…もっと見る
儘 MAMA
京都府京都市西京区嵐山西一川町1-5雰囲気最高です。全てが可愛いお洒落、、、
峯嵐堂 渡月橋本店
京都府京都市西京区嵐山中尾下町57-2渡月橋を渡り切った突き当りにあります。法輪寺への階段の右横です。元々、乾物の卸問屋さんだったと言う峯嵐堂さん。そんな中から、大豆でオリジナルブレンドのきなこが2年の月日をかけて生まれたのだとか。わらび餅にかかっている抹茶きなこや、胡麻きなこもベースはこのきなこを使用しているのだそうです。こんなこだわりのわらび餅…一度、ご賞味ください。
十兵衛
京都府京都市西京区御陵大枝山町5丁目26-6京都市内から亀岡市へ向かう途中にある桂坂の閑静な住宅街の真っただ中、いつ行っても行列が出来ているおうどん屋さんがあります。一見、カフェ?と思しき店構えですがおうどん屋なのです~。靴を脱いで入る「十兵衛」さんは、まるでお友達のお宅におじゃましているかのようにくつろげる穴場店。そして、おうどん屋さんなのにケーキがうまいんです! つるつるとのど越しよく、それでいて適度にコシもあり食べ応えのある手打ちのうどんは「食べたらわかる」うまいヤツです(笑)
松尾 かも川
京都府京都市西京区松室追上ゲ町22-1 物集女街道沿い鈴虫寺に行く前に近くのランチ検索したらココがhit!! とりあえずおすすめランチコース¥1940にするコトに♪♪ 朝から何も食べてなかったので追加料金¥800でメインディッシュ1品増やせるらしく追加しちゃいました(笑) 雰囲気も良くてココをチョイスして良かった(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
そば処柚之茶屋
京都府京都市西京区松尾万石町53鈴虫寺のアクセスは基本バスなので、帰りのバスを待つまでの間、こちらの茶屋で一休み。 京都弁ばりばりの元気な店員さんが迎えてくれます。
麺屋たけ井 TauT洛西口店
京都府京都市西京区川島六ノ坪町93-19創業者自ら足を運び、各地から厳選した大量の上質食材と、それに負けないたくさんの情熱を込めて、長時間煮込んで旨味を凝縮させた豚骨魚介スープ。 厳選した小麦粉だけを使用し、独自の製法で作った自家製麺。 【HP引用】 阪急洛西口駅の北側高架下にある、豚骨魚介スープのラーメン屋さん!
鈴虫寺(華厳寺)
京都府京都市西京区松室地家町31苔寺からも割とすぐに行けるのでぜひ✿
西芳寺
京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56別名、苔寺とも呼ばれるため新緑の時期に是非行きたい場所です🌿
嵐山モンキーパークいわたやま
京都府京都市西京区嵐山中尾下町61¥400くらいでお猿さんのいる公園?山に行けます 遊具もあるので、家族連れが多かったです。 ちょっと山道なので、運動になります。 スニーカーは貸し出ししてそう
松尾大社
京都府京都市西京区嵐山宮町3寅年でお酒の神様なので再訪です。お酒にまつわるお守りが色々あります。服酒守買えばよかったかな?? 白虎のおきみくじは売り切れだそうww
法輪寺
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町16渡月橋を渡って左手に現れる法輪寺。丑と寅を祀る寺で、狛犬も丑と寅🐃🐅 裏道から入ると山寺に入ったような散策ができますよ。
桂離宮
京都府京都市西京区桂御園POPEYE 2022年12月号「お久しぶりです、京都。」掲載されたスポット
musubi cafe
京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8清水寺でお腹すいてなかったら嵐山まで移動して昼食。
琴ケ瀬茶屋
京都府京都市西京区嵐山元録山町11@京都(嵐山) 何これ素敵だあ🍡舟乗りたい
か寿が
京都府京都市西京区大原野南春日町214-2 お茶と珈琲の店大原野の里山で新鮮な海鮮丼がいただける喫茶店があると言う噂を聞いていってまいりました!「か寿が」さん。 どこからみても喫茶店なのですが、店主さんが長年 京都の卸売市場に勤務されていた関係で、おいしくて鮮度の高いお魚が入手できるのだそうです。本当は教えたくないお店のひとつです(笑)。 *10:00~17:00open/㈬定休日/075-331-6993 大原野小学校から徒歩3分(バス停の近く)
星のや 京都
京都府京都市西京区嵐山中尾下町60【番外編】 いつか泊まってみたい。舟乗り場から、星のや専用の舟がでています。
花筏
京都府京都市西京区嵐山中尾下町57お昼ご飯をいただきます(^^)
京都嵐山温泉 渡月亭 碧川閣
京都府京都市西京区嵐山中尾下町 嵐山西京区嵐山中尾下町54-4桂川を一望できる素敵な旅館でした
桂離宮
京都府京都市西京区桂御園美しい。
めだか食堂
京都府京都市西京区大枝西長町2-343小高い場所にあるので、洛西ニュータウンをみわたしながら、美味しいランチがいただけます。 お店の方のおススメランチはハンバーグとチキン南蛮。私はハンバーグをいただきましたが、肉汁ジュワ〜っと美味しいハンバーグでした。さらにライスおかわり自由で900円のコスパのよさ。男の人も十分満足できるのではないでしょうか。チキン南蛮は一つ一つが大ぶりでこれまたボリューミー!付け合わせのスープも塩加減優しく美味しかったです。 +150円でコーヒーをつけてもらいましたが、飲みやすくて美味しいコーヒーでした。 スタッフさんもみな笑顔でアットホームなお店で、レジ前の水槽のメダカたちにも癒されました。 大変満足のいくランチタイムでした。
きゃんでぃ
京都府京都市西京区松室北河原町2-1おばんざいやミニうな丼のランチはボリュームも味もお値段以上。鈴虫寺に訪れた時は是非立ち寄りたい。 カウンターと、テーブル2名席と4名席のみのお店なので、予約をしていくのがおススメ。
浄住寺
京都府京都市西京区山田開キ町9隠れた紅葉の名所。穴場です。
嵐山遊覧船
京都府京都市西京区嵐山約30分のんびり揺られながら過ごすことができました!繁忙期らしく、乗り合わせでしたがおかげでお手頃価格でした(о´∀`о)
ログイン