兵庫観光におすすめ!人気・定番・穴場プランが満載(2ページ目)

兵庫の観光に関するおでかけプランを集めたページです。兵庫観光といえば、神戸や三宮エリア、姫路城や六甲山などが有名ですが、他にもたくさんの観光名所があります。 最新の流行だけでなく伝統文化に触れることのできる兵庫は刺激に満ちた街並みがたくさんあります。 神戸や三宮でショッピングしたり、雲海に包まれた竹田城を見に行ったり明石海峡大橋を渡るドライブも良いかもしれません。神戸牛と但馬牛の味比べをしてみてはいかがですか? 国内だけでなく、海外からも多くの旅行者が訪れる兵庫。 外国人の友達を案内したり、友達と兵庫グルメツアーをしたりなど、様々なシーンに合わせてたくさんある兵庫観光プランの中から自分にぴったりのものを探してみてください。おでかけプランは地図にも表示されるので観光マップとしても大活躍です。気に入った観光スポットだけを集めて自分だけの観光マップをつくることもできます。

…もっと見る

兵庫の新着おでかけプラン

経営者向け淡路島ツアー

経営者向け淡路島ツアー

元総務省地域おこし協力隊・淡路市担当の横山が、これまで300回以上行なってきた、経営者&移住者向けの観光と地域活性視察のツアーの一部をご紹介します。他にも目的によって素敵な淡路島人や場所をお繋ぎさせていただきます。

横山 史
横山 史
兵庫
0
神戸ぶらぶら

神戸ぶらぶら

徳島→淡路島→神戸の2泊3日1人旅行

Chie.F
Chie.F
兵庫
1
淡路島ぶらぶら

淡路島ぶらぶら

淡路島ぶらぶら。車がない旅行だったのでレンタカーで移動🚘🚖🚘🚖

Chie.F
Chie.F
兵庫
1
生まれ変わった世界遺産の姫路城。白鷺城の歴史と共に歩んできた姫路駅周辺の見~つけた!

生まれ変わった世界遺産の姫路城。白鷺城の歴史と共に歩んできた姫路駅周辺の見~つけた!

まいどまいど! 平成の大改修を終え、久々に全貌がお目見えした姫路城は、別名、白鷺城とも呼ばれ、あまりにも白く美しいことから、「しろすぎ城」と揶揄されるほど、全国的に話題となりましたな。 姫路城には、国宝や国の重要文化財、県の指定文化財が多数、現存し、展示されてまんねん。 そんな姫路城の目の前には、市内最大級規模を誇る商店街。 ここの商店街には、姫路おでんやひねポンなど、姫路名物を中心にいろんなお店が軒を連ねてまんねやけど、いっぺんは、おさえておきたいおすすめがありまんねん。 それが、「えきそば」っちゅうもんでんな。 うどんつゆを使用したような味に、中華そばのような麺が使用されたえきそばは、ご当地グルメの一つやっちゅうことで、注目を集め、人気となってまんねん。 その他、姫路市のターミナルとして知られる姫路駅周辺には流行最先端のファッションとグルメが集まる商業施設、美術館、歴史博物館などがあり、姫路のすべてを知ることのできるエリア。 さあ、姫路市のマスコットキャラクター「しろまるひめ」と、姫路ゆかりの黒田官兵衛の「かんべえくん」「ビティくん」と一緒に、姫路駅界隈を散策してみまひょ。

