…もっと見る
茶筅 -Chasen-
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町 東塩小路町901 京都駅ビル西ゾーン・中央ゾーン 10F京都駅すぐ近く。京都駅ビル13F、ラーメン屋ひしめくフロアに佇むカフェ。 お抹茶のピッツァも気になるところ。
漬け野菜 isoism
京都府京都市下京区中居町114ランチも油断せずに予約をした方が良いです。 12:00-13:00
今西軒
京都府京都市下京区楊梅通諏訪町西入横諏訪町3122023.11.16人気モン検定💜💚 おはぎ あんてぃーく(あずきの水煮)
志津屋 京都駅店
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 京都駅八条口 アスティロード内帰りに京都でまた途中下車。どーしてもここの"カルネ"が食べたくて立ち寄った。
本家 第一旭 たかばし本店
京都府京都市下京区東塩小路町845京都駅近くの老舗のラーメン店で朝食に京都ラーメン! 【店舗情報】 ■TEL 075-351-6321 ■営業時間 6:00~25:00 ■定休日 木曜日 ■平均予算 ラーメン平均750円 ※テイクアウトメニュー有り ぐるなびページURL:http://pp.gnavi.co.jp/mlcnt/?id=425080
新福菜館本店
京都府京都市下京区東塩小路町569お昼ごはんに
東寺(教王護国寺)
京都府京都市南区九条町1バスの待ち時間に京都駅から歩いて20分ほどのお寺へ。 駅近にこんな場所があるの本当すごい。
京都タワー
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1地上131mの京都のランドマーク。 お土産も買える。
京都水族館
京都府京都市下京区観喜寺町35-1 内 梅小路公園梅小路公園のなかにある京都水族館は、ご家族やカップルに人気のスポット。 全12エリアからなる施設内には、ペンギンやアザラシ、オットセイなど、かわいらしい動物たちが過ごしています。
市比賣神社
京都府京都市下京区六条通河原町西入ル本塩竈町お姫様の可愛い神社 女性のための神社で、女性全ての願いにご利益があるとされています。 写真を撮ったり 姫みくじを買ったり(^^)
西本願寺
京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町西本願寺は、浄土真宗本願寺派の本山の寺院。世界遺産い登録されており、圧巻のスケールを誇ります。 JR京都駅から徒歩で15分ほどなので、アクセスも非常に良い観光スポットです。
東本願寺(お東さん)
京都府京都市下京区烏丸通七条上る常葉町散々西には行ってたけど、東本願寺は初めて、朝まだ早かったので、人がまばらでした。 鳩よけの剣山みたいなのがいっぱいあって、なにかと思った
Walden Woods Kyoto
京都府京都市下京区栄町508-1行きたかったカフェ!素敵
Kaikado Cafe
京都府京都市下京区住吉町352京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化堂」がプロデュースするおしゃれなカフェ。創業は明治8年でナント、日本でいちばん古い歴史があるお店なんですって。 河原町七条の本店から南へ5分のところにあるこの重厚な洋館...ここが開化堂cafe です。元々、市電の車庫兼事務所だったものをリノベーションし趣のあるカフェに変身させたのだそう。 駅からのアクセスがいいので観光客や外国の方もたくさん来られます。
中村藤吉 京都駅店
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街 JR西口改札前イートパラダイス3F京都駅構内のお抹茶のお店。 パフェが有名なようですが、お蕎麦もおいしかったのでランチにも🙆♀️
フクナガ901 (FUKUNAGA901)
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路901 京都駅ビル内 8F京都駅大階段のエスカレーターを8階まで上がり、大階段を横切って駅ビルに入ってすぐ正面がお店です。可愛いパフェ類が人気のお店で、パフェを注文すると名刺サイズの説明書きがついてくるサービスもあります。 パフェはかなりお高めです。
茶寮 FUKUCHA ( 福茶 カフェ お茶 )
京都府京都市下京区 塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル中央口2F 烏丸通りお茶とフルーツのペアリングが楽しめるかき氷がいただけるのは下京区、京都駅ビルの2階にある老舗茶舗・福寿園が運営する「茶寮FUKUCYA」さんです。 気軽に宇治茶や新感覚のハーブティー、スイーツが楽しめますよ。今年の夏は、3種類の”FUKUCYAティラミスかき氷”を展開。氷の中に忍ばせたアイスとマスカルポーネクリーム、氷にシロップをかけることでティラミスをイメージしているのだとか。新感覚のかき氷です!
市電カフェ
京都府京都市下京区観喜寺町50〜60年前に実際に使っていた電車がカフェになっている魅力的なスポット。食べられるつり革があったり楽しいメニューもあります。電車好きの人にも、レトロな雰囲気が好きな人にもオススメ!
ホテルアンテルーム京都
京都府京都市南区東九条明田町7元学生寮を再利用?しているらしいです
リーガロイヤルホテル京都
京都府京都市下京区松明町 1番地今回の旅のお宿
SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ ギャラリー)
京都府京都市南区東九条上殿田町39番地18:30頃ホテル着。 大浴場に早めに入り、のんびり部屋で過ごした後夕食へ。 サラダ、イチボ肉、京漬物、京都ビール🍺で楽しみました\(//∇//)\
梅小路ポテル京都|Umekoji Potel KYOTO
京都府京都市下京区観喜寺町15ホテルにいるだけでも楽しめて、コスパが高い「梅小路ポテル京都」。 宿泊者だけが行き来できる各フロアには、本がたくさん並んでいたり、レコードを楽しめる部屋があったり、フリードリンクが設置されていたり……と、おこもり旅にもぴったりです。おのまりが京都でもう何度もリピしているホテルでもあります!
ホテルグランヴィア京都
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 JR京都駅 中央口ここでティータイムでもしてくださいね。
THE THOUSAND KYOTO ザ・サウザンド キョウト
京都府京都市下京区東塩小路町5702019年オープン!お茶を使ったアフタヌーンティーでも人気のザ・サウザンド・キョウト✨デザイン賞も受賞した、コンフォートホテル🎶 客室はもちろん、おもてなしも朝食もとっても素敵です!
¥1,370〜
*21/03/08 15:17時点新福菜館本店
京都府京都市下京区東塩小路町569中華そば(並)と焼飯1,450円
ラーメン東大京都店
京都府京都市下京区東塩小路町901京都駅の新しい楽しみ。 第一旭や新福菜館行くのが面倒な時にどーぞ。
ナナズ グリーンティー 京都ポルタ店
京都府京都市下京区東塩小路町 塩小路下ル東塩小路町902期間限定のほうじ茶フォンダンショコラ、ふわっふわの抹茶シフォンケーキ、もちもちのわらび餅、全部おいしかったです!また行きたい💓
ラーメン東大京都店
京都府京都市下京区東塩小路町901伊勢丹の上にあるラーメン小路で食べられます。生卵は無料でトッピング可能。ラーメンに生卵は初体験ですが、思った以上にあってました!
ログイン