散策するのにおすすめな哲学の道コースだけでなく、一人の時間を楽しむのにぴったりな雰囲気の良いカフェや思い出を持ち帰るのにおすすめなショップをご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
茂庵はもともと大正時代に創られた茶の湯のための場。
◎茂庵のキャッチフレーズ「市中の山居」
町中に居ながらにして山中の風情を楽しむこと。
日常の中に非日常の空間を取り込み、その空間と時間を楽しむということを表した茶の湯の用語。
2020年7月8日
乙女歓喜!の古民家カフェ。景色も素敵です。
森見登美彦も訪れたことがあるそう。
2016年1月29日
私が京都で一番大好きなカフェです。カフェから見る景色は、きっと良い思い出になると思います。静かなカフェなので、一人で少し考え事したい時、彼氏、旦那さんとゆっくりと過ごしたい時に向いています。
2015年8月16日