日本酒の名産地・西宮と灘五郷

日本酒の名産地・西宮と灘五郷

まいどまいど! 兵庫県の西宮市では豊かな水源に恵まれ今も昔も日本酒の名産地として名高い。 古くから兵庫県西宮市と神戸市を中心とする西宮郷、今津郷、魚崎郷、御影郷、西郷は、灘五郷と呼ばれ「灘の生一本」で知られる日本酒の生産地。 かつては伊丹・池田が代表的な酒処でおましてんけど、江戸時代、当時の技術では品質を落とさずに江戸まで酒を輸送するには困難やったさかい、輸送所要日数が短縮可能な灘地区が主流となり、絞油業も賑わいを見せたという。 現在、酒蔵が立ち並ぶ酒処としてだけやなく、日本酒の製造工程や製造に必要な備品の展示、歴史の紹介などを行っている酒蔵博物館が開設され、見学することもできまんねん。 さらに一部では、お土産の販売や利き酒のコーナーもおまして、日本酒を楽しむ人もぎょうさんいたはりまっせ。 特に、灘五郷は駅からも近く、駐車場も完備。 徒歩で、多くの酒蔵をめぐる人やバスツアーで当地を訪れる人など、灘五郷の楽しみ方は様々。 京都の伏見に負けてへん人気と趣ある雰囲気を今に残してまっせ。 その他、歴史では西宮砲台、ゲゲゲの鬼太郎の原作者・水木しげるさんの足跡も追います。

世界遺産・姫路城下町で楽しむ大博覧会とモノレール

世界遺産・姫路城下町で楽しむ大博覧会とモノレール

まいどまいど! かつて姫路市内にモノレールが走っていたことを皆さんはご存知でっしゃろか。 昔と言っても、1979年に廃線が決まった姫路モノレールのことでんねんけど、その存在を知る人も年々、少なくなってきました。 せやけど、今でも姫路モノレールの名残を見ることができまんねん。 1966年、姫路大博覧会が開催されたこととしても知られる開催地・手柄山中央公園の一角に、当時のモノレールをそのままに展示した展示室がおまして、当時の駅の写真やモノレールの構造、ほんでモノレールとともに歩んできた姫路の歴史も詳しく展示されておまして、おもろおまっせ。 ますます姫路のことが好きになる、そんなスポットやおまへんでっしゃろか。 日本で初めて、亀に触れることのできるタッチプールを開設。 ウミガメやオオサンショウウオの研究などで知られている。 周辺の河川や海などに棲息する生き物を中心に展示、本物のカメの甲羅が背負える体感などができる水族館も。 姫路は地酒が有名で、姫路駅の南部に位置する灘菊酒造。 ここで工場見学や試飲ができまっせ!

神戸最大の繁華街・三ノ宮と三宮

神戸最大の繁華街・三ノ宮と三宮

まいどまいど! 兵庫県を代表する都市といえば神戸がその一つ。 神戸市の北部におます六甲山系から眺める夜景は美しいことから100万ドルの夜景ともいわれることがありまんな。 そんな兵庫県最大のターミナル駅っちゅうたら三ノ宮・三宮駅。 西日本旅客鉄道(JR西日本)神戸線では「三ノ宮」と呼び、阪急電車神戸線、阪神電車本線・山陽電車本線では「神戸三宮」、 神戸新交通ポートアイランド線・神戸市営地下鉄西神・山手線・神戸市営地下鉄海岸線では「三宮駅」と呼んでまんねん。 そもそも駅名ともなっておます「三宮」は開業当時、駅近くにあった三宮神社を由来としてまんねん。 西日本旅客鉄道のみ「三ノ宮」の「ノ」を含んでいるのは他地名や駅名との混同を避ける意味があったんやとか。 また周辺には阪急阪神グループのビルや百貨店、商業施設などが集中。 神戸三宮阪急ビルはレストランやホテル、展望台などがあり、最近、注目を集める名所ともなってまんねん。 付近には商店街や生田神社などが鎮座しておまして、なんやここが「かまぼこ発祥の地」やそうで。 さあ、神戸の隠れた魅力・歴史を探検していきまひょ!

