大阪の建築に関するおでかけ(2ページ目)

大阪の建築に関するおでかけプランを集めたページです。おすすめスポットを使った大阪の建築についてのおでかけ情報がたくさんあります。自分に合ったおでかけプランを見つけて素敵な休日を過ごしてください!

…もっと見る

「大阪 × 建築」の新着おでかけプラン

2泊3日で行く☆神戸大阪満喫旅🚗

2泊3日で行く☆神戸大阪満喫旅🚗

GWに行った神戸大阪旅行をそのままプランにしました!コンパクトに行きたいところがまとまっていて、すごく充実してました!特にレンタカーを使って移動するのがすごくオススメ☆

みっこ
みっこ
大阪
19
オレンジストリートに遊びに行こう!四ツ橋と新町遊郭の歴史も探検

オレンジストリートに遊びに行こう!四ツ橋と新町遊郭の歴史も探検

まいど! 江戸時代の大坂は天下の台所。 全国から米を中心とした食材・物資が集まり、取引が活発に行われていました。 当時の大坂には全国から集まった藩の蔵屋敷が乱立、荷物を運搬する船が行き来しやすいよう、町民によって道頓堀川や長堀川など、人工の川を新たに開削した。 大阪市西区では、木材を主に取り扱う市場などが登場、経済都市・大阪としての礎を築きました。 せやけど、時は明治、大正、昭和へと移り変わり、天下の台所・大阪から工業都市・大阪へと変貌を遂げていくこととなりまんねん。 名を大大阪(だいおおさか)。 大阪には工場が乱立し、東洋のマンチェスター(煙の都)と呼ばれ、東京市を抜いて世界でも6番目に並びました。 昭和時代、船だけでなく、飛行機・鉄道・自動車へと運搬方法が多様化し、町民によって開削された長堀川は埋め立てられ、自動車が走る長堀通へと姿を変えました。 同時に世界で初めてとなるリニアモーターカーの技術を取り入れた地下鉄の長堀鶴見緑地線が開通。 今後のさらなる発展が期待されている街。 それが、大阪市西区でんねん。 岩崎弥太郎による三菱財閥発祥のまち大阪市西区を散策してみまひょ!

真田幸村(信繁)と大阪の陣。大阪城から始まる豊臣秀頼と徳川家康の足跡

真田幸村(信繁)と大阪の陣。大阪城から始まる豊臣秀頼と徳川家康の足跡

まいど! 天下統一を成し遂げた豊臣秀吉の死後、豊臣方と徳川方による大阪の陣が1614年と1615年の2度勃発した。 1614年を大阪冬の陣、1615年を大阪夏の陣と呼び、戦後400年を迎えた2014年と2015年は、大阪城でイベントが開催された。 また、2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」により、真田幸村が再び注目を浴びることとなり、真田幸村が歩んだ場所と軌跡を取り上げる。 大阪の陣と大阪の陣に登場する人物のゆかりの地としては、大阪城や茶臼山、三光神社、志紀長吉神社だけでなく、遠くは茨木市、堺市、柏原市、交野市など広範囲に及ぶ。 激戦が繰り広げられた古戦場から真田幸村の終焉。 そして、戦によって焼け野原となった大阪の地、焼け野原からの復興で立ち直った大阪の軌跡をギュギュギュっと凝縮し、まとめました。 古跡ファンの皆さん、戦国時代のファンの皆さんもぜひ参考にしてみてください。 1614年、1615年に、天下分け目の戦いともいうべき、豊臣家と徳川家の激戦。 まずは、大阪城を出発しましょう。

大阪川辺散歩とカフェ、レストラン巡り

大阪川辺散歩とカフェ、レストラン巡り

大阪って聞くとたこ焼きしか思いつかなくない方、実は結構おしゃれな場所があるんです。川の街、大阪にある素敵なカフェ、レストラン、歴史的建造物をまわる散歩スポットを紹介します。全て徒歩圏内にありますので散歩気分で回れます。

にゃお。
にゃお。
大阪
492
ブラタモリからの大阪が日本一の商都になる歴史探索!

ブラタモリからの大阪が日本一の商都になる歴史探索!

