【京都観光】2020年4月はここをチェック!

【京都観光】2020年4月はここをチェック!のカバー画像

4月の京都はより華やかな雰囲気に包まれています。至るところで桜が満開に咲き誇っているのが理由の一つ。寺社巡りも一層楽しいものとなっています。そんな京都のおすすめ桜スポットと、4月に楽しめる花街の伝統的な舞踊をまとめてご紹介します。

外せない!映える桜スポット

二条城

世界遺産にも登録されている二条城には、約50種・約300本もの桜が植えられています。毎年3月下旬から4月中旬の期間には「二条城桜まつり」が開催され、多くの人が訪れます。

「二条城桜まつり」の期間中は夜間のライトアップが行われるので、重要文化財の唐門をはじめとする歴史的建造物と桜の美しいコラボレーションを夜遅くまで楽しむことができます。昼と夜で異なる魅力が感じられるので、ぜひどちらも足を運んでみてください。

元離宮 二条城

元離宮 二条城

京都府京都市中京区二条城町541

ホテル周辺の散策へ。徒歩10分ほど歩くと二条城に到着。 普段は17時に閉場しますが、期間限定で夜間にイベントやっていたので行ってきました!(現在は終了しています)

2601

蹴上インクライン

まさにフォトジェニックな桜スポットといえば、蹴上(けあげ)インクライン。蹴上駅の近くから、南禅寺前辺りまで約582m続いています。かつて使用されていた傾斜鉄道の跡地で、現在も廃線跡が残り、その道を自由に散策できる貴重なスポットです。

毎年春になると約90本のソメイヨシノが咲き誇ります。ぜひ廃線跡を歩きながら、ゆったりと花見を楽しんでみてください。思わず写真におさめたくなる素敵な景色に出会うことができます。

蹴上インクライン

蹴上インクライン

京都府京都市東山区東小物座町339

満開の桜に囲まれながら線路の上を歩くことができるという他に類を見ないスポット

1835

祇園白川

京都らしさをしっかりと感じ取れる桜スポットとしておすすめなのが、祇園白川です。ただなんとなく散策するだけでも十分に楽しめますが、見どころとなるのは巽橋(たつみばし)や、辰巳大明神(たつみだいみょうじん)の周辺ではないでしょうか。

決して桜の本数が多いわけではありませんが、京都ならではの美しい景観と桜のコラボレーションを楽しみたい時にまず押さえておきたいスポットです。

祇園白川

祇園白川

京都府京都市東山区清本町 372

ここは散策したいですよね。

658

寺社で楽しむ優雅な花見

平安神宮

観光名所としてよく知られている平安神宮ですが、広大な神苑があるのは意外と知られていません。そんな平安神宮の神苑こそ、桜が咲き誇るおすすめスポットです。平安神宮でのお花見の様子は、谷崎潤一郎の『細雪』、川端康成の『古都』にも登場しています。

特に見どころとなっているのが、東神苑にある栖鳳池(せいほういけ)の周辺です。しだれ桜が水面に映り込む様子はあまりの美しさに圧倒されるでしょう。

平安神宮

平安神宮

京都府京都市左京区岡崎西天王町97

広大な土地に桜を贅沢に集めているスポット 庭園は別料金です

1910

平野神社

京都で昔から愛されてきた桜の名所といえば平野神社です。平安時代から植えられ、現在では境内に約60種・約400本もの桜があります。3月中旬頃から咲き始める「魁桜(さきかげざくら)」を筆頭に、約1ヵ月半、さまざまな種類の桜が楽しめるおすすめスポットです。

江戸時代から庶民にも親しまれてきた「平野の夜桜」もまた見どころの一つ。無料で楽しめるイベントなので、要チェックです。

平野神社

平野神社

京都府京都市北区平野宮本町1

北野白梅町を北にあがったところにある桜の名所です。京都で桜…と言うとまず名前が出てくるスポットではないでしょうか。 延暦13年(794年)、平安京遷都にともない都の災いを鎮めるために奈良から遷座されました。平安時代中期に花山天皇が境内に数千本の桜を植えたことから桜の名所となり現在も京都の春を彩っています。

296

醍醐寺

「花の醍醐」という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。平安時代から桜の名所として知られている醍醐寺は、豊臣秀吉が晩年開催した豪華絢爛な「醍醐の花見」でも有名な花見スポットです。「醍醐の花見」にならい、毎年「豊太閤花見行列」というイベントが4月の第2日曜に行われています。