子午線のまち明石・魚の棚を歩こう

子午線のまち明石・魚の棚を歩こう

まいどまいど! 明石駅前にそびえたつ商業施設「パピオス明石」には居酒屋や串カツ、寿司、お好み焼きなどの飲食店が集まる「ときめき横丁」やこどもたちのための「あかしこども広場」の他、あかし市民図書館や書店がある、本の街としてにぎわってはりまんな。 屋上には屋上広場が整備され、屋上広場からは明石城址や明石市立天文科学館、明石市街地などを眺めることができまんねん。 明石駅前に位置し、新鮮な魚介類をはじめ、野菜や果物などが揃う食の台所「魚の棚」を散策。 「魚の棚」を地元では「うおんたな」と呼び、飛び跳ねるほど活きのいい、地元で獲れた新鮮なタイやタコ、穴子などの魚介類や明石名物の玉子焼き(通称、明石焼き)専門店からは玉子焼きの美味しそうな匂いが漂ってきはりますねん。 その他、総菜、弁当、定食や丼として味わうことのできるレストランなど「ザ・明石」が目白押し。 周辺の商店街「明石銀座」と接続し、飲食店や雑貨店、居酒屋などが軒を連ねてまんねん。 また神社や寺院仏閣が点在し、歴史的にも文化的にも楽しめる界隈として知られ、明石海峡に面している土地柄であることから船の遊覧にもおすすめでっせ!

ご当地グルメの「かつめし」と出会い、ドラマと映画のロケ地をめぐる加古川

ご当地グルメの「かつめし」と出会い、ドラマと映画のロケ地をめぐる加古川

まいどまいど! 皆さんは、加古川名物の「かつめし」っちゅうのをご存知でっか? かつめしとは、ご飯の上に、ビフカツ(とんかつ)が乗ったもので、なによりもタレがちゃいまんねん。 ほんでまた、加古川名物かつめしのキャラクター「かっつん」と「デミーちゃん」も登場。 それぞれの像の頭の部分は、かつめしがモチーフ。 加古川名物かつめしをPRしようと、兵庫大学短期大学部に所属する皆さん考案したキャラクターを、加古川観光協会とともに設置したという。 これは、いっぺん、食べてみな、なんぼ説明してもわかりまへんな。 また、加古川城址に代表されるように地元でもあまり知られてへん城址も各地に点在しておます。 その他、ドラマや映画のロケーションにも使用されたという日本毛織旧加古川工場の社宅があり、古くは明治時代から現存する洋風建築と和風建築も。 兵庫県加古川総合庁舎では社員食堂を自由に利用することができたり、最上階からは加古川市街地を一望することができますねん。 この界隈では、趣ある雰囲気を漂わせるなど、何かとおもろい加古川市をご案内しまひょ!

タカラジェンヌのまち・たからづかで優雅なひと時を。

タカラジェンヌのまち・たからづかで優雅なひと時を。

まいどまいど! タカラジェンヌが活躍する宝塚歌劇団の本拠地・宝塚大劇場がある兵庫県宝塚市。 タカラジェンヌとは、「宝塚」と「パリジェンヌ(フランス語のParisienne)」を合成した言葉として知られ、女性にとっては憧れの場所。 例年、倍率は約25倍であるため、東の東大、西の宝塚と称されるほどに毎年、人気を集めてはんねやとか。 宝塚大劇場はJR西日本福知山線、阪急電鉄宝塚線、今津線の宝塚駅付近にあり、連日、多くの人でにぎわってはりまんな。 ほんでまた、それだけやおまへん。 宝塚大劇場の近くには「ブラックジャック」「鉄腕アトム」「火の鳥」などの漫画で知られる手塚治虫記念館があり、こちらも連日、多くのファンが訪れている。 かつて、当地で過ごしたという手塚治虫氏。 どんな生活をおくってはったんやろかとの思いも馳せつつ、次に訪れたのは、台所の神様として知られる清荒神清澄寺。 清荒神駅から清荒神清澄寺までの約1kmにも及ぶ参道には多くの店舗が立ち並び、にぎわっている。 また、安産のお寺として知られる中山観音も鎮座。 歴史に文化に富んだ兵庫県宝塚市内を散策してみまひょ。

