大阪市淀川区の観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載!

大阪市淀川区の観光に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った大阪市淀川区の観光にぴったりなプランがたくさんあります。自分に合った大阪市淀川区観光プランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

大阪市淀川区の人気おでかけプラン

大阪市淀川区の新着おでかけプラン

種類から探す

大阪市淀川区の定番スポット

大阪市淀川区の人気「グルメ」スポット

りくろーおじさんの店 JR新大阪駅3号店

りくろーおじさんの店 JR新大阪駅3号店

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 新幹線中央改札口前 待合室内 JR 新大阪駅3階
108
ar

◆番外編 関東では買えないりくろーおじさんのチーズケーキ! お土産で買っていくと喜ばれます🐻

人類みな麺類

人類みな麺類

大阪府大阪市淀川区西中島1丁目12-15
76
すし

西中島南方 頑張れば新大阪からも歩けます

ねぎ焼やまもと本店

ねぎ焼やまもと本店

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目8-4
58
れい

十三といえばココ!大行列!ねぎ焼発祥のお店”やまもと”の本店。 毎日たくさんの人が訪れる名店。

喜八洲十三本店

喜八洲十三本店

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目4-4番2号
45
Juri

関西に行くと必ずお土産に買うのが、喜八洲のみたらしだんご! 関西から遊びにくる家族や友人たちにもおねだりする始末。笑 俵型のお団子。 焼き目も選べます。 翌日になると固くなるのでその日に食べて下さいね♡

くそオヤジ最後のひとふり

くそオヤジ最後のひとふり

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目2-23
44
ななせ

十三駅からすぐのラーメン屋さん🍥 貝のうまみたっぷりなスープが美味!! 並ぶこともあるので少し早めの時間に行くのが吉

大阪市淀川区の人気「遊び・観光」スポット

エキマルシェ新大阪

エキマルシェ新大阪

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 JR 新大阪駅 在来線改札内
22
せやせや!KANSAIが好っきゃねん

大阪がますます便利に。 新大阪駅にあるエキマルシェは、JR西日本東海道本線の新大阪駅構内にあり、土産、飲食、コンビニ、駅弁、書籍などが並ぶ。 もちろん、新幹線・新大阪駅構内でもお土産等の購入が可能であるが、エキマルシェでは、“大阪名物”が密集する。 早朝はすいていた構内も、時間とともに、人が集まり始め、昼前には、どの店舗も朝から長蛇の列が。

新木川温泉

新木川温泉

大阪府大阪市淀川区木川東2丁目9-21 新木川温泉
19
mandegan

大阪市淀川区木川東2-9-21の銭湯 昭和初期の建築 電車なら西中島南方駅から徒歩6分

天然温泉 ひなたの湯

天然温泉 ひなたの湯

大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目6-15 ドルチェヴィータ新大阪9F
19
mandai

新大阪駅から一番近い天然温泉。ビルの上にあるので、新幹線の絶景が見られます。

駅弁にぎわい

駅弁にぎわい

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 エキマルシェ新大阪
4
まぬけなトロピカチュー

新幹線内ではずーーーっと時計を眺めてました。 駅弁を買って夜ご飯にしました。完

香具波志神社

香具波志神社

大阪府大阪市淀川区加島4丁目4-20
2
せやせや!KANSAIが好っきゃねん

959年、創建。 祭神は、倉稻魂神、保食神。 社名の由来は、孝徳天皇がこの地に行幸後、この迦具波斯の句に依ったもの。 別名、朝日宮、賀具波志大社と称し、織田信長時代には、稲荷神社と改称した。 明治時代、現社名に改称した。 明治末期、近隣の八幡神社、住吉神社、天神社二座を合祀。 境内には上田秋成の寓居跡と加島鋳銭所跡の碑を建立。 上田秋成は幼い頃疱瘡を患って九死一生を得て以来、信仰を続け、堂島の店が火災で焼失した後にもここに転居した。 大阪市内最大であった楠木の切り株が祭られ、樹齢は800年を越えた。

十三公園

十三公園

大阪府大阪市淀川区十三元今里1丁目1-41 十三公園
2
せやせや!KANSAIが好っきゃねん

1937年、開園し、園内には、野球場がある。 主な花緑は、モクレンである。 十三と言う地名は、淀川の上流から十三番目の渡船場があったことに由来する。 堀城、別名、中嶋城の推定地となっている。 しかし、遺構や城の場所が明記された石碑は存在しないため、詳細は不明である。 1511年、深井の合戦があった。 1527年、桂川原の戦いがあった。

大阪市淀川区の人気「カフェ」スポット

mt.cafe + general store. [ montom works.]

mt.cafe + general store. [ montom works.]

大阪府大阪市淀川区新北野1丁目11-23 ハイム北野
71
tomoya0606

大阪は十三の淀川沿いにあり2004年にOPENされたオシャレなカフェ。 店内では+GENERAL STOREを展開されています。 アウトドアコンセプトの雑貨や小物を中心に、セレクトしたスペシャルなアイテムを取り扱いがあります。 街はもちろん、山や海、自転車シーンにも大活躍なアイテムの販売を行っております。 カフェや食事といっしょに楽しめる空間です。

タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店

タリーズコーヒー 新大阪阪急ビル店

大阪府大阪市淀川区宮原1丁目1-1番1号 新大阪阪急ビル 3F
6
しろくま

新大阪駅新幹線中央口を出てすぐにあるタリーズコーヒー。席数も多く、比較的空いてます。スタバより椅子が柔らかいし電源もあるのでよくここで仕事してます😁

スターバックスコーヒー 新大阪ニッセイビル店

スターバックスコーヒー 新大阪ニッセイビル店

大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4-30 ニッセイ新大阪ビル 1階
5
しろくま

新なにわ大食堂から、少し歩いたビルにスタバがあります。オフィスビルの1階なので夜や週末は空いてます✨

スターバックスコーヒーJR新大阪駅店

スターバックスコーヒーJR新大阪駅店

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1
5
seijiro

新幹線乗る前は買いますね。帰る時間によってはビールかもですが。

アップル

アップル

大阪府大阪市淀川区西中島3丁目20-9
4
ゆかログ

大人のプリンパフェ(高級ソフトクリーム "クレミア" が付いたパフェ) 770円

大阪市淀川区の人気ホテル・旅館

東横イン新大阪東三国駅前

東横イン新大阪東三国駅前

大阪府大阪市淀川区宮原2丁目13-4
0
Sak

東横インが何周年かのキャンペーン?で安くなってたので、この後の旅行含めて東横インにはたくさんお世話になりました😂 ここは、新大阪駅にも歩いて行けるし、御堂筋線東三国駅もすぐ近くなので交通の便はとても良かったです!

大阪市淀川区の新着よかったよ!

フレンチ洋食YOKOO 新大阪のれんめぐり店

フレンチ洋食YOKOO 新大阪のれんめぐり店

大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1 JR 新大阪駅 新幹線改札内
13
ちえっぷぅ

Twitterで知って気になっていたお店。 新幹線降りて直行しました! ミルフィーユとミックスサンドを2人でシェア。 カウンター席6席程ですが、各店舗共通の席がいくつかあるので、カウンターが満席でも焦らなくてOK。

OSORA CAFE

OSORA CAFE

大阪府大阪市淀川区西中島3丁目18-8
79
aoi

◇桃のトースト ㅤ2種類の桃を使っていて、量もたっぷり とってもジューシーなももとふかふかのトースト最高でした! 是非マンゴーなど他のフルーツスイーツもまた食べに行きたいです☺️

夢たまご

夢たまご

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目28-18
2
なかひがし

とにかく量がすごい!そして美味しい!

サウナシャン

サウナシャン

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目14-3
1
mh

十三駅から徒歩5分。コンパクトだが、満足度はなかなか。もうちょっと水風呂深めならなおのこと良し♨️

鯨焼肉 くじらや守破理

鯨焼肉 くじらや守破理

大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目2-4
5
mh1972311

牛肉のあっさりした感じのお肉でした。

大阪市淀川区のおすすめ記事

大阪旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

京都と並び、西日本の観光エリアとして大人気の大阪。近年は海外からの観光客も増えて日々賑わっています。 大阪旅行のハイライトはなんと言ってもグルメとアミューズメント。そこかしこにあるたこ焼きやお好み焼きなどの「粉もの」屋さんと、ド派手な看板。また、進化を続ける大人気のユニバーサル・スタジオ・ジャパンや世界最大級の海遊館など、遊びに困ることはありません。 また、大阪の駅周辺をはじめとして大型の複合施設が多くあり、ショッピングも選択肢が豊富です。 各エリアの見どころや観光スポットとそのポイント、毎年行われる季節のイベントやお得な公共交通機関の情報まで、大阪旅行の全てをご紹介します!
 大阪旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

大阪の見所が満載!大阪観光の楽しみ方完全ガイド

最近ではインバウンド観光者でも大賑わいの街「大阪」。大都市大阪には多くの人が集まり、最新のトレンドを生み出したり古き良き伝統を守ったり、様々なカルチャーが入り混じっています。大阪と言えば「お笑い」や「たこ焼き」などのイメージが強いかもしれませんが、日本一のビルや日本一の観覧車は大阪にあります。また、多くの若者から発信される最新のカルチャーを感じることもできます。 そんな様々な楽しみ方ができる大阪の見所をまとめたのでぜひご覧ください。
大阪の見所が満載!大阪観光の楽しみ方完全ガイド

【新大阪駅の楽しみ方完全ガイド】大阪観光の玄関口!グルメやお土産など大阪を感じるスポットが満載

大阪の玄関といえる新大阪駅は新幹線の駅だけでなく、関西国際空港や紀伊半島、あるいは北陸方面へのアクセス特急や京阪神地区を結ぶ在来線の主要駅。大阪市内の重要スポットに駅がある大阪メトロ御堂筋線の駅もあります。 そして、ターミナル駅の構内には楽しいスポットが目白押し。各地域の駅弁や大阪の有名どころ名物グルメや、お土産の数々、その他ショッピングなど新大阪駅の魅力・お役立ち情報を徹底解説します。
【新大阪駅の楽しみ方完全ガイド】大阪観光の玄関口!グルメやお土産など大阪を感じるスポットが満載

奈良旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

奈良は、日本の古代史が凝縮された場所。記紀の神話時代、古墳時代から奈良時代にかけての世界遺産や価値の高い遺跡が多く、歴史ファン、遺跡ファンでなくても楽しめるスポットが点在します。 また南部を中心に山岳地帯が広がり秘境として温泉地も点在。桜のじゅうたんが観れるところや秋の紅葉の名所も山ほどあります。奈良に数多くある人気の観光スポットの見どころをはじめ、グルメ情報やアクセス、そしておすすめのホテルなど奈良の見どころをまとめて紹介します。
奈良旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【2018年度版】大阪の人気カフェTOP20を発表!カフェの人気プランもあわせて紹介します。

Holidayの大阪エリアで人気のカフェをランキング順位まとめました。順位自体は季節や時期によって変動するので、ランキング自体は執筆時のものになります。 カフェだけじゃなく、カフェを使った素敵なおでかけプランも編集部が厳選しました。そちらもぜひ御覧ください。
【2018年度版】大阪の人気カフェTOP20を発表!カフェの人気プランもあわせて紹介します。

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版