ブラタモリの「#53 大阪」の回がすごく面白かったです!大阪が日本一の商都になる歴史を解明するルートを、番組で取り上げられた内容を踏まえながらプランにしてみました。発端は大阪を「日本一の境地なり!」と織田信長が言ったところ。実は戦国あたりの大阪のほとんどは海の中で、大阪城を突端とした上町台地だけが半島のように陸地になっていたそうです。その北は淀川の堆積湿地で西は海。そんな非常に興味深い地形を踏まえた商都大阪の散策歴史探索プランです。しかしブラタモリ最高です。

seijiro
seijiro
大阪
13
司馬遼太郎記念館はどうしても行きたい場所!大阪城、真田丸、適塾とともに。

司馬遼太郎記念館はどうしても行きたい場所!大阪城、真田丸、適塾とともに。

歴史好きにとって司馬遼太郎記念館はどうしても行きたい場所です。その数々の作品を書くためにどれだけの資料にあたっていたかを体感できます。今回は、同時に司馬遼太郎作品に登場する大坂の中心的舞台「大坂城」「真田丸」「適塾」を組み合わせてプランにしてみました。

seijiro
seijiro
大阪
46
レトロ!モダン!な建築物を探しに、大阪へ出かけよう!

レトロ!モダン!な建築物を探しに、大阪へ出かけよう!

まいど! 江戸時代の大阪は、天下の台所と呼ばれ、全国から物資が集まり、経済の中心地として発展してきた。 大阪証券取引所の前身にあたる堂島米会所は五代友厚氏が携わり、現在の先物取引、為替を世界で初めて誕生させた。 また、明治、大正、昭和前期にかけての大阪は、近代紡績業を中心とするモノづくりの町として発展し、東洋のマンチェスター、つまり、世界の煙の都としての異名を持っていた。 道修町では医療用の薬品のまちとして発展、大阪薬科大学の発祥地にもなった。 大阪城、心斎橋、難波、道頓堀などの人気観光地を多数、抱える大阪市中央区には、レトロでモダニズム建築がいっぱい。 最近では、近代建築物として人気を集めてはりまんな。 ここでご紹介する近代建築物とは、明治、大正、昭和前期にかけて流行したヨーロッパ風の建物で、日本古来の和とは違った趣のあるデザインが特徴でんな。 え?どんなデザイン? 百聞は一見に如かず。 大阪市中央区内に点在するレトロでモダンな建築物をご紹介していきまひょ!

「真実はいつもひとつ!」江戸川コナン(工藤新一)に会える大阪ビジネスパークへ遊びに行こう!

「真実はいつもひとつ!」江戸川コナン(工藤新一)に会える大阪ビジネスパークへ遊びに行こう!

まいど! 大阪市内の中心部に位置する城見地区。 普段は、大阪駅・梅田駅や心斎橋駅・難波駅、天王寺駅・阿倍野駅やその周辺が注目されがちやねんけど、JR西日本の大阪駅から走る大阪環状線の停車駅の一つ、京橋駅から南へ約5分の場所に、大阪ビジネスパーク(地下鉄長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅)が見えてくる。 ここには、大阪発祥の企業として注目を集める松下(現在のパナソニック)が開発し、松下とその関連企業が集まるエリア。 かつては、織田信長によって石山本願寺を舞台とする合戦の古戦場として。 また、戦時中には軍事工場の旧日本陸軍大阪砲兵工廠が建設されたが、全焼した。 終戦から70年を迎えた今でも付近の大阪城公園内ではその一部の痕跡を見ることができる。 さて、大阪ビジネスパークでは、超高層ビルのツイン21、松下IMPビルに代表されるビルディング、ホテル、駐車場などがある。 その一部の松下IMPビルでは全国で放送される日本テレビの24時間テレビ「愛は地球を救う」のメイン会場として使用されている他、読売テレビ大阪本社前では人気番組「名探偵コナン」の像も建立。 眺望も楽しめるええスポットがいっぱい!

洋館通りを巡りながら、ミヤコ蝶々のゆかりの地をめぐる。

洋館通りを巡りながら、ミヤコ蝶々のゆかりの地をめぐる。

大阪府の北部に位置する箕面市は、紅葉が美しいと評判で、毎年、全国各地から観光客が訪れる一大観光地。 紅葉の天ぷらが名物で、歩きながら頬張る観光客も。 野口英世氏ゆかりの箕面公園を背に、箕面市内を歩くといろんな歴史が見えてくる。 たとえば、赤穂浪士の一人として活躍した萱野三平氏の邸宅跡地やテレビタレントとして活躍したミヤコ蝶々氏の邸宅跡地。 さらには住宅博覧会が開催された洋館通りもオススメ。 そのほかには、神社や寺院、大阪平野を一望できる公園や遺跡など、オススメしたいスポットがいっぱい! 旅の締めくくりには、もちろん、地ビールとして注目を集める箕面ビールで。