みなとまち・神戸を練り歩こう!メリケンパークと水族館アトア

みなとまち・神戸を練り歩こう!メリケンパークと水族館アトア

まいどまいど! 目の前には瀬戸内海。 遠くを眺めると、六甲山系が見えてくる兵庫県神戸市のメリケンパーク。 ここは海風が吹き抜け、年間を通じて、ぎょうさんの観光客が訪れはりまんねん。 メリケンパークのシンボルタワーといえば神戸ポートタワー。 観光雑誌などでも取り上げられるなど、神戸を代表する人気観光地の一つとなってまんな。 神戸ポートタワーの最上階には展望台があり、展望台からは神戸市内を一望することができまんねん。 晴れた日には、大阪までを。 近くには明石海峡と世界最大のつり橋として知られる明石海峡大橋もあり、淡路島も望むことができまっせ! 神戸ポートタワーの次に訪れたのは、カワサキワールド。 ここは、日本を代表する製造業として知られる川崎重工業と神戸海洋博物館が併設。 神戸海洋博物館では海と船に関する歴史やその詳細が展示、紹介。 カワサキワールドでは川崎重工業や関連企業が製造販売する鉄道やヘリコプター、造船などの歴史や紹介、そして単車の試乗鉄道パノラマでは運転の体験ができるなど、いろんな世代で楽しめるスポットでんねん。 神戸のこと、海のこと、すべて知るなら、メリケンパーク。

神戸居留地で今も残るモダンな町並みを楽しむ旅

神戸居留地で今も残るモダンな町並みを楽しむ旅

まいどまいど! 神戸と言えば、六甲山頂付近などから眺める百万ドルの夜景の町は全国的に有名でんねん。 そんなオシャレなまち神戸の一つとして象徴するのが、今も残る近代建築物。 一般的にはモダニズム建築(モダン建築)とも言われてまんねやけど、その洋風なデザインが注目を浴びてまんねん。 なかでも、モダニズム建築が集まるエリアが海岸通付近。 すぐ近くには海外との貿易が盛んな神戸港があり、神戸の北野とともに、外国人居留地の町として発展してきました。 神戸港の前身は大阪港。 元々、大阪市西区川口に港があり、海外との貿易が盛んで、外国人居留地「川口居留地」としてのにぎわいを見せていました。 ある日、時代と共に大型船も行き来するようになりましてんけど、浅瀬であったかさい、大型船が入港できへん事態に。 そこで、注目を集めたのが神戸港。 大阪からも近く、コンテナの取扱個数は一時、世界一でおました。 今も海外との貿易が盛んな神戸には魅力がぎょうさんおまっせ。 今回はその一部だけやおますけど、モダニズム建築物を中心に紹介していきまひょ! まずは、南京町やハーバーランドなど、近くに寄ったついでに、ぜひ!

神戸で八宮巡り

神戸で八宮巡り

まいどまいど! 兵庫県を代表する繁華街・神戸。 その神戸の中心地ともいうべき三宮にはいろんな飲食店や居酒屋が立ち並んでおます。 そこで、疑問に沸いたのが三宮という言葉。 三宮とはその言葉にもあるように神社が由来となっておます。 っちゅうことで、今も神戸に現存する三宮という名前の由来ともなった神社巡りをしていきまひょ。 その名も八宮めぐり。 今も点在する生田神社を含めた生田裔神八社は近年、「港神戸守護神 厄除八社」とも呼ばれ、数字の順に巡ることで八宮巡りといい、厄除けになるともいわれてまんねん。 ただし生田裔神八社の六宮神社と八宮神社とが合祀され、八宮神社となっておますので、注意。 さあ、交通安全、家内安全、無病息災など様々な願いを込めて神戸の八宮を巡ってみまひょ!

神戸旅(1泊2日)

神戸旅(1泊2日)

出発時間遅めのゆったり旅。 出発点は愛知県の安城駅から設定してますが移動は車です🚗 メリケンパークを中心とした観光スポット巡り𖤐 ̖́-‬ メリケンパークオリエンタルホテル宿泊で、メリケンパークまでは直行! ホテルに駐車(料金1800円)して、観光スポットまでは徒歩で移動🚶‍♂️ 徒歩での移動はちょっと遠いかもと思いましたが、自然を感じながら歩いているとわりとあっという間な感覚でした! ディナーはホテルの最上階で鉄板ステーキを食べました‎𓌉◯𓇋 高級感あるけれど、服装はスマートカジュアルでOK! 目の前で焼いてくれて、おいしかったので是非◎ 良かったら参考にして下さい☺︎︎ ちなみにポートタワーは工事中で登れませんでした…🥲

