…もっと見る
ぎをん小森
京都府京都市東山区元吉町61お店のお名前にもあるように祇園にある甘味処。 今回はパフェをいただきましたが、わらび餅がとても美味しそうだったので、次回リベンジしたいと思います! お店も比較的広いのでゆっくり出来ると思います!
ぎおん徳屋
京都府京都市東山区祇園町南側570-127祇園の甘味処で有名なわらび餅屋。一回ここのわらび餅食べてみたい、トロトロらしい。
吉祥菓寮 祇園本店 KISSHOKARYO KYOTO
京都府京都市東山区石橋町3062時ぐらいに到着したら2時間待ち(笑) お店で食べるのは諦めて千円のお持ち帰りのわらび餅を購入。歩き回った高台寺の茶屋で頂きました。 トロットロ!!これは食べる価値あり!
山元麺蔵
京都府京都市左京区岡崎南御所町34南禅寺から車で8分の、超有名うどん店。行列必至。平日のこの日もオープン前から並びました。何度来てもここのうどんは最高(*`ω´)b特にごぼう天!写真は牛ホルモンのつけ麺。
洛匠
京都府京都市東山区鷲尾町516 高台寺北門通下河原東入ルわらび餅セット (草わらび餅と抹茶)980円 お土産 草わらび餅小 580円 営業時間 9時30分〜18時
舞妓飯
京都府京都市東山区祇園町北側281-1-1 祇園ファーストビル 1Fおちょぼ口で食べられる舞妓飯。お着物着ているとより舞妓さんの気持ちも分かりそう…🤔💭
八坂神社
京都府京都市東山区祇園町北側625ここは外せませんね😅
岡崎神社
京都府京都市左京区岡崎東天王町 51番地見どころ ・境内の手水舎に黒御影石の「子授けうさぎ像」が有る。月を仰ぎ体に力を満たしたうさぎであり、水を掛けてお腹を擦り祈願すると、子宝に恵まれ安産になる ・狛うさぎ ・招きうさぎ
蹴上インクライン
京都府京都市東山区東小物座町339みんな写真撮ってました。
安井金比羅宮
京都府京都市東山区下弁天町70縁切り神社ならここ。
平安神宮
京都府京都市左京区岡崎西天王町大きく迫力のある平安神宮
喫茶ソワレ
京都府京都市下京区真町95フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
抹茶館
京都府京都市中京区米屋町382-2【ジャンル】ティラミス 宇治抹茶スイーツとほうじ茶スイーツの専門店。このお店の二大看板メニューといえば「宇治抹茶ティラミス」「ほうじ茶ティラミス」といっても良いでしょう。宇治抹茶パウダー、ほうじ茶パウダーの下に、とろける程濃厚なマスカルポーネチーズが隠れています。さらにはしっとり美味しいスポンジも隠れています。上品な甘さなので途中で食べ飽きることはないでしょう!洋菓子であるティラミスに和のテイストを取り入れる発想が面白いですね!二人で二つ頼んでシェアするのがいいかもです!
祇園きなな本店
京都府京都市東山区祇園町南側570-119できたてきなな(左)がめちゃふわふわだった!食べたことない食感…? 冷凍きななも美味しかったけど、美味しいアイスって感じ。
フランソア喫茶室 (Salon de the FRANCOIS)
京都府京都市下京区真町90-8【ジャンル】レアチーズケーキ 西洋の街角のような外観や豪華客船のホールのような内装がとてもおしゃれ。まず建物に目がいくと思います。国の登録有形文化財にも登録されるサロン空間では、コーヒーやスイーツを楽しめます。人気メニューのレアチーズケーキは、濃厚でありながらも甘すぎず、しっとりしていて口当たりが滑らかです。チーズの香りも良いです。ブルーベリーソースがアクセントとなっており、美味しいです。
長楽館
京都府京都市東山区円山町604【ジャンル】アフタヌーンティー 明治42年、実業家の村井吉兵衛により、賓客をもてなすために建てられた迎賓館。迎賓館とだけあって、どこを見ても高級感に溢れている内装が素晴らしいです。西洋の雰囲気が漂う空間に身を置くと、時間が経つのを忘れてゆっくりしたくなります。このようなおしゃれすぎる空間でいただくアフタヌーンティーは格別です。歩き疲れた後のリラックスにうってつけですよ!因みにアフタヌーンティーは予約必須です。予約が取れないことも多いです。それほど人気ということですね。
ジュヴァンセル祇園店
京都府京都市東山区清井町482 京ばんビル 2Fあまり教えたくない笑 かなりオススメで穴場な感じでした。店員さんによるとやはり土日は混むみたいです。
CAFETEL 京都三条 for Ladies
京都府京都市東山区大和大路通三条下る新五軒町 173 京阪三条南ビル話題のインスタ映えホテル。 三条駅直結でアクセス抜群。 トイレ、シャワー、洗面台は共用だったけど特に問題なく快適。
リッツカールトン京都
京都府京都市中京区鉾田町 鴨川二条大橋畔鴨川のほとりに立つラグジュアリーホテル。1日6席限定のシェフズテーブルが人気
京都グランベルホテル
京都府京都市東山区大和町 大和大路通四条下ル大和町27番2017年7月にオープンしたばかりのホテルです。おしゃれな雰囲気で女性ひとり旅にもオススメ。繁華街や観光名所へのアクセスもバッチリです。
ホテルリソル京都 河原町三条
京都府京都市中京区大黒町(河原町通) 中京区河原町通 三条下る大黒町59-1とっても綺麗なホテルで駅近!拠点にするのにとても便利でした。
ソラリア西鉄ホテル京都プレミア
京都府京都市中京区上大阪町509番地2020年にオープンしたばかりの新しいホテルです。大浴場もつき、場所も三条、四条どちらにもアクセスがよいです。
京都ホテルオークラ
京都府京都市中京区一之船入町 河原町御池 ホテルオークラ京都近代日本経済の父と言われる渋沢栄一が設立に関わった西日本で唯一の老舗ホテル
岡崎疏水
京都府京都市左京区南禅寺草川町川沿いのソメイヨシノは随分散ってしまっていたけど、とても心地良い風に吹かれて大満足♪川面に垂れた枝垂れ柳がとても綺麗でした。
先斗町歌舞練場
京都府京都市中京区橋下町130舞台を見に行ってきました。 最近まで、存在を意識したことが無かった場所。 初めての体験でしたが趣きがあって、素敵な空間でした。
先斗町 京都焼肉 en・en
京都府京都市中京区鍋屋町209-13この手毬肉寿司が最高🥰😍🥰😍🥰 見ばよし味よし😚 幸せでした!夜はコース限定で数量も限定なので予約必須です お昼も数量限定でしてるみたい☺️ サプライズで手作りケーキもお願いしました。濃厚で美味しかったです😋🍴💓
京都市動物園
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町ナイトzooがやっている時期は、結構カップルも多いです。暗くって雰囲気もでてきますし、臭いもあまり気になりません。 ただ動物達は営業時間外なのか、あんまり活発に動いてる姿は見れないかもです。
ログイン