朝ドラファン必見。大丸心斎橋店改装閉店前に建築美を堪能。

朝ドラファン必見。大丸心斎橋店改装閉店前に建築美を堪能。

建物が美しくて有名な大丸心斎橋店。この建物が老朽化の観点から立て直しが決定しており、今月12月30日を最後に解体され2019年に再開予定です。新しいビルも今の様式を残した形にはなるそうですが、いまの姿を見れるのは今のみ。こちらの建物、実は朝ドラ「朝がきた」と深い関係があるんです。朝ドラファンなら是非ご覧になってください。大阪が舞台の朝ドラには今も当時の面影が残る場所がたくさんあります。 12月2日から12月30日まで回顧展が行われてますので合わせてみてください。

にゃお。
にゃお。
大阪
12
赤い煉瓦の煉瓦館で楽しむ熊取町

赤い煉瓦の煉瓦館で楽しむ熊取町

まいど! JR西日本阪和線の熊取駅が最寄りの熊取町内には、江戸時代に建築したとされる町屋・民家が残り、町や府、国の重要文化財として指定されています。 かつては、書院として。 かつては、電気実験の場所として。 何かと歴史が色濃い熊取町には綿布工場が建設され、泉州(和泉市、泉大津市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、岬町など)でも最大級の製造工場として稼働していた。 綿布工場は赤い色の煉瓦が特徴で、工場の撤退とともに取り壊されたものの、一部が現存。 熊取交流センターとして一般開放され、自由に見学することができまんねん。 隣接するショップひまわりでは熊取町名物のお土産をはじめ、雑貨が販売されており、特に和菓子では包装にマスコットキャラクターの「メジーナちゃん」と「ジャンプ君」が登場。 手作りの和菓子には、熊取町の魅力がたっぷり詰まっています。

連続テレビ小説「カーネーション」のロケ地・岸和田かじやまちを歩く

連続テレビ小説「カーネーション」のロケ地・岸和田かじやまちを歩く

まいど! だんじり祭りのまち・大阪府岸和田市には、岸和田城跡をはじめ、だんじり会館があるなど、一日中いても、商い(=飽きない)楽しさがそこにはおまっせ! なぜなら、南海電車岸和田駅前には商店街。 比較的に新しい街並みの中に、大正時代から昭和時代にかけて流行したモダニズム建築が点在。 ほんで、和風と洋風が入り混じった街並みの中に、かじやまちと呼ばれる古い街並みが残った場所がありまんねやで。 かじやまちとは、その名の通り鍛冶屋のことで、一昔前まで鉄砲を製造してはった。 周辺では由緒正しい寺院が数多く残り、度々、ドラマのロケ地に使用されてまんねん。 最近、注目を浴びたのが連続ドラマ小説「カーネーション」。 カーネーションは大阪府岸和田市のこの場所を舞台に、コシノ洋裁店が取り上げられました。 今もなお、絶え間なく観光客が訪れ、隠れたスポットとして人気を集めてます! だんじりや岸和田城もおすすめやけど、かじやまちという存在も忘れたらあきまへんで! コシノはんゆかりのかじやまち界隈をぜひ、歩いて、見て、感じてください!

安藤忠雄の建築物を巡る

安藤忠雄の建築物を巡る

大阪の中心部から高速を乗り継ぎ1時間くらいの山の中にあります。 古代大阪に花開いた古墳文化や飛鳥文化に関わる展示、史跡公園の一須賀古墳群の管理などをする、とてもまじめな博物館。 正直言うと、古墳や古代文化に興味がない人には、ちょっと退屈な場所かもしれません。 ただここにわざわざ来る大きな目的は、何もない里山の中の安藤建築による開放的な階段状屋根で、のんびりすることだと個人的に思います。 安藤忠雄さんの設計によって造られたのんびりくつろぐ時間はとてもいい時間です。

tomoya0606
tomoya0606
大阪
8
大阪・梅田の一駅隣はディープゾーン「中津」駅ではしご酒ツアー

大阪・梅田の一駅隣はディープゾーン「中津」駅ではしご酒ツアー

再開発が進んでどんどんオシャレになる梅田!・・・ですが、一駅隣まで足をのばせばなかなか渋い、地元の人が遊びに来るお店がたくさん。以前大阪に住んでいた時に、通っていたお店を集めました。出張帰りにふらっと寄ってみてはいかが?