約1,000本にも及ぶ、種類もさまざまな桜の見頃は約3週間ほど続きます。特に、境内に点在している、大きなしだれ桜は必見です。

醍醐寺

醍醐寺

京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

真言宗醍醐派の総本山となる寺院 本尊は薬師如来 平安時代初期の874年、空海(弘法大師)の孫弟子にあたる聖宝(理源大師)が、准胝観音(じゅんでいかんのん)ならびに如意輪観音(にょいりんかんのん)を笠取山頂上に迎えて開山。同頂上付近を『醍醐山』と命名。 多くの修験者の霊場として発展。 後に醍醐天皇が自らの祈願寺とすると共に手厚い庇護を与え様々な御堂が建立(こんりゅう)され発展したが、応仁の乱によって荒廃。 しかし安土桃山時代に入り、豊臣秀吉による醍醐の花見が開催される事になり、復興。 醍醐山(笠取山)に200万坪以上の広大な境内を持ち、国宝や重要文化財を含む約15万点の寺宝を所蔵

514

花街の舞踊を観に行こう

祇園甲部「都をどり」

毎年京都では「祇園甲部」「宮川町」「上七軒」「先斗町」「祇園東」の京都五花街で、舞踊の公演が行われます。その中で4月に行われるのが「祇園甲部」「宮川町」「上七軒」です。

京都最大の花街・祇園甲部の「都をどり」は、毎年4月1日から約1ヵ月間催されます。その創始は非常に古く、1872(明治5)年から続いています。通常は祇園甲部歌舞練場で行われますが、2020年の「都をどり」は、2019年に新しく開場した南座で行われます。

開演すると幕を下ろすことなく、春・夏・秋・冬、そして再び春の情景を表すのが特徴です。日本の美を間近で体感することができるので、非日常を楽しみたい方必見です。

京都四條 南座

京都四條 南座

京都府京都市東山区四条 大橋東詰 中之町198

滝沢歌舞伎ZEROの舞台、南座! 滝沢歌舞伎を見にいくラウールを一人で連れていけないからって滝沢くんがお父さんのように一緒に新幹線に乗って連れてきてくれたエピソード尊い...() メンバーに対してガチガチのラウールがういういしいですね...!!🥰♥️

308

宮川町「京おどり」

「三ツ輪」の紋が目印の宮川町では、毎年春に「京おどり」が開催されます。1950(昭和25)年から続いている伝統的な行事です。毎年新作書き下ろしの演目を、生演奏で披露するのが特徴となっています。フィナーレの「宮川音頭」は、観客も口ずさむ定番曲です。

2等席券は、初めての方も手頃な価格でおすすめです。2020年の公演はお茶券なしで2,400円となっています。さらに、学割だと1,000円で観ることができます。

宮川町歌舞練場

宮川町歌舞練場

京都府京都市東山区宮川筋4丁目4-306

2

上七軒「北野をどり」

北野天満宮の千五十年大萬燈祭で1952(昭和27)年に初演されて以降、毎年春に開催されている「北野をどり」は、3月下旬から始まり、京都五花街の舞踊の中でも開催時期が早いのが特徴です。

上七軒花街の紋は「五つ団子」。近くを通るだけでも五つ団子をあしらった、たくさんの提灯が目に入るでしょう。公演内容は舞踊劇、純舞踊、そしてフィナーレに分かれています。フィナーレの定番『上七軒夜曲』では、芸妓さん・舞妓さんが総出演し、一際華やかなのが見どころです。

上七軒歌舞練場

上七軒歌舞練場

京都府京都市上京区真盛町 七本松西入真盛町742

5

あわせて読みたい観光コラム

【2021年最新】京都で注目の温泉施設 52選

日本有数の温泉地がある京都。近年、日帰りでも楽しめるスパリゾートやサロン、フィットネス、アミューズメントパークなどの温泉施設が注目を集めています。そこで今回は、定番から注目すべきおすすめスポットまで幅広くご紹介します!
【2021年最新】京都で注目の温泉施設 52選

【2021年最新】京都でおすすめのパン屋さん16選

大人気観光スポットでもある京都には美味しいパン屋さんがたくさんあります。おすすめのお店を16個ピックアップしてご紹介します。
【2021年最新】京都でおすすめのパン屋さん16選

【2021年最新】京都でおすすめの動物園8選

数々の魅力的な歴史的建造物を誇る京都ですが、京都市動物園をはじめとした様々な動物と会えるスポットがあります。今回は、京都でおすすめの動物園を8箇所ご紹介します!
【2021年最新】京都でおすすめの動物園8選

【2021年最新】京都でおすすめの博物館13選

金閣寺・銀閣寺や清水寺など魅力的な歴史的建築物が立ち並ぶ京都ですが、人とは違った楽しみ方がしたいという方におすすめなのが博物館です。観光客が集中することが少ないので、ゆったりと時間を過ごすことができます。併設しているカフェでお茶をしてみてもいいですね。今回は、そんな楽しみ方ができる京都の博物館を厳選してご紹介します!
【2021年最新】京都でおすすめの博物館13選

【京都観光】2020年11月はここをチェック!

