…もっと見る
千華
兵庫県丹波市山南町北太田234兵庫県内で話題のおにぎりランチのお店です、篠山市の黒豆の館近くで、いくた農園を運営している方が始めたレストランです。人気があるので予約をお勧めします。
あまご村
兵庫県丹波市青垣町大名草898イチョウを見に行った後はぜひこちらへ♪ 川魚の「あまご料理」をいただきます。 近くの養殖場で養殖されていますので、年中新鮮なあまごが食べられます♪ お食事はコースがおすすめです。 内容は、さしみ・塩焼き・唐揚げ・南蛮漬け・甘露煮・釜飯(米一合)・季節の小鉢(2~3品)・みそ汁(夏場はそうめん)となっております。 特に塩焼き、唐揚げ、釜飯は絶品!! GWから9月までは「あまごのつかみ取り」 「ニジマス釣り」は年中 やっていますので、お子様も一緒に楽しめます♪ ハイシーズンには混み合う隠れ人気スポットですので、お食事やつかみ取りは、ご予約必須です!
そばんち
兵庫県丹波市市島町梶原125食べログで驚異の3.7だった蕎麦屋さんに行ってきました! 見ているだけでもすごくキレイだし、蕎麦の香りがすごくて感動しながら食べました。
かどのの郷 喫茶軽食コーナー
兵庫県丹波市氷上町上新庄445-4長距離ドライバーをはじめ、ドライブを楽しんでいる付近住民の憩いの場。 施設内には、木の香漂う館内にはシャワールームをはじめ、喫茶、トイレを完備。 喫茶は定番で人気メニューの一つ、「たまごかけご飯」が味わえる。 その他、朝採れ野菜・切花をはじめとする特産品も販売されている。
森のレストラン あれっと
兵庫県丹波市青垣町佐治156-1ランチコース🌿 どの料理も美味しかったです🥰 平日に伺ったのですが、12時頃には満席でした! 料理写真は、よかったよ!に投稿してます。
安食の郷
兵庫県丹波市市島町勅使新宮下1037-4この高見牧場のすぐ横に、高見牛のお肉が買える直売所が安食の郷です。(お肉の直売は、土日のみ)お母さんは、ここで買い物するとお得かも!
白毫寺
兵庫県丹波市市島町白毫寺709桜が終わると様々な花が次々に開花していきますね。こちらでは藤の花が咲き始めましたよ。 こちらは、"九尺藤"と呼ばれる全長1mにもなる花穂の長い藤で知られるお寺なのです。 JR市島駅からならタクシーで10分ぐらいでしょうか。田んぼや集落の奥の緑豊かな場所にあります。
常瀧寺の大イチョウ
兵庫県丹波市青垣町大名草481黄葉は11月下旬〜12月上旬の短い期間だけ見られます。 春から夏にかけての生き生きとしたグリーンも素晴らしいです。 法道仙人により、養老年間(717〜724)に植えられたとされる、イチョウの木としては日本一長寿の巨木です。 ◯樹高 約30メートル ◯幹周り 約11メートル ◯推定樹齢 1300年 ◯兵庫県指定天然記念物 乳のように垂れ下がるコブの表皮を煎じて飲むと、乳の出がよくなるということで、乳の出にくい婦人たちの信仰の対象であったため、地元の人からは「乳の木さん」という愛称で親しまれています。
高源寺
兵庫県丹波市青垣町桧倉514三丹随一の紅葉の名所としても知られる寺院。秋は天目楓、春は八重桜がとても美しいです。
高山寺
兵庫県丹波市氷上町常楽50-111/12に訪問しましたが、紅葉のピークは過ぎてましたね…。写真の彩度をかなり上げています。。
丹波竜化石工房ちーたんの館
兵庫県丹波市山南町谷川1110恐竜の化石の標本など資料館です。入場料210円です
ひまわり柚遊農園
兵庫県丹波市春日町柚津714今回のプランの場所からちょっとだけ離れていますが、同じ丹波市の北部にあるひまわり畑です。8月上旬までが見頃ですのでお早めに行って下さいね
中島大祥堂 丹波本店
兵庫県丹波市柏原町柏原448よく歩きました〜💨💨 こちらでほっこりカフェタイムです。 きのこのような茅葺き屋根がかわいいですね。薪窯で焼くナポリピッツァやスイーツが味わえる「中島大祥堂」さんです。 人気のお店で1時間ほど待ちました💦
夢の里やながわ 本店
兵庫県丹波市春日町野上野920丹波地区で人気があるスィーツ店、こちらも秋限定スィーツが沢山登場します。
キャリー焼菓子店
兵庫県丹波市春日町中山373季節のフルーツや野菜をつかった焼き菓子が並ぶお店。ショーケースには、NYチーズケーキやマフィン、タルト、スコーンなどがずらりと並んでおり、どれも全部食べたくなる!
monoile (モノイレ カフェ)
兵庫県丹波市柏原町下小倉549-2元保育園をリノベーションした施設内にある人気カフェです。
カタシマ丹波店
兵庫県丹波市柏原町柏原3083兵庫県豊岡市に本店がある有名なスィーツ店、秋になると秋限定スィーツが多く登場します。
Genten
兵庫県丹波市青垣町東芦田981カフェ「Genten」は、丹波ではじめて登録有形文化財の指定を受けた「蘆田家住宅」を改装しています。 車でしか行けない細い道を上っていくと、そこにはとても静かで大きな自然に包まれたお店が現れます。 ふわとろなオムライスやパスタ、ココナッツカレーなどランチメニューも充実。
森のレストラン あれっと
兵庫県丹波市青垣町佐治156-1ランチコース 前菜からデザートまで美味しかった🌿 生姜とにんじんのポタージュ!絶品でした😳
丹波竜の里公園
兵庫県丹波市山南町上滝1913-1公園の駐車場に車をとめて、丹羽竜発見地展望広場まで行きました。そこそこ楽しめました。公園は、恐竜のすべり台などがあり子どもたちで賑わっていました。
道の駅 丹波おばあちゃんの里
兵庫県丹波市春日町七日市710黒豆を麺に練り込んだ「黒豆うどん」をフードコートで頂きました。 甘いおあげ、しっかりとした出汁、シャキシャキしたたっぷりのおネギ。そしてじわじわと黒豆の風味が感じられる麺でした。(個人的な感想です) 680円でお手軽に丹波の味を楽しめました。
ログイン