
【京都観光】2020年4月はここをチェック!
4月の京都はより華やかな雰囲気に包まれています。至るところで桜が満開に咲き誇っているのが理由の一つ。寺社巡りも一層楽しいものとなっています。そんな京都のおすすめ桜スポットと、4月に楽しめる花街の伝統的な舞踊をまとめてご紹介します。
祇園白川より約1580m(徒歩27分)
広い境内に国宝や重要文化財がたくさん。春夏秋冬それぞれの魅力。
祇園白川より約910m(徒歩16分)
言わずと知れた、カラフルなスポット!
祇園白川より約1510m(徒歩26分)
京都の台所を覗く👀
祇園白川より約1940m(徒歩33分)
朝8:40から拝観できるので1箇所目におすすめ!
祇園白川より約490m(徒歩9分)
京都の名所八坂神社!24時間開門しているそうです!
祇園白川より約860m(徒歩15分)
八坂神社→鍵善良房高台寺店→高台寺ルートは個人的おすすめです。おとなりの...
祇園白川より約1220m(徒歩21分)
京都といえばここ!な景色が撮れます📸 清水寺まではもう一踏ん張り。
祇園白川より約350m(徒歩6分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
祇園白川より約870m(徒歩15分)
必ず珈琲豆🫘買います
祇園白川より約1910m(徒歩32分)
うさぎの神社、岡崎神社へ。 うさぎ好きにはたまらん神社です
4月の京都はより華やかな雰囲気に包まれています。至るところで桜が満開に咲き誇っているのが理由の一つ。寺社巡りも一層楽しいものとなっています。そんな京都のおすすめ桜スポットと、4月に楽しめる花街の伝統的な舞踊をまとめてご紹介します。
京都は神社や寺のパワースポット、抹茶や和菓子を使ったスイーツ、フォトジェニックなスポットがたっぷりと詰まった女子旅にぴったりなエリアです。今回は京都の定番が集まる祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
秋におでかけしたいエリアとして京都は昔から大人気の観光地となっています。そんな京都の中でも歓楽街として栄えてきた祇園・東山は紅葉の名所や芸術、美味しい旬のグルメが楽しめるところがたくさんです。今回は秋ならではの切り口から、祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
せっかくの京都、着物や浴衣を着て過ごしてみるのはいかがでしょう。 京都市内には着物のレンタル店も多く、気軽に着付け体験ができます。人力車に乗ったり、川床でランチをしたり、四季折々の京都を着物で満喫しませんか。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
京都の川全てきれいです
2022年11月3日
川沿いを歩きました
2022年5月17日
さて、着付けが済んだら、まずはこちらで記念撮影です。
東山から祇園界隈を流れる白川。祇園界隈でも抜群の京都らしさのある町並みが写真を撮らずにはいられない雰囲気です📸
2021年4月12日
石畳の街並みは個人的にとても好きです!
こちらもお着物で歩きたい🌸
無料の場所が映えスポットなんて行くしかないですよね(⌒▽⌒)
2020年7月4日
着物を返却した後は、そのまま祇園をぶらぶら〜
冬の17時過ぎともなると、日も暮れてしまいますね
ライトアップがとても素敵でした
2019年12月31日