テレワーク応援!最大9時間滞在可能なデイユースプラン「ホテルニューオータニ大阪」から販売
【インスタ映え】綿あめをバーナーで溶かす演出!毎年恒例のストロベリーアフタヌーンブッフェ開催
冬でも暖かいアウトドア体験!手軽にBBQができるコース「ホテル・ロッジ舞洲」で提供
24機種のナイトアトラクションも営業!ひらかたパークでイルミネーションイベントが開催
河内鶏・近江牛を堪能!五感が刺激されるディナーコース「ガストロノミー関西」付きの宿泊プラン
水曜日のアリス 大阪
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目12-25 朝日プラザ心斎橋 1F可愛らしいアリスにまつわる雑貨がたくさん置いてありました。夜は入り口がわかりにくいですが、警備員さんが立ってらっしゃいますのでお店を見つけることが出来ました。
天ぷら 大吉
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-25深夜に大行列!
中国菜オイル
大阪府大阪市福島区福島6丁目19-12 ヴィラセゾン 1F福島でかなり有名な中華料理屋さん。やっと行ってきました。最寄り駅のJR福島駅からは徒歩5分。阪急梅田からだと徒歩15分〜20分くらいです。 梅田中心部より、そんなに遠くないので歩いても十分行ける距離です。 このお店ランチの時間帯はかなりの行列ができるそうです。 休日に予約をせずOPEN前に並びました。自分含めて2人組の方だけであとは予約で入れない状態でしたので予約はマストだと思います。 営業時間:[月~土] 昼 11:30~14:30 夜 17:30~22:00(L.O.21:00) 定休日:日曜日
裏なんば
大阪府大阪市中央区難波千日前14-6大阪のディープスポット裏なんば。飲み歩きデートによく使われるが、1人で入れる美味しいお店もいくつかあり、ばっちも関西に帰ると必ず行くお店がある。
アメリカ村
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目2-4アメリカ村のシンボル。ぶらぶら探索
万博記念公園
大阪府吹田市千里万博公園1-1万博記念公園は午前中に行って正解。空と花と建物が美しかった。太陽の塔は別料金。
グランフロント大阪
大阪府大阪市北区大深町4-1ちょっと大人でモードなブランド多し。
黒門市場
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目4番1号主に、鮮魚や野菜の店を中心とする。 かつて、市場の付近にあった円明寺の山門が黒かったことから円明寺市場と呼ばれていた。 明治時代、円明寺は廃寺となったと言う。
なんばパークス
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-70パークスガーデン気になる🌳
MONDIAL KAFFEE 328 GOLD RUSH
大阪府大阪市福島区福島2丁目8-22南堀江にあるMONDIAL KAFFEE 328の2号店として2015年にオープンしたお店がこちらです。JR福島の駅から歩いて数分の浄正橋交差点にあります。 このお洒落なお店構えでとても目立ってて中も素敵です!カフェラテ、デザートが美味しいお店です。 この辺りはあまり美味しいカフェが少ないので機会あれば是非!
まだま村
大阪府茨木市大字千提寺428縄文時代の雰囲気をモチーフにしたカフェ。 縄文時代や弥生時代、江戸時代などにまつわる土器などが多数発掘された重要な歴史も感じつつ、バスに揺られて千提寺口バス停留所で下車。 周囲は、山々が連なり、棚田が広がる自然豊かな雰囲気が漂い、約15分、歩いた場所にカフェ「まだま村」が見えてくる。 大きな屋根は、琵琶湖の葦(よし)。 まだま村の「ま」は磨く、「だま」は魂を意味しているといい、入り口には、詩人坂村真民の作品として知られる「念ずれば花ひらく」と刻まれた石碑が。 また、建物は、直径12m、高さ11mの円錐型で、竪穴式。
my bowl
大阪府大阪市天王寺区真法院町11-3 1F心斎橋ではありませんが 桃谷駅から歩いていけるサラダ屋さん! 朝ごはんを食べにいきました🥗 自分で選べる具材、ドレッシングで オリジナルサラダを作れます!
DOORS CAFE
大阪府大阪市北区茶屋町15 茶屋町15-31 Urban Research Doors茶屋町店内若者ファッションの流行発信地として注目を集める茶屋町は、大阪・梅田駅から歩いて約5分。 おしゃれな服が店頭に並んでいるだけでなく、大型書店やLOFTもあるので、服や本、雑貨なら何でも揃うと評判のエリア。 もちろん、おしゃれな雰囲気漂うレストランやカフェもあるので、デートにもぴったり。 茶屋町は若年層を中心に支持を集めている。 このお店は、北は北海道から南は九州まで展開し、大阪だけでも、梅田、茶屋町、難波、阿倍野、吹田、豊中、枚方、堺、和泉など幅広い。
スターバックスコーヒー大阪城公園店
大阪府大阪市中央区大阪城3-1 JO-TERRACE OSAKAロケーションが最高♡お天気も良く気持ちいいモーニングでした☀️
PIZZA FORTUNA(ピッツァ フォルトゥーナ)|都島 京橋|イタリアン ランチ ディナー 女子会 貸切|
大阪府大阪市都島区都島本通2丁目9-14美味しかったです〜 ピザを食べるのに夢中だったので🍕 その後は写真撮り忘れ‥ 小学生の子も最高と言ってました❗️
あべのハルカス美術館
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス 16階気になる展覧会が訪れています。今回も三沢厚彦さんのアニマルズ目当てに行ってきました。美術館のフロアと庭園はすっかりクリスマスの雰囲気で綺麗でした。
堀越神社
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8一年ぶりに御参りに伺いました。御朱印も頂き良かったです⛩
大東洋
大阪府大阪市北区中崎西2丁目1番地9地域共通クーポン券利用し、久々の大東洋へ。 エントランスとカプセルホテルがリニューアルしてます。
帰ってきた宮田麺児
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5つけ麺好きの友達の紹介で食べに行きました。 画像の上に写っている茶色の中太ストレート麺が「小麦のエスプレッソ」、右に写っている中太ちぢれ麺が「空飛ぶ小麦」、手前に写っている中太平打ちウィング麺が「小麦の大吟醸」です。 付けるスープは全て共通ですが、「空飛ぶ小麦」は麺がしっかりしていてちぢれにスープがしっかり絡み、「小麦のエスプレッソ」はまるで豚骨ラーメンの様な味わいが麺自体にあり、「小麦の大吟醸」は麺がもっちりしていてクセになります。 麺ひとつひとつに特徴があるのでシェアして食べてみてはいかがでしょうか? ※「空飛ぶ小麦」→「小麦の大吟醸」→「小麦のエスプレッソ」の順で食べると違いがわかりやすいかと思います。
NORTH SHORE(ノース ショア)
大阪府大阪市中央区北浜1丁目1-28 ビルマビル1Fランチプレート(月曜日)フリフリグリルチキン¥1,210(税込) 支払いはカードかPayPay
少彦名神社
大阪府大阪市中央区道修町2丁目1-8間口狭くてびっくり! 今は神無月だけど、お祈り届きますように(^人^)
ログイン