…もっと見る
加茂みたらし茶屋
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53 加茂みたらし茶屋下鴨神社といえばみたらし団子
山元麺蔵
京都府京都市左京区岡崎南御所町34南禅寺から車で8分の、超有名うどん店。行列必至。平日のこの日もオープン前から並びました。何度来てもここのうどんは最高(*`ω´)b特にごぼう天!写真は牛ホルモンのつけ麺。
麺屋極鶏
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29-72020年6月21日(日)放送 ☆鶏だく 800円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 京都で人気No.1の超濃厚スープのラーメン! スープがペーストのよう!?お店HPでは「ドロドロ新食感」と表現されてました✨ 味は濃厚、絶品!
京都モダンテラス
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ 2F蔦屋書店の2階を上がっていくと広々としたカフェが広がっていました。 席数もかなり多めで◎ ディナーはお値段張るかもしれませんが、ランチはちょうどいい値段でした!
赤垣屋
京都府京都市左京区孫橋町9シブい居酒屋さん。 本当は夜ご飯まつはにしようと思ってたのにフラれちゃったから夕方くらいに電話したとこ。 知らない土地でひとりのみかなり勇気いったけど、隣のおばさんたちと仲良くなって楽しかったし、おでんもシメサバも鴨ロースも美味しかった🦆 そして美味しすぎて食べすぎた笑
ひろ文
京都府京都市左京区鞍馬貴船町87夏の風物詩、川床 貴船エリアはたくさんの川床がありますが、わたしのおすすめはここ! なんと流しそうめんができちゃいます! 懐石料理と比べるとお値段もリーズナブル! 貴船神社から徒歩6分ほど
南禅寺
京都府京都市左京区南禅寺福地町86どの時期に行っても壮大さに感動する、さすが別格。門の上に登れるので観光で連れて行けば絶対喜ばれる!
貴船神社
京都府京都市左京区鞍馬貴船町180翌日からは大阪〜京都のどこかを巡る、位の感覚です。今回は丑の刻参りで有名な貴船神社にしました。奥宮も含めてたっぷり回りました。
下鴨神社(賀茂御祖神社)
京都府京都市左京区下鴨泉川町59大きくて有名な神社やけど、空気感が厳かで落ち着く。
銀閣寺(東山慈照寺)
京都府京都市左京区銀閣寺町2金閣寺よりお庭が素敵です 銀閣寺って名前さえつけなかったらガッカリしないのに
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町 51番地見どころ ・境内の手水舎に黒御影石の「子授けうさぎ像」が有る。月を仰ぎ体に力を満たしたうさぎであり、水を掛けてお腹を擦り祈願すると、子宝に恵まれ安産になる ・狛うさぎ ・招きうさぎ
瑠璃光院
京都府京都市左京区上高野東山55今回の旅の私の目的 紅葉🍁真っ盛りではないですが、 青モミジとの調和もよし。 みなさん静かに見守ってました 拝観料2000円。 しかもネット予約が1日かけても つながらず、やっととれたので、 喜びもひとしお💛
茂庵
京都府京都市左京区吉田神楽岡町8茂庵はもともと大正時代に創られた茶の湯のための場。 ◎茂庵のキャッチフレーズ「市中の山居」 町中に居ながらにして山中の風情を楽しむこと。 日常の中に非日常の空間を取り込み、その空間と時間を楽しむということを表した茶の湯の用語。
茶寮 宝泉
京都府京都市左京区下鴨西高木町25下鴨神社近くの有名な和菓子屋さん。特にわらび餅が有名
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ
京都府京都市左京区南禅寺草川町64インクラインに沿って北へ歩き、散歩がてら寄ってみました☕️ 手前がお土産専門、写真には映っていませんが奥がカフェです。こちらも混雑しており長蛇の列だったので、泣く泣く諦めました。大人しく東京で飲もうと思います。
アカツキコーヒー
京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町15-1外観も内装もおしゃれすぎる! ご飯ものはもちろん、スイーツもきれいで美味しい🤤
かぜのね
京都府京都市左京区田中下柳町7-2店内に入ると時間がゆっくり流れているように感じる素敵なカフェ!
進々堂 京大北門前
京都府京都市左京区北白川追分町88京大近くで一休みするならここ。 人間国宝の黒田辰秋が手がけた机がレトロな雰囲気を醸し出してて落ち着ける。 森見登美彦の小説「夜は短し、歩けよ乙女」にも出てくる。実は京大生はあまり行かない、高いから。 食べ物が美味しいかと言われると?なのでコーヒーのんでゆったりするくらいがいいかも。
ふふ 京都
京都府京都市左京区南禅寺草川町41南禅寺の畔で優雅な大人の時間を過ごす
大原山荘
京都府京都市左京区大原草生町17こちらにはなんと、足湯があるのです。ワンドリンク、タオル付きで40分間の足湯が楽しめます。食後におすすめ。
京都大原の料理旅館 芹生(せりょう)
京都府京都市左京区大原勝林院町22こちらの人気は三千草弁当。赤い三段が かわいらしい。
ふじや
京都府京都市左京区鞍馬貴船町40貴船神社の手前にあるのがこちら。
岡崎疏水
京都府京都市左京区南禅寺草川町川沿いのソメイヨシノは随分散ってしまっていたけど、とても心地良い風に吹かれて大満足♪川面に垂れた枝垂れ柳がとても綺麗でした。
草喰なかひがし
京都府京都市左京区浄土寺石橋町32-32階お座敷でいただきました。 すばらしの一言。
京都市動物園
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町ナイトzooがやっている時期は、結構カップルも多いです。暗くって雰囲気もでてきますし、臭いもあまり気になりません。 ただ動物達は営業時間外なのか、あんまり活発に動いてる姿は見れないかもです。
圓光寺
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13お庭が美しく、また、京都市内を一望できます。
圓光寺
京都府京都市左京区一乗寺小谷町13緑がとても美しかった。楓と苔と竹林と…。静かに時が流れてて、鳥のさえずりすら清々しかった。涼しくて、心も軽くなる。
修学院離宮
京都府京都市左京区修学院藪添素晴らしい!
ログイン