Steve Jobs @KYOTO
京都Steve Jobs @KYOTO
iPhone、iPad、Mac・・・ そんなクリエイティブを生み出し続けたスティーブジョブズは 京都でいったい何を見て、何を思ったのか。 禅を頭におきつつ、何かを感じる一日はいかかがでしょうか? きっとその日の夜に書き留めるノートには無数のideaが、、、 Think Simple...
-
苔寺の愛称で知られる西芳寺(さいほうじ)はジョブズが愛した庭のひとつ!お忍びで家族とともに来たそう。世界文化遺産にも登録されているお寺で写経をすることができます。
-
注意:事前申し込み
二週間前からの往復はがきによる事前申し込みが必要で、拝観料は3000円。
-
苔
梅雨の時期は苔の緑が綺麗で、紅葉の時期は赤と緑のコントラストでこれまた絶景。
-
-
晦庵河道屋は創業300年を超えるおそば屋さん。ざるそば 830円、鴨なんば 980円とジョブズの食べた味を感じることができます。
-
店内
ちょっとした中庭も、人気な奥の部屋も全て雰囲気◎
-
-
ジョブズが美味しい!と大絶賛したお店。中でもマグロのトロを好んで食べたらしく、時価3000円相当!!!飾ってあるジョブズのサインを是非見に行きたい!
-
トロ
その日はいくらでしょう。。?
-
サイン
!!!
-
-
ジョブズも好きだった、セレブ御用達チョコレート専門店。日本に初めてやってきたマリベルが京都に!町家の雰囲気、しかし一歩入るとそこはNY!カフェもあります。
-
10年間Appleで働いていたデザイナーさんが経営するカフェ。外観、内装、ディスプレイと全てにこだわりがあるように見え、お洒落な雰囲気に飲み込まれます。
-
サンドイッチ
820円〜ともちろんお味も最高です!
-
-
efishを手がけたデザイナーさん二件目プロデュースのカフェ・レストラン、ギャラリー、アパートホテル、ブックショップの複合施設。
-
ハイセンス
もちろん外観、内装、全てお洒落です。
-
- アプリで地図を見る