…もっと見る
西冨家コロッケ店
京都府京都市下京区河原町松原下ル植松町735お腹すいてきたので今度はしょっぱいの、と思ってコロッケを食べに。 ベンチでブルーチーズコロッケとプレーンを食べました。美味しかった!
和栗専門 紗織~さをり~
京都府京都市下京区和泉屋町170-1河原町駅より徒歩5分の京都木屋町通りにあります! 好アクセスです。大人気のモンブラン専門店です!! ワンオーダー制になっています。
AWOMB西木屋町
京都府京都市下京区西木屋町通松原下る難波町下京区難波町 405目にも舌にも美味しい♡手織り寿司ランチからスタート! 組み合わせを考えながら食べるけど、どれも美味しいので話も弾みます♩
kiln
京都府京都市下京区船頭町 西木屋町通四条下ル船頭町194村上重ビル2F川辺でコーヒー飲めるの、なかなか素敵ですよね。 もちろん店内も素敵な場所です。
都野菜 賀茂 四条烏丸本店
京都府京都市下京区下京区扇酒屋町 東洞院通綾小路下る扇酒屋町276夜行バスで早朝ついても早くからやってる京野菜バイキング!お昼ご飯がお素麺なので朝ごはんに栄養満点お野菜をたくさん食べましょう!
葱や平吉 高瀬川店
京都府京都市下京区西木屋町通り仏光寺上ル三丁目市之町260-4ランチがボリュームがあって美味しい!並ぶけど行きたくなる!京都っぽいメニューなので観光で行っても良い
鴨川
京都府京都市下京区斎藤町 鴨川鴨川を散歩。 ここの遊歩道は歩きたくなる。
京都タワー
京都府京都市下京区東塩小路町721-1お土産を買いに行きました
京都水族館
京都府京都市下京区観喜寺町35-12日目に訪れましたが、雨でも楽しめました👏
市比賣神社
京都府京都市下京区河原町五条 下ル一筋目西入ルお姫様の可愛い神社 女性のための神社で、女性全ての願いにご利益があるとされています。 写真を撮ったり 姫みくじを買ったり(^^)
西本願寺
京都府京都市下京区門前町 堀川花屋町下前回東本願寺しか行けなかったので 御影堂でかい
東本願寺(お東さん)
京都府京都市下京区常葉町754今回宿泊したホテルが、お東さんの近くだったので、朝早くに散歩がてら拝観。
喫茶ソワレ
京都府京都市下京区真町 西木屋町通四条上る真町95【ジャンル】ゼリー 青を基調とした照明がムーディーな喫茶店。昭和23年創業の歴史あるお店です。このお店の看板メニューとも言える「ゼリーポンチ」は、写真の通り、宝石のように美しく、また、食感が柔らかくて美味しいです。ネットではインスタ映えするメニューとしてよく紹介されています(因みに私はインスタやってませんが…)。大人気メニューなので、閉店前に売り切れるなんてこともありました。
フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)
京都府京都市下京区船頭町184 喫茶フランソア【ジャンル】レアチーズケーキ 西洋の街角のような外観や豪華客船のホールのような内装がとてもおしゃれ。まず建物に目がいくと思います。国の登録有形文化財にも登録されるサロン空間では、コーヒーやスイーツを楽しめます。人気メニューのレアチーズケーキは、濃厚でありながらも甘すぎず、しっとりしていて口当たりが滑らかです。チーズの香りも良いです。ブルーベリーソースがアクセントとなっており、美味しいです。
Walden Woods Kyoto
京都府京都市下京区栄町508-1〝どんなものでもいい。 ぼくたちは、きみがここにいて、自分の「自由」を感じてほしいんだ。 かつてソローという男がいた。 孤独の生活に自由をもとめてウォールデンの森に入っていった、ソローが暮らした「ウォールデンの白い森」を作った。 心地よい澄んだ空気に包まれた開放的な場所。 清らかな水をたたえた池の上には静かな月がかかっている…ような。 そんな自由な時間と空間を楽しんでほしい 。〟 ◎シンプルで無気質。オシャレな映えスポットカフェ。
Kaikado Cafe
京都府京都市下京区住吉町(河原町通)352 河原町通七条上ル京都駅から東へ徒歩圏内にある開化堂cafeさんは、京都の老舗茶筒店「開化堂」がプロデュースするおしゃれなカフェ。創業は明治8年でナント、日本でいちばん古い歴史があるお店なんですって。 河原町七条の本店から南へ5分のところにあるこの重厚な洋館...ここが開化堂cafe です。元々、市電の車庫兼事務所だったものをリノベーションし趣のあるカフェに変身させたのだそう。 駅からのアクセスがいいので観光客や外国の方もたくさん来られます。
カワカフェ
京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町176-1 2F川床のカフェで雰囲気抜群+ランチも美味しかったです!店員さんがフランスの方?で、簡単な英語でコミュニケーションでした😂
三井ガーデンホテル京都四条
京都府京都市下京区妙伝寺町 西洞院通 四条下ル妙伝寺町707-1アクセスそこそこ良くて、 お部屋もそこそこ綺麗です。 で、お安かったはず。 でも、大浴場があります!!! 朝ごはんも美味しいし、おすすめです。
ホテルグランヴィア京都
京都府京都市下京区東塩小路町901ここでティータイムでもしてくださいね。
GOOD NATURE HOTEL KYOTO
京都府京都市下京区稲荷町318番6ホテルも併設しています。
ゲストハウス錺屋
京都府京都市下京区上柳町(楊梅通) 五条室町西入南側東錺屋町184こじんまりとしてますが、京都駅から徒歩で着くしとって感じのいいゲストハウスだった!
しづや旅館
京都府京都市下京区材木町(七条通) 京都市下京区 七条通河原町東入材木町460ドミトリー初体験でした。エアコンききすぎ!
京都 東急ホテル
京都府京都市下京区柿本町 京都府京都市下京区堀川通五条下ル柿本町580接客も良いホテルでした!
京都鉄道博物館
京都府京都市下京区観喜寺町京都駅から徒歩で博物館へ。いろいろな鉄道がズラリと並んでいて、鉄道好きじゃなくても楽しめます。
スパイスチャンバー
京都府京都市下京区白楽天町 京都府京都市下京区室町通綾小路下る白楽天町502メニューはキーマカレーのみ。トッピングのチーズでまろやかになるもなかなかの辛さ。スパイスが混ざりあった奥深い味で大変美味しいです。隣がコインパーキングですが一台のみ駐車可能なので要注意です。
西冨家コロッケ店
京都府京都市下京区河原町松原下ル植松町735サクサクコロッケ、プレーンがお気に入り
酒処 籠目
京都府京都市下京区杉屋町269-3日本酒と魚介が美味しい居酒屋です。 何を食べても美味しくて少しだけのつもりががっつり長居してしまいました。 できたばかりでまだクチコミとかは少ないですが、日本酒が好きで魚も好きなら絶対行くべきです。 肉もあるので美味しい日本酒目当てでも大丈夫だと思います。ただその場合は是非土瓶蒸しも挑戦してみてください。肉派の連れも絶賛してました。最高の日本酒の宛です。 最初に出てきた野菜の漬物が小さいスイカやら普段あまり食べないものばかりで新鮮でした。しかもどれも美味しい。辛うじて馴染みのある味は星形のおくらと皮ごと食べられる葡萄くらい。葡萄を漬物で食べたのは初めてですがやたら美味しくてびっくり。
ログイン