Kramy☆
Kramy☆
大阪
18
淀屋橋〜北浜レトロビルでプチグルメ旅気分♫

淀屋橋〜北浜レトロビルでプチグルメ旅気分♫

近代的なビルもいいけれど、時代の重みが感じられるレトロな建築物もまた味わいがあって素敵ですよね(^^) 淀屋橋〜北浜にはそんなレトロビル好きにはたまらん素敵な建物がたくさん健在しています。 今回はその中でも特に私のお気に入りのレトロビルを紹介したいと思います。 食いしん坊の私が紹介するので、どのレトロビルも美味しいものに巡り会えるスポットばかりです♫笑 そして、どのスポットもほのかに外国気分を味わえるメニューを用意されているところばかりなので、プチ旅行気分で巡ってみてください。

S♡
S♡
大阪
29
中之島公園へ行こう

中之島公園へ行こう

大阪のオアシスの一つである中之島公園へおでかけ。多くの人が集まるオフィス街で時間を忘れてゆっくりできる場所。休日に本を片手にのんびりしても良いし、運動がてらにランニングに来ても良い。近くにカフェもあるのでお茶をするのも良いですね。水上散歩や隠れ家的カフェへも是非足を運んでみてほしい。

mh
mh
大阪
39

他の種類から探す

大阪のおすすめ記事

飛行機で大阪旅行へ!航空券を買う前に知りたい情報を徹底調査

大阪城やUSJなどの観光名所があり、旅行先として大人気の大阪。そんな大阪に飛行機で行くことを検討している人に向けて、航空券の目安価格や格安情報、空港から主要エリアまでのアクセスや料金、実際のシミュレーションなどをまとめました。航空券を買う前に必ずチェックしておきたい情報がまとまっています。ぜひ大阪旅行を計画する上で参考にしてみてください。
飛行機で大阪旅行へ!航空券を買う前に知りたい情報を徹底調査

飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

熊本から大阪に飛行機で旅行に行くときに役立つ情報をまとめていきます。「熊本から大阪の航空券代はだいたいどれくらい?」という基本的な疑問から、実際に就航しているフライトスケジュールまで予約前に知っておきたい情報盛りだくさんです。 格安で航空券を買うための情報も載っているので航空券の予約を完了させる前にぜひ読んでみてください。
飛行機で熊本→大阪旅行へ!格安航空券の購入方法や航空券を買う前に知りたい情報満載

【熊本↔大阪】最安値の交通手段を比較!飛行機・夜行バス・新幹線

熊本と大阪間の交通手段で最も安い方法を検証します。 熊本発の大阪旅行、大阪発の熊本旅行の両方に対応した内容になっています。 値段として一番安い交通手段はもちろんですが、それぞれの特徴やメリット・デメリットも整理しています。 いつ行くか、誰と行くか、どんな旅行計画かなど、状況によってもベストな交通手段は変わってくると思うので、ぜひ値段以外の特徴も理解して、自分に合ったものを選んでみてください。
【熊本↔大阪】最安値の交通手段を比較!飛行機・夜行バス・新幹線

大阪アメリカ村にホテル「STAY in the City AMEMURA」8/29オープン!ベトナム料理も味わえる

大阪府大阪市中央区西心斎橋付近のアメリカ村(通称:アメ村)のど真ん中に、今流行りのインバウンド向けホテル「STAY in the City AMEMURA(ステイ イン ザ シティ アメムラ)」が2018年8月29日(水)にオープンしました。 人気の観光地であり若者や訪日外客が集まる「アメリカ村」にオープンということもあり、オープン前から話題のホテルです。 今回は、そんな話題のホテル「STAY in the City AMEMURA(ステイ イン ザ シティ アメムラ)」オープン前に潜入して来ました! 宿泊しなくても、利用できる本格ベトナムレストランやスナックも併設しているのでさらに注目度が高まります。早速こちらのホテルの見どころを余すこと無く紹介していきます。
大阪アメリカ村にホテル「STAY in the City AMEMURA」8/29オープン!ベトナム料理も味わえる

大阪の"新しい名所"を散策しよう

近年数多くの大型商業施設がOPENしている大阪では、新しい観光名所がたくさん生まれています。 定番と新名所をうまく組み合わせ観光プランを考えてみるのはいかがでしょうか。
大阪の"新しい名所"を散策しよう

他のエリアから探す

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版