京都市下京区の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

京都市下京区の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った京都市下京区の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った京都市下京区観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

京都市下京区の人気おでかけプラン

春のおでかけにおすすめ

京都市下京区の新着おでかけプラン

種類から探す

京都市下京区の定番スポット

京都市下京区の人気「グルメ」スポット

kiln

kiln

京都府京都市下京区船頭町194
395
Lisa

川辺でコーヒー飲めるの、なかなか素敵ですよね。 もちろん店内も素敵な場所です。

都野菜 賀茂 四条烏丸本店

都野菜 賀茂 四条烏丸本店

京都府京都市下京区扇酒屋町 東洞院東入る 扇酒屋町276
381
mayu.tnmtst.1024

夜行バスで早朝ついても早くからやってる京野菜バイキング!お昼ご飯がお素麺なので朝ごはんに栄養満点お野菜をたくさん食べましょう!

葱や平吉 高瀬川店

葱や平吉 高瀬川店

京都府京都市下京区市之町260-4
286
コロナのせいで流浪

お昼で利用しました。 定食は7-8種類があって 1000-4000円くらいだったと思います はみだし天丼を注文。 美味しかったですが、他の方はネギかけ放題のとろろ御膳を食べられてて、そっちもかなり美味しそうでした。

ヤオイソ四条大宮店

ヤオイソ四条大宮店

京都府京都市下京区四条通大宮東入立中町478
229
まいたん

「フルーツパーラー ヤオイソ」 京都人にとっては「フルーツサンド」と言えば!ここです。子供の頃から慣れ親しんだ安心のお味。 季節問わず楽しめるミックスのタイプのものから、旬の時期にしか登場しない変わり種のフルーツサンド(柿、栗、いちじくなど・・・)もあります。

猪一

猪一

京都府京都市下京区恵美須之町542 1F
216
AAA/宇野実彩子推し

【写真】支那そば 白 【ジャンル】白だし醤油 全体的に微かな光沢を帯びていて、見た目が美しい芸術的なラーメンです。まず視覚的に食欲をそそられます。 スープは透明度が高く、味はお吸い物を連想させるような出汁の優しい甘みが特徴的です。まさに「和の骨頂」を極めた一品と言っても過言ではありません。 麺は細めのストレート、ツルツルした食感が最高です。 刻んだ柚子がセットで付いており、途中から加えるとさっぱりした味の変化を楽しむことができます。また、卓上にはとろろ昆布が置いてあり、入れ放題ですが、スープの味を損ねない程度に入れることをお勧めします。 因みに支那そばは黒(濃い口黒醤油)もあります。

京都市下京区の人気「遊び・観光」スポット

鴨川

鴨川

京都府京都市下京区斎藤町 鴨川
1357
a_tabi_channel

鴨川の飛び石も亀で可愛い🐢😍

京都タワー

京都タワー

京都府京都市下京区東塩小路町721-1
1142
じゅっちゃん

10時30分から21時00分(最終受付20時30分) 地上100mから京都の街を一望できます!建築家は日本武道館と同じ山田守さんだそうですー!

京都水族館

京都水族館

京都府京都市下京区観喜寺町35-1
1079
おのまり

梅小路公園のなかにある京都水族館は、ご家族やカップルに人気のスポット。 全12エリアからなる施設内には、ペンギンやアザラシ、オットセイなど、かわいらしい動物たちが過ごしています。

市比賣神社

市比賣神社

京都府京都市下京区本塩竈町 河原町五条 下ル一筋目西入ル
533
もりこ

お姫様の可愛い神社 女性のための神社で、女性全ての願いにご利益があるとされています。 写真を撮ったり 姫みくじを買ったり(^^)

西本願寺

西本願寺

京都府京都市下京区門前町 堀川花屋町下
489
のんのん

本日も精力的に。 ホテルモントレからタクシーに乗って、まずは西本願寺。散々来てるけどね、今回は本堂にあがりました。 新撰組の屯所でもあった場所です。

東本願寺(お東さん)

東本願寺(お東さん)

京都府京都市下京区常葉町754
424
のんのん

散々西には行ってたけど、東本願寺は初めて、朝まだ早かったので、人がまばらでした。 鳩よけの剣山みたいなのがいっぱいあって、なにかと思った

京都市下京区の人気「カフェ」スポット

喫茶ソワレ

喫茶ソワレ

京都府京都市下京区真町95
1808
hatsuki

フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました

フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)

京都府京都市下京区四条通小橋西入真町90-8
794
じゅっちゃん

何を食べても飲んでも美味しいお店。何度でも行きたい!店内にはクラシックも流れています!

Walden Woods Kyoto

Walden Woods Kyoto

京都府京都市下京区栄町508-1
762
mh0818

とてもおしゃれなカフェ。コーヒーゼリーにソフトクリームが乗ってるやつが美味しかった!

