【京都女子旅】祇園・東山の女子旅おすすめスポット総まとめ!
京都は神社や寺のパワースポット、抹茶や和菓子を使ったスイーツ、フォトジェニックなスポットがたっぷりと詰まった女子旅にぴったりなエリアです。今回は京都の定番が集まる祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
お気に入りに追加お気に入りを外す
祇園きなな本店より約1290m(徒歩22分)
定番!
祇園きなな本店より約1590m(徒歩27分)
清水寺から約2.3km
祇園きなな本店より約590m(徒歩10分)
八坂通りを登り、八坂の塔の手前にあります
祇園きなな本店より約410m(徒歩7分)
メイン通りはたくさんの人で賑わってました。 すこし横に逸れると、人が少な...
祇園きなな本店より約900m(徒歩16分)
人が沢山居て登りながら人を避けるのが大変でした(笑)
祇園きなな本店より約640m(徒歩11分)
本来の目的地です。高いところまで上がらなきゃいけなかったのでひーひー言い...
祇園きなな本店より約1680m(徒歩28分)
***
祇園きなな本店より約310m(徒歩6分)
悪縁を断ち切り良縁を結ぶ神社。 以前、願掛けをし、無事に悪縁を断ち切るこ...
祇園きなな本店より約420m(徒歩7分)
フルーツポンチのサイダーが美味しいお店 外で何組も並んでいました
祇園きなな本店より約1630m(徒歩28分)
圧巻!高校の頃修学旅行できたぶり
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
何度でも言いましょう。
夏の京都は暑いです。
予定ではチョコレート専門店に行く予定でしたが
私の心と気持ちがかき氷に傾いたので
急遽着物を脱ぐ前にかき氷を食べに訪れたのが
祇園きなな本店。
きなこアイスの専門店のようでしたが、
夏季限定でかき氷もありました。
夕方頃に行ったので、sold outもありましたが
私は黒みつが大好きなので、黒みつ金時にしました。
かき氷の上にたっぷりのきなこクリームと
その中に隠れたきななのきなこアイス。
さらに下に黒みつゼリーとかき氷。
今流行りのスイーツかき氷ですね🍧
2022年7月5日
できたてきなな(左)がめちゃふわふわだった!食べたことない食感…?
冷凍きななも美味しかったけど、美味しいアイスって感じ。
2020年9月2日
【ジャンル】きな粉スイーツ
香り高いきな粉スイーツが楽しめると人気のお店。一度お店の前まで行きましたが、行列がすごくて諦めて帰ったことがあります…。このお店の人気たる所以は、一度も冷凍せずに出来たての状態で出されるきな粉のアイス「できたてきなな」です!厳選された素材のみで作られていて、アイスのなめらかな食感ときなこの風味がとてもマッチしているそうです!丹波黒大豆きな粉を始め、厳選された天然素材をふんだんに使用し、化学的な着色料や保存料を一切使わず、脂肪分も極力抑えて製造されているそうです。
2020年3月14日
程よく甘くて美味しい!
2018年10月6日
ここ何回目だろう。相席をお願いされるほどの満席。
定番のきななハポンをいただきました!
粒あん、わらびもち、白玉が入っているので和を存分に楽しめます。パフェはパフェでもくどくなく、程よい甘さです💐
2017年10月4日
2019年3月16日
きななハポン
2017年5月22日
2022年2月27日