
【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介
京都には、実は世界遺産が17ヶ所もあるんです。「古都京都の文化財」として、まとめて世界文化遺産に登録されています。ここでは、そんな京都の世界遺産全ての概要や見どころについてたっぷりご紹介します!
西芳寺より約230m(徒歩4分)
苔寺からも割とすぐに行けるのでぜひ✿
西芳寺より約1200m(徒歩20分)
嵐山の自然の中を船で観光できます。 遊覧船やボートは数種類あるのでホーム...
西芳寺より約900m(徒歩15分)
寅年でお酒の神様なので再訪です。お酒にまつわるお守りが色々あります。服酒...
西芳寺より約1720m(徒歩29分)
猫神社として有名な梅宮大社。 無類の猫好きなにはたまらないフォトスポット
西芳寺より約300m(徒歩6分)
地蔵院。
西芳寺より約1810m(徒歩31分)
[グルメ] 嵐山の竹林から着想したという、竹炭入りの黒いバンズが印象的な...
西芳寺より約1490m(徒歩25分)
嵐山 桂川沿いに佇む、白提灯が目印のお店♡
西芳寺より約570m(徒歩10分)
創建:第23代顕宗天皇 3年(日本書紀より) ※ 月読神社の実際の創建...
西芳寺より約1490m(徒歩25分)
京都旅行でタクシーの運転手さんが教えてくれた美味しいらしい天ぷら屋さん🍤
西芳寺より約1900m(徒歩32分)
京都市内から亀岡市へ向かう途中にある桂坂の閑静な住宅街の真っただ中、いつ...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
別名、苔寺とも呼ばれるため新緑の時期に是非行きたい場所です🌿
2022年3月28日
西芳寺。
予約が必要です。
2021年10月28日
[SNS映えポイント]
苔に覆われた庭園
黄金池の周りを中心に、約120種の苔が生息し、1年を通して緑豊かな景観美を作り出しているとのこと(°▽°)6月から7月の「梅雨のシーズン」は特に鮮やかな緑が映える美しい写真が撮れるそう📸現在は拝観するためには事前に予約が必要だそう🙂
2021年1月2日
苔寺
2020年8月27日
世界遺産にも登録されている、通称「苔寺」。見学は2ヶ月前から往復はがきで申し込む必要があるという手間がかかりますが、雨上がりの苔の美しさはここでしか味わえません!
2015年8月15日
2017年1月10日