
【京都タワーサンドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!
京都の玄関口でもある京都駅に降り立ってまず最初に目に入るであろう、京都タワー。京都のランドマークである京都タワーの中には、グルメもお土産も体験も楽しめる新名所「京都タワーサンド」があります。昼でも夜でも、雨の日にも気軽に京都を満喫できる京都タワーサンドの魅力をおすすめショップと共にご紹介します。
Kaikado Cafeより約1960m(徒歩33分)
京都と言ったら清水寺は外せない、です!👀✨
Kaikado Cafeより約680m(徒歩12分)
京都駅からのスタート
Kaikado Cafeより約1620m(徒歩28分)
カラフルで映えます
Kaikado Cafeより約1800m(徒歩30分)
お土産購入。
Kaikado Cafeより約2000m(徒歩34分)
ここは外せませんね😅
Kaikado Cafeより約1670m(徒歩28分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
Kaikado Cafeより約1600m(徒歩27分)
去年嵐山店に行き、こんな美味しい珈琲は のんだことない❗️と感動し、今回...
Kaikado Cafeより約1940m(徒歩33分)
高台寺。
Kaikado Cafeより約1660m(徒歩28分)
着物を着てると映えて良かったです。
Kaikado Cafeより約1680m(徒歩29分)
【ジャンル】ティラミス 宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。こ...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化堂」がプロデュースするおしゃれなカフェ。創業は明治8年でナント、日本でいちばん古い歴史があるお店なんですって。
河原町七条の本店から南へ5分のところにあるこの重厚な洋館...ここが開化堂cafe です。元々、市電の車庫兼事務所だったものをリノベーションし趣のあるカフェに変身させたのだそう。
駅からのアクセスがいいので観光客や外国の方もたくさん来られます。
2019年1月13日
京都駅から徒歩10分圏内ある、これまた異空間な
雰囲気のあるカフェ"kaikado cafe"!!
2016年10月20日
開化堂さんがやっているカフェ。
お店からは徒歩5分くらいです。
レトロなビルの感じと、北欧っぽいモダンな内装がステキで、コーヒーもおいしい♡
お店で使っている食器や茶筒の販売もしていました。
2016年8月8日
また京都に名所ができました。最近オープンしたkaikado cafe。京都好きな方は名前でピンとくるかもしれませんが、銅製品で有名な「開花堂」さんがオープンしたこだわりの詰まったカフェです。騒々しい河原町から少し離れた七条にあり、ゆったりとした時間を過ごせるようになってます。古い建物を改装し、中は木目の美しさを生かした家具、天井まで届く大きい窓。光いっぱいの店内は本当に美しいです。「くつろいでください」という店主の気持ちが伝わってきます。
2016年7月27日
開化堂がカフェに進出して作って話題のKaikado Cafe!正式には2016/5/21オープンだそうです。是非行きたい!
2016年6月9日