11月の京都といえば、美しい紅葉です。1年の中で最も人気の観光シーズンが訪れた京都には、たくさんの見どころがあります。11月の京都でしか見られない景色や、秋ならではの思い出作りに最適なスポットが満載です。今回はおすすめのスポットをご紹介します。
【京都観光】2020年11月はここをチェック!

【京都観光】2020年10月はここをチェック!

10月の京都は見どころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックして、おでかけの参考にしてくださいね!
【京都観光】2020年10月はここをチェック!

京都府の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

京都府の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
京都府の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

【京都観光】2020年8月はここをチェック!

残暑厳しい京都ですが、おすすめスポットをチェックしてお出かけの参考にしてみてくださいね!
【京都観光】2020年8月はここをチェック!

【京都観光】2020年7月はここをチェック!

7月の京都はオススメスポットがたくさんあります。お出かけ前に情報をチェックして参考にしてみてくださいね!
【京都観光】2020年7月はここをチェック!

【京都観光】2020年6月はここをチェック!

6月の京都は、あじさいや季節のイベントなど、見どころがたくさんあります。いつもとは違った風情ある京都を是非チェックしてみてください。
【京都観光】2020年6月はここをチェック!

【ザ・ゲートホテル 京都高瀬川のオープン前情報】100年の歴史を刻む小学校跡地を活用!関西初進出ホテル

関西エリア初進出「ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC」が2020年7月21日(火)開業します。2012年の東京・浅草に次ぐ、国内3軒目のホテル。1927年竣工の貴重な近代建築の校舎の一部を保全・再生して運営されます。また、徒歩圏内には、祇園などの観光地や史跡、ナイトスポットが点在し、利便性にも優れています。旅や観光においての寛ぎのスポットとして期待されるホテルを紹介します。
【ザ・ゲートホテル 京都高瀬川のオープン前情報】100年の歴史を刻む小学校跡地を活用!関西初進出ホテル

02 / 京都の楽しみポイント

京都の楽しみポイントを解説した記事です。
02 / 京都の楽しみポイント

【京都駅の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

観光都市・京都の玄関口「京都駅」。駅ビルそのものが巨大なエンターテイメントスポットです。屋上から一望できる京都の街並みや京都タワーからの眺めは必見。お土産スポットや京都ならではのグルメなど、子ども連れのファミリーで日帰りレジャー、または大人のデートスポットとしても魅力的な場所が満載です。そんな「京都駅」そのものを楽しみつくす情報をお届けします。
【京都駅の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【京都観光】2020年3月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2020年3月はここをチェック!

【京都観光】2021年1月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2021年1月はここをチェック!

【京都女子旅】祇園・東山の女子旅おすすめスポット総まとめ!

京都は神社や寺のパワースポット、抹茶や和菓子を使ったスイーツ、フォトジェニックなスポットがたっぷりと詰まった女子旅にぴったりなエリアです。今回は京都の定番が集まる祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
【京都女子旅】祇園・東山の女子旅おすすめスポット総まとめ!

【二寧坂・産寧坂の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

清水寺の参道として古くから賑わいをみせてきた二寧坂・産寧坂。その京都らしい風情のある街並みは毎日多くの観光客が訪れる定番のスポットとなっています。二寧坂・産寧坂やその周辺には数多くの土産物店や飲食店が並んでいますが、その中でも可愛らしい和雑貨や京都だからこその食べ歩きにぴったりなグルメを楽しみ方と共にご紹介します。
【二寧坂・産寧坂の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋におでかけしたいエリアとして京都は昔から大人気の観光地となっています。そんな京都の中でも歓楽街として栄えてきた祇園・東山は紅葉の名所や芸術、美味しい旬のグルメが楽しめるところがたくさんです。今回は秋ならではの切り口から、祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

祇園・東山観光ページをみる

京都観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

京都には桜を楽しめる歴史スポットが非常に多く、今も昔も花を愛でる気持ちは変わらないのだなと実感できます。夜桜スポットもたくさんあるので、1日かけて観光を楽しんでみてください!

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版