京都の一人旅に関するおでかけプランを集めたページです。せっかくの一人旅だから自分の好きなスポットを行き尽くしたい、そんな方におすすめのプランがたくさんあります。京都ならではの金閣寺や祇王寺といった人気スポットも含まれています。自分のペースで過ごせる一人旅プランを見つけて京都での素敵な休日を楽しんでください。
…もっと見る
嵐山よしむら
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3平日の14時頃だったので、待つことなく入れました。 おろしそば美味しかった〜
AWOMB 烏丸本店
京都府京都市中京区姥柳町189旅の締めの晩ご飯は、言わずと知れた手織寿司のお店。 小腹がすいてチーズハッドグを食べた後に行ったのですが← ちょうどいいぐらいの量でした。 むしろ、ペコペコ状態で行くと物足りないかも。
中華のサカイ本店
京都府京都市北区紫野上門前町92 中華のサカイ本店京都で夏、食べたくなるのが「冷麺」!冷やし中華と言う方も多いかもですが、京都人はこちらの方がピンと来るかも。その冷麺がおいしいお店と言えばイチバンに声があがるのがココ! 新大宮商店街(南行き一通です)にあるサカイさんです。お昼時はいつも行列ができる人気ぶり。夏は特にかもしれませんね。でも、こちらの冷麺は一年中食べられるんです。 冷麺の他にもオムライスもぜひ食べていただきたい。ここはホントに中華のお店なのか?と疑うこと間違いなし!!
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区深草藪之内町681300年以上の歴史を持つ伏見稲荷神社⛩ なんといっても立ち並ぶ鳥居、千本鳥居で有名なスポットです。朱塗の鳥居に囲まれる世界はなんとも圧巻!
清水寺
京都府京都市東山区清水1丁目294京都の寺といえばここ
渡月橋
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-5ライトアップが綺麗
八坂庚申堂
京都府京都市東山区金園町390インスタ映えスポットといったらここ!◎ 京都に行ったらぜひ寄りたい場所です☺︎
八坂神社
京都府京都市東山区祇園町北側625ここは外せませんね😅
嵐山
京都府京都市右京区嵐山元録山町京都の中でも名スポットの嵐山エリア✨
イノダコーヒ 本店
京都府京都市中京区道祐町140・プリン 420円 ・プリンパフェ 940円
抹茶共和国
京都府宇治市宇治妙楽26-2お店小さくて 素通りしてしまいそう インクボトル、目をひきますね
中村藤吉 京都駅店
京都府京都市下京区東塩小路町 JR西口改札前イートパラダイス ジェイアール京都伊勢丹 3F レストラン街 3F同じく京都駅でいただけるかき氷をもう一つ。宇治に本店がある創業150年の老舗茶舗・「中村藤吉」さんです。JR西口改札(2階)の前にある京都伊勢丹内イートパラダイスの3階にお店があります。 京都駅店限定の「まるとパフェ」やプルンプルンの「生茶ゼリイ」が有名ですが、夏季限定のかき氷もぜひ味わっていただきたい。藤吉さんの高級抹茶をぞんぶんに使った贅沢なかき氷です。
café ALMA
京都府京都市左京区田中里ノ前町34-1神社&お寺巡りの途中で、そして仕事帰りに、”ヨソモノ”の私が一人でふらっと立ち寄って「居心地がいいな~!」と思うカフェって、京都には少なくなりました。 その数少ない居心地よいカフェが”カフェ アルマ”です。 客席は1階と3階、間口の狭い小さなお店で手作り感溢れています。この「居心地のよさ」がオーナーさんのこだわりの部分。 下鴨神社など観光スポットから少し離れたところにありますが、ちょっと歩くだけでアットホームな空間でくつろげます。
三井ガーデンホテル京都四条
京都府京都市下京区妙伝寺町707-1最終日はホテルで朝ごはん。ちりめん茶漬けにしました。 たまご焼きもごま豆腐も美味しかった。 本日も汁物かぶり
八坂庚申堂
京都府京都市東山区金園町3902021.12.28 見ざる聞かざる言わざるのお猿像がある場所。カラフルで可愛い映えスポットです🌈
都松庵のあんdeシュー
京都市中京区堀川通三条下ル都壱番舘堀川1Fあんこ屋さんが作ったあんこのシュークリーム。 オススメは抹茶のあん de シュー。 甘さ控えめなクリームとあんこがとてもマッチしてオススメです🌿 求肥のもちもち感もたまらない〜🤤✨
岡崎疏水
京都府京都市左京区南禅寺草川町川沿いのソメイヨシノは随分散ってしまっていたけど、とても心地良い風に吹かれて大満足♪川面に垂れた枝垂れ柳がとても綺麗でした。
伊根の舟屋
京都府与謝郡伊根町舟巡りに是非乗ってほしい❕
ログイン