やまびこ路
岐阜県不破郡関ケ原町野上 岐阜県不破郡関ケ原町大字野上1380-1関ケ原へ行く際には、ぜひ「やまびこ路」さんへ立ち寄ってください!こちらはなんと天下分け目の東日本と西日本の出汁の違いを体験できるうどんやさんなのです!
白川郷
岐阜県大野郡白川村荻町おなじみの 雪が降るととってもきれいだと思います 外国人が多くてびっくり
多治見市モザイクタイルミュージアム
岐阜県多治見市笠原町2082-5タイルの歴史をお勉強👩🏫
飛騨高山レトロミュージアム
岐阜県高山市神明町4丁目7ドラマのセットのような昭和レトロな雰囲気が楽しめる飛騨高山レトロミュージアム。昭和20年~50年代にタイムスリップしたかのような町並みを歩きながら当時のフィギュアや雑誌、ポスター、おもちゃ、ゲーム、昭和レトロなパチンコなどを実際に「観て」「撮って」「遊べる」ことができる体験型の昭和館です。入り口には駄菓子屋があり、昔懐かしいお菓子がいっぱい!小学校や、リアルに再現された昭和の街並、病院や床屋など昭和の生活や文化を肌で感じることができます。昭和の映画ポスターや昔のレコード、漫画など、館内はワクワクする見どころが満載♡インスタ映えな昭和にタイムスリップしたような面白い記念撮影もできます。
宗祇水
岐阜県郡上市八幡町本町有名な場所 みずがきれいなところ
カミソリ文化伝承館・フェザーミュージアム
岐阜県関市日ノ出町1丁目17岐阜県関市は、刃物産業が古くから盛んな街でもあります。んな関市に、一昨年リニューアルオープンしたのが『フェザーミュージアム』。 カミソリを製造する刃物メーカー『フェザー』が作った体験型の博物館です(入場無料)。
長良川うかいミュージアム
岐阜県岐阜市長良51-2清流長良川では古くから鵜飼が行われています。ここでは詳しくその事を知ることができる。結構綺麗な建物ですよ! 長良川では現在でも鵜飼が行われており、舟に乗って間近で見ることができる👀
喫茶 つみき
岐阜県美濃加茂市三和町川浦1503-4「みのかも文化の森」にあった”ビーカフェ”が名前を変えて移転オープンと聞いて行ってみました。ちょっと奥に入った美濃加茂市、ほたるの里として知られる三和町です。古民家リノベーションしたカフェはとても居心地のいい空間が広がっていました。モーニングサービス、ランチも充実。”ビーカフェ”で人気だったアップルパイもあります。
大垣城
岐阜県大垣市郭町2丁目52大垣駅周辺をぶらり散歩中に発見 小さくて可愛いお城でした。
苗木城跡
岐阜県中津川市苗木2799-2-1天候、時期ともに最高と言えるタイミングに訪問できました。巨大な岩で造られた石垣で有名な城跡です。
曽木公園
岐阜県土岐市曽木町今年はライトアップないので寂しいですが、その分人が少なくゆっくり見れました。
美濃市駅前カフェ 灯家
岐阜県美濃市広岡町2951-12020年11月11日に訪れました。今月のカレー(1000円)と食後のケーキセット(500円)をいただきましたが、とても美味しかったです。
ログイン