かじやカレー・いなみころを味わうMIKIドライブ旅

かじやカレー・いなみころを味わうMIKIドライブ旅

まいどまいど! 兵庫県の東播磨に位置する三木市では昔、兵庫県加古川市の厄神駅と三木駅とを結ぶ三木鉄道三木線が営業。 廃線となった今は、旧駅舎が博物館に、車庫は夢ステーションとして「出発進行!」。 鉄道車両は走ってまけんけども、軌道跡は今も残っておまして、一部は自由に散策することができまんねん。 旧三木駅舎が残る三木鉄道公園では三木鉄道の面影を、夢ステーションでは、三木市内で獲れた農産物やお土産も販売してはりまんな。 次に参ります場所は「三木城」。 大阪城を築城、天下統一を成し遂げたこととしても知られる豊臣秀吉ゆかりの場所でんねん。 かつてここでは、別所家が三木城を築城し、城を守ってきてましてんけど、当時の羽柴秀吉による攻撃で敗戦。 今では、織田方の羽柴秀吉と別所長治による兵糧攻め、三木合戦(三木の干殺し)として知られておます。 ほんで、周辺では、美術館、資料館があり、美術館で作品を、資料館で三木市内の歴史、文化を学ぶことができまっせー! その他、自然豊かな特徴を生かした三木山森林公園や道の駅、馬が放し飼いにされたホースランドなど魅力的な名所がぎょうさんあるさかい、参考にしてってんか~。

ネスタリゾート・ゴルフリゾート・・・リゾートのまち三木をドライブ

ネスタリゾート・ゴルフリゾート・・・リゾートのまち三木をドライブ

まいどまいど! 兵庫県内有数のリゾートのまち・三木市吉川。 ここで、最近注目を集めているのは大自然の冒険テーマパークのネスタリゾート。 そして、自然豊かな環境に恵まれた三木市内にはゴルフ場が点在するゴルフリゾート。 ぎょうさんの人がゴルフを楽しんではりますように、三木ではスポーツの町としても人気を集め、吉川総合公園では運動場や体育館、研修施設、ふるさと館では明治時代の家屋の一部が再現、かつて使用されていた農業器具の一部が展示、公開されてまんねん。 その他、西山牧場があり、駐車場には車であふれ、できたての牛乳を使用したアイスクリームを求めて、長い行列が。 できたての牛乳を使用したチーズも味わうことのできるピザも販売され、美味しいピザを頬張るお客さんの姿で目立ちまっせ。 少し離れた場所に位置する里脇では野菜や果物のもぎたて体験ができ、人気を集めてはりますねん。 さらに2021年にスポーツオーソリティとイオンがタッグを組んでキャンプ場が開業しはりましてん。 近くにはゴルフ客でにぎわう焼き肉専門店もあり、テイクアウトも可能でっせ。 広々としたキャンプ場で楽しむ非日常を楽しんでみまへんか。

浜の宮公園でプール!海洋文化センターで海を学び、加古川牛かつめしを味わう

浜の宮公園でプール!海洋文化センターで海を学び、加古川牛かつめしを味わう

まいどまいど! 山と海に囲まれた自然豊かなまち・兵庫県加古川市をドライブ。 加古川市では西日本旅客鉄道(JR西日本)と山陽電気鉄道が東西に走り抜け、大阪・神戸と姫路とを結んでまんねん。 加古川海洋文化センターでは海洋文化に関する海図、地形図を保管、展示した施設として知られておまして、海の理想郷アルカディア、海中散策、海中潜望鏡、電子水族館、ザ・ボートチャレンジ、海洋研究所が設置。 また、本の貸し出しも行っており、海のことを詳しく知ることができまっせ。 夏など暑い時期に嬉しい!水遊びができるじゃぶじゃぶ広場や、芝生、休憩所がある別府みなと緑地などがあり、一日中楽しむことができますねん。 その他、老舗の雰囲気漂うラーメン店があり、店内には船の模型や阪神電車・山陽電車のグッズが展示、鉄道ファン必見のお店でんねん。 和菓子では素朴な味わいを楽しむことができ、人気を集めてまんねん。 市民憩いの場として人気の浜の宮公園も戦争遺構のところも。 その他、宇宙科学館・プラネタリウム、美術ギャラリー、博物館、会議室などがある加古川市の総合文化センターや地域名産の豚かつめしなどが味わえる加古川食堂も必見!