和栗専門 紗織~さをり~

和栗専門 紗織~さをり~

京都府京都市下京区和泉屋町170-1
616
いち

高瀬川沿いの桜が並ぶ街並みの町家を改築したお店で窓からは鴨川が見られます。 店内でいただくためには整理券が必要となりますが、受付システムをLINEに設定することで、待ちの目安や呼び出しがきます。

Kaikado Cafe

Kaikado Cafe

京都府京都市下京区住吉町352
455
TATSU-.-HINA

京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化堂」がプロデュースするおしゃれなカフェ。創業は明治8年でナント、日本でいちばん古い歴史があるお店なんですって。 河原町七条の本店から南へ5分のところにあるこの重厚な洋館...ここが開化堂cafe です。元々、市電の車庫兼事務所だったものをリノベーションし趣のあるカフェに変身させたのだそう。 駅からのアクセスがいいので観光客や外国の方もたくさん来られます。

AWOMB西木屋町

AWOMB西木屋町

京都府京都市下京区難波町405
439
Momoka

目にも舌にも美味しい♡手織り寿司ランチからスタート! 組み合わせを考えながら食べるけど、どれも美味しいので話も弾みます♩

京都市下京区の人気ホテル・旅館

三井ガーデンホテル京都四条

三井ガーデンホテル京都四条

京都府京都市下京区妙伝寺町707-1
114
のんのん

最終日はホテルで朝ごはん。ちりめん茶漬けにしました。 たまご焼きもごま豆腐も美味しかった。 本日も汁物かぶり

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

京都府京都市下京区稲荷町318番6
98
kyoyababa

★★★★★ キャンプファイアとかもあって、売店やカフェも充実してる、部屋もお風呂も広くてかっこいい

メルキュールホテル京都ステーション

メルキュールホテル京都ステーション

京都府京都市下京区油小路町288
81
おのまり

フランス・パリを拠点とするメルキュールブランドが、関西で初めて京都にオープンしました。 和紙や折り紙があしらわれた館内は、各階でそれぞれにテーマがあり、独創的な空間になっています。 どこをとってもお洒落&コストパフォーマンスが高いホテルなので、女子会や親子旅にもぴったりでしょう。

THE THOUSAND KYOTO ザ・サウザンド キョウト

THE THOUSAND KYOTO ザ・サウザンド キョウト

京都府京都市下京区東塩小路町570
77
藤岡 なお

2019年オープン!お茶を使ったアフタヌーンティーでも人気のザ・サウザンド・キョウト✨デザイン賞も受賞した、コンフォートホテル🎶 客室はもちろん、おもてなしも朝食もとっても素敵です!

京都市下京区で人気のお土産

京都市下京区の新着よかったよ!

GOOD NATURE STATION

GOOD NATURE STATION

京都府京都市下京区 四条下ル2丁目稲荷町318番6
166
Mayumi Iida

エシカルホテル3泊4日! とても居心地良く過ごさせて頂きました☺️ 「ただいま-!」と部屋に帰ってきていました(笑)

D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学

D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学

京都府京都市下京区新開町397 本山佛光寺内
160
Mayumi Iida

一口ずつ箸を置いて、美味しく味わいました☺️ 9月のゆばの衣揚げオススメ♪

あまいろ コーヒーとたい焼き

あまいろ コーヒーとたい焼き

京都市下京区釘隠町242
314
あすみん

2年ほど前に行きましたが、 たい焼きはもちろん美味しくて 珈琲も美味しかったと記憶してます♡ 京都に行ったら必ず寄りたいと思えるお店♡

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

京都府京都市下京区観喜寺町
271
guuuu

京都駅から徒歩で博物館へ。いろいろな鉄道がズラリと並んでいて、鉄道好きじゃなくても楽しめます。

スパイスチャンバー

スパイスチャンバー

京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町502
26
Yoshito Onomura

メニューはキーマカレーのみ。トッピングのチーズでまろやかになるもなかなかの辛さ。スパイスが混ざりあった奥深い味で大変美味しいです。隣がコインパーキングですが一台のみ駐車可能なので要注意です。

京都市下京区のおすすめ記事

京都観光 旅行の宿泊におすすめ!人気の旅館・ホテルを紹介

神社仏閣が集まる古都、京都。そんな京都の宿というと、旅館ばかり思い浮かべてしまいませんか?でも京都には、古都を感じられる老舗の旅館はもちろん、町家を改装したモダンなホテルや、デザイナーズホテルがたくさんあるんです!そんな京都で泊まりたいおすすめのホテル・旅館をご紹介します。
京都観光 旅行の宿泊におすすめ!人気の旅館・ホテルを紹介

【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋におでかけしたいエリアとして京都は昔から大人気の観光地となっています。そんな京都の中でも歓楽街として栄えてきた祇園・東山は紅葉の名所や芸術、美味しい旬のグルメが楽しめるところがたくさんです。今回は秋ならではの切り口から、祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

京都駅で買える京都のお土産おすすめ21選!

数え切れないほどの神社仏閣が点在し、世界的に有名な人気の観光地、京都。お土産もおしゃれだったり、こだわった物が多いんです。ここでは京都旅行に行ったら、ぜひ買って帰ってほしい、喜んでもらえそうな老舗店の定番品からSNS映えしそうな新しい注目のお土産まで京都駅で買えるものを厳選してご紹介します。京都駅で販売といっても広すぎるので、京都駅のどこで買えるのかまでご案内いたします。
京都駅で買える京都のお土産おすすめ21選!

03 / おすすめの旅行期間

京都を楽しむなら何泊必要?
03 / おすすめの旅行期間

【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋の旅行として古くから定番の観光地とされている京都。二条城・烏丸御池・四条河原町は有名な錦市場だけではない、居心地の良いスポットが数多くあるエリアです。今回は秋ならではの切り口から、二条城・烏丸御池・四条河原町のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版