えべっさん「商売繁盛で笹持ってこい♪」

えべっさん「商売繁盛で笹持ってこい♪」

まいどまいど! 毎年1月10日、全国的に注目を集めるのが、西宮神社で行われる十日戎の福男選びでんな。 地元では、恵比寿様(通称、えべっさん)を祀っていることから、「西宮のえべっさん」という愛称で親しまれ、多くの信仰を集めてまんねん。 毎年10日の未明になると、神社の門前にはぎょうさんの人の姿。 開門と同時にぎょうさんの人が境内を全速力で走り抜け、本殿までの道程を競いはりまんな。 一番はもちろん、二番目と三番目をその一年の福男として選ぶとともに、一年の商売繁盛を祈願しますねん。 市内には西宮神社と深い縁のある廣田神社も鎮座。 どちらも人気観光地として有名となってまんねん。 その他、関西地域を代表する高級住宅街として知られる阪急神戸線の停車駅の一つとして知られる夙川駅も周辺には夙川が流れ、河川敷が整備。 季節になると桜が咲き、花見客でにぎわう名所ともなってまんねん。 さらに西宮市には東光寺(門戸厄神)が鎮座。 毎年、ぎょうさんの参拝客が訪れ、人気観光地の一つともなってまっせ。 その他、北部には昔ながらの雰囲気が残る温泉地、サービスエリアも。 西宮の魅力発見に出掛けまひょ!

種類から探す

兵庫のおすすめ記事

都内から日帰りで行ける!海を感じる夏のプラン9選

夏のおでかけと言えば海ですよね。そんな夏だからこそ行きたい海のプランを厳選してお届けします。
都内から日帰りで行ける!海を感じる夏のプラン9選

大阪の見所が満載!大阪観光の楽しみ方完全ガイド

最近ではインバウンド観光者でも大賑わいの街「大阪」。大都市大阪には多くの人が集まり、最新のトレンドを生み出したり古き良き伝統を守ったり、様々なカルチャーが入り混じっています。大阪と言えば「お笑い」や「たこ焼き」などのイメージが強いかもしれませんが、日本一のビルや日本一の観覧車は大阪にあります。また、多くの若者から発信される最新のカルチャーを感じることもできます。 そんな様々な楽しみ方ができる大阪の見所をまとめたのでぜひご覧ください。
大阪の見所が満載!大阪観光の楽しみ方完全ガイド

【大阪の人気観光プランTOP10】穴場スポットも満載の観光ルートを大公開!

「大阪に旅行行くのは決まったけど観光プランを決めるのが大変」という方に、Holidayで人気の大阪プランを厳選しました。 大阪旅行の計画を立てる際の参考にしてみてください。1泊2日の旅行であれば、全てのエリアに行くのはなかなか難しいので、エリア別に観光プランをみながら、自分のいきたいエリアを決めるのも良いと思います。
【大阪の人気観光プランTOP10】穴場スポットも満載の観光ルートを大公開!

この夏行きたい!大阪の人気デートスポット20選!おすすめデートプランも厳選しました

もうすぐ2018年の夏が到来します。梅雨があけた夏のシーズンは最高のデートシーズンでもあります。 夏休みを利用して少し遠出もできますし、近場で夏っぽいデートを楽しむこともできます。 今回はHolidayの中で人気の大阪デートスポットを厳選しました。また、デートスポットだけではなくそのスポットを活用したデートプランもあわせてご紹介します。ぜひ自分にあったデートプランを立ててみてください。
この夏行きたい!大阪の人気デートスポット20選!おすすめデートプランも厳選しました

兵庫旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

異国情緒あふれる港町神戸や、世界遺産姫路城、秀吉が愛した有馬温泉など有名なスポットがたくさんの兵庫。エリアごとに歴史や文化が異なり、それぞれに楽しむことができます。 今回は、魅力あふれる兵庫の旅の見どころや絶対に訪れたい人気の観光スポット・ご当地グルメ・アクセス情報・ホテルなどをまとめてご紹介します。
兵庫旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版